企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 東京都千代田区大手町1丁目9番4号

4.24
  • 残業時間

    19.6時間/月

  • 有給消化率

    69.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:26

20代後半男性正社員法人営業主任クラス

【良い点】

女性優遇政策があり、能力に関係なく、女性が優先的に管理職に昇進している。男性の昇進は非常に狭き門となっている。

投稿日2024.01.08/ IDans-6610858
30代前半男性正社員法人営業

プラチナくるみんを取得しており、制度だけでなく、会社全体としても育児を支援する風土があり、制度だけでなく実際に利用も多い。たまに理解のない職員、部署もあるが少数派。また、ワークライフバランスを重視する女性だけでなく、会社として女性管理職増加を進めているため、昇進したい、キャリアを築きたい女性にとっても、男性より格段に管理職に昇進しやすく非常に良い環境。(男性社員にとっては一定の管理職席数が減ることを意味するので、元々上が詰まってることもあり、全体的に管理職昇格は遅れる傾向)。また、本来能力的には達してない女性職員も一定数無理やり管理職に挙げてるため、そうした部署では能力不足のしわ寄せが、男女関係なく部下や関係部署にいく傾向にある。もちろん優秀な女性も多いがワークライフバランスを優先し昇格を望まない女性も多い。

投稿日2023.04.02/ IDans-5923104
20代後半女性正社員内勤営業

【良い点】

妊娠・育児休暇等は取りやすく、男女問わず利用している。また、女性だからといって不利益な扱いを受けることはない。

【気になること・改善したほうがいい点】

女性管理職を増やすためか、やや女性優遇ともとれる評価がつけられることがあると感じる。公正な評価を謳ってはいるが、実際は支店ごとに高評価を付けることのできる人数が決まっているため、昇進予定者が高い評価をえることになり、頑張っている若手社員や男性職員はは不満に感じることもあると思う。

投稿日2023.10.04/ IDans-6400495
40代前半男性正社員法人営業課長クラス
【良い点】 女性活躍推進を掲げており女性の昇進は早い。積極的に声を挙げれば一般職から総合職への転換も可能。 【気になること・改善したほうがいい点】 実力に乏しい女性でも管... 続きを読む(全110文字)
【良い点】 女性活躍推進を掲げており女性の昇進は早い。積極的に声を挙げれば一般職から総合職への転換も可能。 【気になること・改善したほうがいい点】 実力に乏しい女性でも管理職になるケースがあり、現場が混乱することもある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.23/ IDans-6803131
会員登録バナー

