企業イメージ画像

株式会社日本政策金融公庫

リース・クレジット・信販業界 / 東京都千代田区大手町1丁目9番4号

4.24
  • 残業時間

    19.6時間/月

  • 有給消化率

    69.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

企業概要

株式会社日本政策金融公庫は、東京都千代田区に本店を置く、中小企業や農林漁業者の資金調達を支援している政策金融機関です。 民間金融機関の取り組みを補完する公庫として、セーフティネット需要への対応や開業支援などを展開。 小口資金や新規開業資金などを小規模企業向けに融資する国民生活事業や、長期事業資金を融資する中小企業事業や農林水産事業、大規模災害などの発生に対応する危機対応円滑化業務を手がけています。 旧政府系金融機関である国民生活金融公庫と農林漁業金融公庫、そして中小企業金融公庫が前身であり、3者が統合する形で2008年に発足しました。

事業・サービス

国民生活事業と中小企業事業、農林水産事業と危機対応円滑化業務。 国民生活事業では、融資による小規模事業者支援や開業支援と共に、教育資金の融資なども実施。中小企業事業では、融資業務・信用保険業務・証券化支援業務を通じて中小企業・小規模事業者を支えています。農林水産事業では、融資によりセーフティネット機能を果たすと共にコンサルティングや経営支援なども提供。危機対応等円滑化業務では、危機発生時に指定金融機関が資金を供給できるよう、一定の信用を供与しています。 【提供しているサービス】 ・国民生活事業 ・マンスリー景況ウオッチ ・中小企業事業 ・SWOT分析サービス ・農林水産事業 ・定期相談窓口、農業・林業・水産業経営アドバイザー

ビジョンとミッション

ビジョン・ミッション 共につなぐ日本の未来 ビジョン・ミッションについて 政策金融機関として中小企業・小規模事業者や農林水産業者を支援すると共に、開業支援や事業再生・事業承継も推進することで、日本経済の成長・発展に貢献するとしています。

福利厚生

・勤務時間 ・フレックスタイム制 ・在宅勤務制度 ・休暇 ・出産休暇 ・育児休暇 ・育児参加休暇 ・介護休暇 ・看護休暇 ・育児休業 ・ライフサポート ・託児費用補助制度 ・転勤特例制度(配偶者が転勤する場合などに同一地域への異動が可能) ※2021年4月時点 https://www.jfc.go.jp/n/recruit/environment/
続きを読む
編集をご希望の場合はこちら

株式会社日本政策金融公庫の口コミAI要約(157件)

良い点

  • 事務やデスクワークが得意な人に向いている。
  • 若手でも社長と対話できる点がやりがいや社会貢献感を与える。
  • 融資ができた際に顧客から喜ばれることがやりがいの一つ。
  • 休暇取得がしやすく、夏休み休暇制度も充実している。
  • 育休や産休が取得しやすく、男性育休も通算20営業日以上はとることを義務付けている。
  • 休日出勤はなく、有給もしっかり取れる。
  • 女性も男性も性別に関係なく活躍できる環境である。
  • 時短勤務や育休などの制度が整っており、女性が働きやすい環境が整っている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)

改善点

  • 年功序列であるため、仕事をしないおじさんやおばさんが高い給料をもらうことがある。
  • 評価制度の基準が不明瞭... 続きを読む(385文字)

日本政策金融公庫の業績情報

(億円)
(%)

    日本政策金融公庫の総合評価

    総合評点

    4.24
    97件(13%)
    194件(26%)
    258件(35%)
    116件(16%)
    71件(10%)
    企業の口コミを見る
    1036

    日本政策金融公庫の年代別年収

    年収

    496万円

     / 

    平均年齢27.5

    ※この情報は回答者による投稿データから算出しています。

    年収分布

    年収、評価制度
    131
    loading
    MIRROR LPバナー

    日本政策金融公庫の関連情報

    会社概要

    会社名
    株式会社日本政策金融公庫
    フリガナ
    ニッポンセイサクキンユウコウコ
    URL
    https://www.jfc.go.jp/
    本社所在地
    東京都千代田区大手町1丁目9番4号
    代表者名
    田中一穂
    業界
    リース・クレジット・信販
    資本金
    11,768,477,000,000円
    従業員数
    7,299人
    設立年月
    2008年10月
    上場区分
    未上場
    FUMA
    ID1575563
    転職会議ロゴ
    転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。