企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 東京都千代田区大手町1丁目9番4号

4.24
  • 残業時間

    19.6時間/月

  • 有給消化率

    69.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:18

30代後半男性正社員法人営業

【良い点】

社員は優しい温和な人が多い印象。しかし、上の世代の中にはパワハラ気質な人も一部残っているため、当たり外れはある。

【気になること・改善したほうがいい点】

できる社員に仕事が偏っており、不公平感がある。できない社員は仕事量が少ない部署などに配属され、ゆったりと働いている。ボーナスではそんなに差がつかない給与体系のため、働き損だと感じる。

投稿日2024.12.12/ IDans-7438556
20代後半女性正社員その他の金融関連職

【良い点】

職員は総じて穏やかな人が多い印象。

【気になること・改善したほうがいい点】

働かない中年や、パワハラ気質の上司がいる。若手職員の休職率が高い。

投稿日2024.07.15/ IDans-7097310
20代前半女性正社員その他の金融関連職

いわゆるパワハラ上司のような人はおらず、社員も管理職も穏な人が多いと思います。

投稿日2023.04.03/ IDans-5924897
20代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 基本的に穏やかな方が多いように感じる。パワハラ気質の上司は淘汰される傾向にある。 【気になること・改善したほうがいい点】 一部の社員に仕事が集中しているイメー... 続きを読む(全90文字)
【良い点】 基本的に穏やかな方が多いように感じる。パワハラ気質の上司は淘汰される傾向にある。 【気になること・改善したほうがいい点】 一部の社員に仕事が集中しているイメージがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.08/ IDans-6011317
会員登録バナー

