該当件数:26件
【良い点】
女性優遇政策があり、能力に関係なく、女性が優先的に管理職に昇進している。男性の昇進は非常に狭き門となっている。
プラチナくるみんを取得しており、制度だけでなく、会社全体としても育児を支援する風土があり、制度だけでなく実際に利用も多い。たまに理解のない職員、部署もあるが少数派。また、ワークライフバランスを重視する女性だけでなく、会社として女性管理職増加を進めているため、昇進したい、キャリアを築きたい女性にとっても、男性より格段に管理職に昇進しやすく非常に良い環境。(男性社員にとっては一定の管理職席数が減ることを意味するので、元々上が詰まってることもあり、全体的に管理職昇格は遅れる傾向)。また、本来能力的には達してない女性職員も一定数無理やり管理職に挙げてるため、そうした部署では能力不足のしわ寄せが、男女関係なく部下や関係部署にいく傾向にある。もちろん優秀な女性も多いがワークライフバランスを優先し昇格を望まない女性も多い。
【良い点】
妊娠・育児休暇等は取りやすく、男女問わず利用している。また、女性だからといって不利益な扱いを受けることはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性管理職を増やすためか、やや女性優遇ともとれる評価がつけられることがあると感じる。公正な評価を謳ってはいるが、実際は支店ごとに高評価を付けることのできる人数が決まっているため、昇進予定者が高い評価をえることになり、頑張っている若手社員や男性職員はは不満に感じることもあると思う。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社日本政策金融公庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。