該当件数:20件
【良い点】
当初派遣社員だった人も試験を受けることで正社員に起用されることがあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
様々な雇用形態があり、当初からNTT西日本の社員として勤務している他に、有期契約社員、無期契約社員、エリア社員、CP社員等々ほかにもたくさんあります。ハラスメントという言葉が横行して契約社員が我が物顔で振る舞い、正規社員が注意できないという問題があります。注意すると、「それパワハラですか!」とくってかかってこられるのです。そのため管理者も強く注意できないといったことがあります。
【良い点】
借上社宅制度もしくは住宅手当はほぼ全ての若手社員が利用している。
他に各種サービスの割引情報がまとまっているものがある。
パワハラ・セクハラ相談など、各種窓口等は一通り揃っている。
資格取得奨励金もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
制度を使ってもらうことよりも、作ることを目的としているように感じます。当たり前だが能動的に利用しようとする意思がなければ、それら制度をうまく利用することはできない。
【良い点】
社会人としての基礎は学べる。グローバル相手だとあまり役に立たないかも。キャリアアップ目的なら2年未満で十分足ります。優しい良い人が多いから大体は大丈夫だが、やはりパワハラやる奴もいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
ここだけでなく、日本企業は一度本当に痛い目に遭わないと変われないと思う。マインドが固定化されすぎている。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
西日本電信電話株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。