株式会社日本政策金融公庫には
1,036件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社日本政策金融公庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 支店にやって当たり外れが大きい。 パワハラがある支店等にあたると精神を病む人も多い。目標という名の数字のノルマがあり、政府系金融機... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 支店にやって当たり外れが大きい。 パワハラがある支店等にあたると精神を病む人も多い。目標という名の数字のノルマがあり、政府系金融機関とは名ばかりである。人間関係がめんどくさい。 【良い点】 休みも適宜に取れ、水・金早帰りデーなので、ワークライフバランスをとるには最高の会社です。また仕事ができない人にとっては楽な仕事です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.19/ IDans-3899141
20代前半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 1億総活躍推進であったり、男女平等を強く推進しているため、昇進意欲のある女性にとっては非常に働きやすい職場であると思います。また基本的には内部の人間は穏やかな... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 1億総活躍推進であったり、男女平等を強く推進しているため、昇進意欲のある女性にとっては非常に働きやすい職場であると思います。また基本的には内部の人間は穏やかな方が多く、パワハラ、セクハラ等の心配の必要ないと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性が働きやすい環境の整備、女性管理職の増加を社で掲げているため、最近では女尊男卑の傾向が強まっているように感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.06.11/ IDans-2229762
20代後半女性パート・アルバイト一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 パートは残業もなく、休暇も取りやすい。 どの世代の方も話しやすい方が多かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事の評価面接をパートもしていただけた... 続きを読む(全244文字)
【良い点】 パートは残業もなく、休暇も取りやすい。 どの世代の方も話しやすい方が多かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事の評価面接をパートもしていただけたが、その評価が給与に結びつくわけでもなく、ただのパフォーマンスと感じた。仕事をしなくてもパートであればだいたい一律昇給していくようで、同じ時給であっても真面目にすればするほど仕事量も多く内容も難しくなります。 基本的に上司は注意をしてパワハラと言われるのを過剰に恐れており、適当に仕事している人が野放しになっています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.24/ IDans-5314183
30代前半女性非正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 様々な職員と非正規職員に対する差が激しい。特にパワハラに関しては、起こったときには正規でも非正規でも通報してほしいと表面上はなって... 続きを読む(全224文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 様々な職員と非正規職員に対する差が激しい。特にパワハラに関しては、起こったときには正規でも非正規でも通報してほしいと表面上はなってはいるが、私がいた支店ではパワハラを受けている人を助けることはなかった。自浄力がないと感じた。 【良い点】 融資を専門に行っており、他の金融機関と異なり投信や保険の販売がないため、ガツガツしてなくて落ち着いて仕事ができる社風である。子どもを育てながら仕事することに理解がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.04.22/ IDans-2186356
30代前半女性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラがあった。 【良い点】 残業時間は少ないです。定時で帰れる日が多いです。残業はさせないと言った感じです。残業しないで、時間... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラがあった。 【良い点】 残業時間は少ないです。定時で帰れる日が多いです。残業はさせないと言った感じです。残業しないで、時間内でやりなさいというプレッシャーが半端ない。時間内で出来ないで帰ったところで、次の日、そのまま仕事が残っており、同じことの繰り返し。定時に帰れるけど、明日のことを考えると、帰るのが辛い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.07.05/ IDans-2596400
30代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
750万円
【良い点】 社員を大切にする会社でパワハラはほとんどない。全国転勤がネックであるが、それを楽しめる人には最高の会社。時間管理が厳しく、残業代は全額出るが、20時間程度。質... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 社員を大切にする会社でパワハラはほとんどない。全国転勤がネックであるが、それを楽しめる人には最高の会社。時間管理が厳しく、残業代は全額出るが、20時間程度。質とスピードのバランスが求められるため、仕事が遅い人はついていけないかもしれない。営業偏重になっており、営業で稼いだ人が出世する。早くて課長38歳900万。次長43歳1100万支店長46歳1300万くらいか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.01.10/ IDans-2415109
30代後半女性非正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
精神疾患の休職者が多く、一人一人の業務量が増加 パワハラや無駄な飲み会がとても多く、退職者も多い。 お客様の質も非常に悪く、常識が通じない。 公務員体質で民間のノルマみ... 続きを読む(全232文字)
精神疾患の休職者が多く、一人一人の業務量が増加 パワハラや無駄な飲み会がとても多く、退職者も多い。 お客様の質も非常に悪く、常識が通じない。 公務員体質で民間のノルマみたいなものを求めるからおかしなことになっている。 本来融資するべきではない人に融資して初期延滞になっている 怒鳴り散らす上司と泣き叫ぶ客がいる非常に環境が悪いオフィス しかも、古びていて汚い。 若者はさっさと辞めるので、使えないヤツと年配者ばかり。 仕事量は多い割には個人のスキルが低すぎる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.02.01/ IDans-994580
20代前半女性正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
退職理由はOJTからのパワハラが原因。 みないい人ばかりだが、プライドの高く完璧主義の方が多く、新人にはやりにくい職場である。 支店や課により教え方がバラバラであり、... 続きを読む(全226文字)
退職理由はOJTからのパワハラが原因。 みないい人ばかりだが、プライドの高く完璧主義の方が多く、新人にはやりにくい職場である。 支店や課により教え方がバラバラであり、成長速度等は運による。 またパワハラ等は周りの職員は見て見ぬ振りな上、課長は多忙なため気付かずに「もっと厳しくしてやって」という始末。我慢をせずに何かあったらすぐに上へ相談する方がいい。 女性にはメンター制度もあるが、メンターも当たり外れが大きい。口が軽い人もいるので、要注意。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.06.18/ IDans-801424
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
・とにかく仕事がつまらない。やっていることは民間銀行と同じであるが、融資しかないため、話と言ったら金利の話ばかり ・ノルマが重く、上司のパワハラも酷い。支店長である事業... 続きを読む(全161文字)
・とにかく仕事がつまらない。やっていることは民間銀行と同じであるが、融資しかないため、話と言ったら金利の話ばかり ・ノルマが重く、上司のパワハラも酷い。支店長である事業統括は絶対的な存在であり、事業統括と合わないと地獄のような思いをする ・あと働かない高齢のおばさんが多く、モチベーションが下がる。給与が見合っていない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.11.13/ IDans-1259850
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
550万円
評価は上司次第。 成果主義をうたってはいるが、配属先によってノルマ達成のハードルが全然違う。 力のある上司の受けがよければ、本部や大規模店への配属となり、高い評価がつ... 続きを読む(全367文字)
評価は上司次第。 成果主義をうたってはいるが、配属先によってノルマ達成のハードルが全然違う。 力のある上司の受けがよければ、本部や大規模店への配属となり、高い評価がつきやすい。逆の場合はかなりきつい。 自分は普通に大規模店、小規模店、交互の配属(概ね普通の評価)だったが、地域手当や残業の有無で年収はかなり差が出た。年次が3、4年の差であれば、勤務地と残業で年収は逆転する体系になっている。 大規模店は病欠明けの方が何人かいるが、人数が多いため、業務への影響度は小さかった。 一方、地方小規模店は地域手当も少なく、パワハラなど相性が悪いと逃げ場がなく、病欠に追い込まれた知り合いがたくさんいた。 総じていい上司が多いが、一部存在する問題の融資課長のせいで退職された方もたくさんおり、正直言って「運」がかなりの部分を占める。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.07.28/ IDans-1161360
20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
・良くも悪くも非常にまじめな人が多かった。前例から外れたことはしたくない、保守的な雰囲気だが、悪いことはできないため、親切な人が多いと思う。人格者が多いというと大げさかも... 続きを読む(全156文字)
・良くも悪くも非常にまじめな人が多かった。前例から外れたことはしたくない、保守的な雰囲気だが、悪いことはできないため、親切な人が多いと思う。人格者が多いというと大げさかもしれないが、そうだと思う。一部パワハラまがいの上司もいるようだが、頻繁に全国転勤があるため、数年で変わるということを励みにできるのではないか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.11.08/ IDans-1254565
MIRROR LPバナー

日本政策金融公庫の関連情報

日本政策金融公庫の総合評価

4.24
97件(13%)
194件(26%)
258件(35%)
116件(16%)
71件(10%)

会社概要

会社名
株式会社日本政策金融公庫
フリガナ
ニッポンセイサクキンユウコウコ
URL
https://www.jfc.go.jp/
本社所在地
東京都千代田区大手町1丁目9番4号
代表者名
田中一穂
業界
リース・クレジット・信販
資本金
11,768,477,000,000円
従業員数
7,299人
設立年月
2008年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1575563
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。