企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 東京都千代田区大手町1丁目9番4号

4.24
  • 残業時間

    19.6時間/月

  • 有給消化率

    69.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:80

20代後半女性正社員一般事務
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 入社理由 【印象に残った質問2】 社会時事問題 【面接の概要】 人柄をよく見られる質問がおおかったです。 【面接を受ける方へのアド... 続きを読む(全125文字)
【印象に残った質問1】 入社理由 【印象に残った質問2】 社会時事問題 【面接の概要】 人柄をよく見られる質問がおおかったです。 【面接を受ける方へのアドバイス】 コミュニケーション能力を1番にみられた気がします。フランクな面接でした
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.27/ IDans-7406742
20代前半女性正社員その他の金融関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 一人のせいで案件が進まなかったらどうする?? 【印象に残った質問2】 ストレス耐性ある?? 【面接の概要】 ストレス耐性は見られて... 続きを読む(全134文字)
【印象に残った質問1】 一人のせいで案件が進まなかったらどうする?? 【印象に残った質問2】 ストレス耐性ある?? 【面接の概要】 ストレス耐性は見られています。また当然ですが金融機関なので経済に関するニュースは見るべきです。そういった質問をされます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.26/ IDans-6594137
40代前半男性正社員法人営業課長クラス
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 将来の目標は何ですか。 【印象に残った質問2】 中小企業の魅力を語ってください。 【面接の概要】 面接はリラックス知った雰囲気で、... 続きを読む(全120文字)
【印象に残った質問1】 将来の目標は何ですか。 【印象に残った質問2】 中小企業の魅力を語ってください。 【面接の概要】 面接はリラックス知った雰囲気で、対話能力や中小企業支援に愛する熱い思いを持っているか確認している模様。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.09/ IDans-7297279
20代後半女性正社員法人営業主任クラス
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【面接の概要】 トリッキーな質問は無かったと思います。 【面接を受... 続きを読む(全66文字)
【面接の概要】 トリッキーな質問は無かったと思います。 【面接を受ける方へのアドバイス】 コミュニケーション能力は大事だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.15/ IDans-6110000
会員登録バナー

