該当件数:17件
【良い点】
通勤がないのでフルリモできる部署は最高。割と在宅できる部署は多いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
リモートできるが、リモート=サボりと見なされる部署もある。
【良い点】
いわゆる福利厚生などは充実している。家賃補助は月3万(大阪であれば3.5万?)、交通費支給、自転車通勤なら月2000円の補助、資格の補助も。いろんな手当が充実していて見えない給料がたくさんある。
また企業としての安定感も高いため、
【気になること・改善したほうがいい点】
インフラ企業、大企業特有の問題ではあるが自分の市場価値は中々上がらない。企画力、コミュニケーション力、プレゼン力などのソフトスキルは身につく。
技術系はNTTならではの通信設備の知識が溜まっていき、ガラパゴス化が進む。NTTで生涯働ききるという人なら良いのではないでしょうか。
【良い点】
在宅勤務ができるため通勤時間がなかった
正社員の方は中抜けなどで家族の予定(通院など)をいれていたため、働きやすい環境であると感じた
【気になること・改善したほうがいい点】
在宅勤務の際のPCやスマホの貸与がないため、自費で用意する必要があった
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
西日本電信電話株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。