株式会社日本政策金融公庫には
1,036件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社日本政策金融公庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員法人営業
年収:
640万円
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職になるためのハードルが高い 上がつまり過ぎている 若手管理職は優秀だが、定年間近の管理職は業務に精通していない者もいる。 【... 続きを読む(全138文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職になるためのハードルが高い 上がつまり過ぎている 若手管理職は優秀だが、定年間近の管理職は業務に精通していない者もいる。 【良い点】 年功序列 昇進試験を受ける代の職員には評価が甘く、それ以外の職員は努力してもさほど評価されない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.03/ IDans-6544078
30代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
750万円
【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列制であるが故に仕事をしない年配職員の年収が高いため、頑張っている若手、中堅の職員のモチベーションが上がりづらい面がある。 ... 続きを読む(全223文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列制であるが故に仕事をしない年配職員の年収が高いため、頑張っている若手、中堅の職員のモチベーションが上がりづらい面がある。 また人事評価があいまいなため、必ずしも仕事ができる人間が昇進するわけでもなく公正に欠けた人事評価制度であると感じている。 【良い点】 完全なる年功序列制のため、毎年基本給のベースは確実に増えていく。 公務員と同じく、クビが無いため、問題がなければ定年まで勤めることができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.11/ IDans-2885335
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 研修制度は充実しており、クレジットリスク分析のスキルは間違いなく身に付きます。自己啓発の支援制度もたくさんありますので、資格を身に付けたい人にとってはありがた... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 研修制度は充実しており、クレジットリスク分析のスキルは間違いなく身に付きます。自己啓発の支援制度もたくさんありますので、資格を身に付けたい人にとってはありがたいと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 資格自体は昇進等にはあまり、関係ないようで、自己啓発にモチベーションの高い人はあまりいません。自らモチベーションを保って努力する必要があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.21/ IDans-2911370
30代前半男性正社員その他の金融関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
700万円
【良い点】 給与面についてはそれなりに満足している。また以前に比べると人事評価も能力評価が進んでおり、転職後に管理職に昇進された方も多い。 【気になること・改善したほうが... 続きを読む(全200文字)
【良い点】 給与面についてはそれなりに満足している。また以前に比べると人事評価も能力評価が進んでおり、転職後に管理職に昇進された方も多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 公務員に合わせる形で福利厚生面は年々悪化している。 また残業管理は厳しく、よく言えばワークライフバランスがしっかりしていると言えるが、悪くいえば仕事が終わっていなくても帰らなくてはならず、自分自身が苦しくなることも多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.04.13/ IDans-2969525
20代前半男性正社員その他の金融関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 1億総活躍推進であったり、男女平等を強く推進しているため、昇進意欲のある女性にとっては非常に働きやすい職場であると思います。また基本的には内部の人間は穏やかな... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 1億総活躍推進であったり、男女平等を強く推進しているため、昇進意欲のある女性にとっては非常に働きやすい職場であると思います。また基本的には内部の人間は穏やかな方が多く、パワハラ、セクハラ等の心配の必要ないと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 女性が働きやすい環境の整備、女性管理職の増加を社で掲げているため、最近では女尊男卑の傾向が強まっているように感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.06.11/ IDans-2229762
男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【良い点】 東京等の大都市では年手当てがつきます。またサービス残業はなく、きっちりと残業代が支払われる環境にあります。安定している点はよいです。 【気になること・改善した... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 東京等の大都市では年手当てがつきます。またサービス残業はなく、きっちりと残業代が支払われる環境にあります。安定している点はよいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 年々給与水準は下がってきており、昇格や昇進も遅くなってきています。また以前は保養所等の環境も整っていましたが全部廃止されました。昼食代の補助も読売新聞にたたかれてなくなってしまいました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.03.15/ IDans-2148804
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 産休、育休制度がしっかりしているように思う。かなりの人が職場復帰を果たして昇進もできている。 【気になること・改善したほうがいい点】 ある程度の転勤は避けられ... 続きを読む(全88文字)
【良い点】 産休、育休制度がしっかりしているように思う。かなりの人が職場復帰を果たして昇進もできている。 【気になること・改善したほうがいい点】 ある程度の転勤は避けられない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.14/ IDans-7307051
30代前半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
女性活躍がかなり推進されていると思います。 女性がキャリアアップするために、会社内をあげて教育体制の整備をしています。 例えば、キャリアアップを希望した女性がいる場合... 続きを読む(全257文字)
女性活躍がかなり推進されていると思います。 女性がキャリアアップするために、会社内をあげて教育体制の整備をしています。 例えば、キャリアアップを希望した女性がいる場合は、ジョブローテーションを行っております。 また、キャリアアップ中の女 性がいる店では派遣社員を採用して、通常のルーティンワーク業務を削減しております。 また、将来的に女性管理職を大幅に増やすべく、昇進の機会 も増やしおります。 やる気さえあれば、十分に昇進する機会もあります。 また、ワークライフバランスに注意しておりmathり、
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.06/ IDans-1197184
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
650万円
基本的に若手の給与差は配属場所と残業の有無のみ。営業店の残業は予算の都合でかなり少なく、残業で稼ぐのは困難。評価制度は整っているが、形式的で、定期昇給、賞与への反映は限定... 続きを読む(全167文字)
基本的に若手の給与差は配属場所と残業の有無のみ。営業店の残業は予算の都合でかなり少なく、残業で稼ぐのは困難。評価制度は整っているが、形式的で、定期昇給、賞与への反映は限定的。ただし、昇進は概ね個人の仕事の質とリンクしており、長期でみれば評価は妥当だと感じている。女性優遇は行き過ぎであり、男性社員のモチベーションに影響するほどである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.09.06/ IDans-1197140
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
規模縮小を避けるために、予算の消化には相当躍起になる。実質的にはノルマと言えて、給料にはさほど影響しないが、将来の昇進に加えて、職場環境の雰囲気に大きく影響してくる。民業... 続きを読む(全177文字)
規模縮小を避けるために、予算の消化には相当躍起になる。実質的にはノルマと言えて、給料にはさほど影響しないが、将来の昇進に加えて、職場環境の雰囲気に大きく影響してくる。民業圧迫は避けなければいけないが、予算消化ができずに規模縮小を容認するわけにもいかないため、非常にきびしい立場にある。予算消化に向けて一致団結するのはエネルギーに満ちていて良いとも言える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.05.09/ IDans-1089060
20代後半男性正社員受付
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
残業が少ないため、給与は少ないものの、寮に入居すれば家賃補助がかなり出るため、生活には支障は出ない。 昇進昇級に関しては正直あいまいで、その時々の上司、また支店長の力によ... 続きを読む(全164文字)
残業が少ないため、給与は少ないものの、寮に入居すれば家賃補助がかなり出るため、生活には支障は出ない。 昇進昇級に関しては正直あいまいで、その時々の上司、また支店長の力によって左右されることも多い。 少しづつ評価制度も改正してはいるが、現場がその状況についていくことがまったくできていない。 評価についてたてつく社員も少ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.01.02/ IDans-968117
MIRROR LPバナー

日本政策金融公庫の関連情報

日本政策金融公庫の総合評価

4.24
97件(13%)
194件(26%)
258件(35%)
116件(16%)
71件(10%)

会社概要

会社名
株式会社日本政策金融公庫
フリガナ
ニッポンセイサクキンユウコウコ
URL
https://www.jfc.go.jp/
本社所在地
東京都千代田区大手町1丁目9番4号
代表者名
田中一穂
業界
リース・クレジット・信販
資本金
11,768,477,000,000円
従業員数
7,299人
設立年月
2008年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1575563
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。