株式会社日本政策金融公庫には
1,036件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社日本政策金融公庫を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員その他の金融関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 学生時代頑張ったこと 【印象に残った質問2】 なし 【面接の概要】 リクルート面談があり、その後面接2回行われた。コロナ禍であった... 続きを読む(全100文字)
【印象に残った質問1】 学生時代頑張ったこと 【印象に残った質問2】 なし 【面接の概要】 リクルート面談があり、その後面接2回行われた。コロナ禍であったためすべてweb面接にて実施。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.26/ IDans-6058882
30代前半男性正社員その他の金融関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 自然というキーワードを含めて10分以内で幼少期からの自己紹介をして下さい。 【印象に残った質問2】 自分を動物に例えると何ですか? ... 続きを読む(全293文字)
【印象に残った質問1】 自然というキーワードを含めて10分以内で幼少期からの自己紹介をして下さい。 【印象に残った質問2】 自分を動物に例えると何ですか? 【面接の概要】 比較的穏やかな雰囲気で面接は進みました。 ただ、志望理由はかなり細かく聞かれますので、事前の準備が非常に重要です。私の場合は、なぜ日本政策金融公庫か?という質問を3回聞かれました(異なる観点で3つ答えるという意味)。 【面接を受ける方へのアドバイス】 とにかく志望理由を徹底的に考えることをおすすめします。 そして、矛盾がなく論理立てて話すことができれば、問題なく内定を得ることができると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.26/ IDans-5697422
30代前半女性正社員その他の金融関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 地元のことについて教えてください 【印象に残った質問2】 大学の研究内容について教えてください 【面接の概要】 人間性をしっかり深... 続きを読む(全261文字)
【印象に残った質問1】 地元のことについて教えてください 【印象に残った質問2】 大学の研究内容について教えてください 【面接の概要】 人間性をしっかり深掘りしてくる印象でした。かいつまんだり変にごまかすのではなく、有り体のまま1から10まで丁寧かつ正確に話の内容を伝えるのが良いものと思われました。自分の地元の良いところを聞かれたのは少し意表を突かれましたが、オーソドックスな質問が多かったと記憶しています。 また、車の運転スキルや全国転勤の可否はしっかり確認されました。こちらも重視している様子でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.18/ IDans-5539983
20代後半男性正社員法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 他社の選考状況 【面接の概要】 ESに沿って基本的なことを問われる。 【面接を受ける方へのアドバ... 続きを読む(全229文字)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 他社の選考状況 【面接の概要】 ESに沿って基本的なことを問われる。 【面接を受ける方へのアドバイス】 突飛な質問はあまりない。金融業界に人が集まらず、かつ一般の人に知名度も低いため、金融業界を志望しており、中でも政府系である公庫を志望している理由を答えることが重要。その際、全国転勤や、業界として元気のない金融という世界で長く勤める気があるとおもわれるような答弁を行えばまず大丈夫。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.15/ IDans-5872062
20代前半男性正社員法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【面接の概要】 基本的にリクルーター面談2回→最終面接となる。リクルーター面談は就活生の質問に答える場としてセッティングされるが先行要素を含んでいる。 【面接を受ける方へ... 続きを読む(全185文字)
【面接の概要】 基本的にリクルーター面談2回→最終面接となる。リクルーター面談は就活生の質問に答える場としてセッティングされるが先行要素を含んでいる。 【面接を受ける方へのアドバイス】 リクルーター面談では積極的に質問をしていくと良いです。また、一緒に働きたいから等を見られるため、ただ質問して終わりではなく、しっかり会話のキャッチボールを意識するようにするとないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.28/ IDans-7533068
20代前半男性正社員法人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【面接の概要】 コロナ禍だったので、全ての面接はオンラインで完結していた。リクルーター面談(現場の若手~中堅社員)、人事面談の順で選考が進み、回数は人によって異なっていた... 続きを読む(全88文字)
【面接の概要】 コロナ禍だったので、全ての面接はオンラインで完結していた。リクルーター面談(現場の若手~中堅社員)、人事面談の順で選考が進み、回数は人によって異なっていた印象。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.15/ IDans-7308223
20代前半男性正社員法人営業
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 公庫の職員として顧客と接する際に必要となることは何か? 【印象に残った質問2】 公庫と民間金融機関の違いは何か? 【面接の概要】 ... 続きを読む(全294文字)
【印象に残った質問1】 公庫の職員として顧客と接する際に必要となることは何か? 【印象に残った質問2】 公庫と民間金融機関の違いは何か? 【面接の概要】 最終面接まで総じて非常に穏やかな雰囲気でした。1つの論点に対して深掘りされるといったことはなく広く浅くの質問によりその人の人柄を知ろうという意図が感じられるような質問が多かったと思います。 【面接を受ける方へのアドバイス】 穏やかな雰囲気なのでリラックスして挑んで問題ないと思います。政府系金融機関と民間金融機関の違いを明確に理解した上で自分自身が公庫で何をしたいのかという点を自身の思いと共に述べれば良いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.04/ IDans-4812112
20代後半男性正社員法人営業主任クラス
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 自分を動物に例えると 【印象に残った質問2】 転勤への耐性はあるか? 【面接の概要】 特に他の会社と比べて変わった形式ではなかった... 続きを読む(全129文字)
【印象に残った質問1】 自分を動物に例えると 【印象に残った質問2】 転勤への耐性はあるか? 【面接の概要】 特に他の会社と比べて変わった形式ではなかった 【面接を受ける方へのアドバイス】 他の会社と同様自己分析をしっかりすれば問題無いと思う
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.19/ IDans-5634372
20代前半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 財政投融資は知っていますか。 【印象に残った質問2】 転勤は大丈夫ですか。 【面接の概要】 一次面接は所属する大学近くの支店で行い... 続きを読む(全238文字)
【印象に残った質問1】 財政投融資は知っていますか。 【印象に残った質問2】 転勤は大丈夫ですか。 【面接の概要】 一次面接は所属する大学近くの支店で行い二次面接は一次面接を行った支店を管轄する地区の支店。最終面接は東京の本店で行う。 【面接を受ける方へのアドバイス】 日本経済新聞を読むことが重要。金融機関ではあるが政府系としての側面もあるため社会の動向を逐一おさえておくことがよい。事業部を選んだ理由などを答えることができればプラスの印象として評価される。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.02/ IDans-5369087
女性正社員その他の公務員・団体職員関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 学生時代に最も頑張ったことを教えてください 【印象に残った質問2】 他の金融機関との違いは何だと思いますか 【面接の概要】 面接は... 続きを読む(全258文字)
【印象に残った質問1】 学生時代に最も頑張ったことを教えてください 【印象に残った質問2】 他の金融機関との違いは何だと思いますか 【面接の概要】 面接は、私の時はリクルーターが1次面接の代わりでした。礼儀正しく積極的な態度を見せれば、基本的にはほとんどの人が足切りを受けずに次のステップに進めると思います。次に、近隣支店で職員との面談があります。この時に、少し優劣がつき落される人も出てくると思います。その次に、支店のトップ(支店長レベル)と面談があります。これが通ると、本部の方で面談に進みます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.07.25/ IDans-4390339
20代前半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 もし入社が決まれば他社はどうするか? 【印象に残った質問2】 中小企業の社長と1対1で話す自信はあるか? 【面接の概要】 面接は志... 続きを読む(全130文字)
【印象に残った質問1】 もし入社が決まれば他社はどうするか? 【印象に残った質問2】 中小企業の社長と1対1で話す自信はあるか? 【面接の概要】 面接は志望動機など、基本的な質問ばかり。 【面接を受ける方へのアドバイス】 志望度が重要視される。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.07/ IDans-6164044
MIRROR LPバナー

日本政策金融公庫の関連情報

日本政策金融公庫の総合評価

4.24
97件(13%)
194件(26%)
258件(35%)
116件(16%)
71件(10%)

会社概要

会社名
株式会社日本政策金融公庫
フリガナ
ニッポンセイサクキンユウコウコ
URL
https://www.jfc.go.jp/
本社所在地
東京都千代田区大手町1丁目9番4号
代表者名
田中一穂
業界
リース・クレジット・信販
資本金
11,768,477,000,000円
従業員数
7,299人
設立年月
2008年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1575563
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。