該当件数:116件
【良い点】
研修は四半期単位ごとにプログラムが用意されており、自由に受けることができる。利用する人が少ないので上長からも歓迎されやすい。また他にもUdemyの利用援助や部署ごとの研修が用意されており、学びたいことが多い人にとっては良い環境だと思う。ただ、忙しい部署に配属されると業務時間中に受けれる研修を受けるのが実質不可能になるので、不平等に感じるかもしれない。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格を取得したからといって基本給が上がるわけではない。また特別手当もない。そのため、自発的な学習意欲がない場合はまったく資格を取らないという人もいた。しかし最近評価に資格取得実績が加わり、実際どう影響しているかは疑問だがとらざるを得ない(とっていないと上司から催促される)状況になってきている。
【良い点】
ワークライフバランスが良いので、この自由さは素晴らしい環境だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
今後のキャリア形成をしていく上で、人事主導の人材配置に懸念を感じている。例えば
海外MBAを取得している人でも昇級すると地方支店に異動となっており、自らキャリア形成ができない状況である。社員一人一人の能力を資格取得率だけで比較せず、業務遂行能力(実績)で判断すべき。
【良い点】
勉強会などがたくさん行われていたり、資格取得者の認定なども行われているので、教育に力を入れようとしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
モチベーションの低い人も多く、その分教育のリソースがもったいなく感じる
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
西日本電信電話株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。