該当件数:8件
【良い点】
派遣として事務職のサポートをしておりました。正社員の方にはとても良く声をかけて頂き、働きやすい環境でした。契約満了で退職職しました。
【気になること・改善したほうがいい点】
100%政府出資の特殊法人なので、効率性より国からの予算内で非正規雇用を賄う方が重要なのかもしれませんが、せっかく仕事にも慣れ、やっとお役に立てる頃に契約終了は企業としてもったいないような気がします。契約更新は2回までという雇止めがあるので、長期で働きたい中途採用の方にはまったくお勧めできません。
女性活躍がかなり推進されていると思います。
女性がキャリアアップするために、会社内をあげて教育体制の整備をしています。
例えば、キャリアアップを希望した女性がいる場合は、ジョブローテーションを行っております。
また、キャリアアップ中の女
性がいる店では派遣社員を採用して、通常のルーティンワーク業務を削減しております。
また、将来的に女性管理職を大幅に増やすべく、昇進の機会
も増やしおります。
やる気さえあれば、十分に昇進する機会もあります。
また、ワークライフバランスに注意しておりmathり、
一時期長期派遣で在籍しましたが、行内の雰囲気はやわらかい雰囲気でした。前職で民間の金融機関に勤めていたので、やはり政府系は違うなという印象です。収入に関して同年代の方に聞いたことがありますが、20代後半で各種手当て込みで600万円程もらっていたようです。都銀には及びませんが、地銀の上位位の収入レベルだと思います。中の方雰囲気を見る限りでは、民間ほどのプレッシャーはなさそうでしたので、コスパは良い職場だと思います。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社日本政策金融公庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。