企業イメージ画像

通信業界 / 大阪府大阪市東野田町4丁目15番82号

4.36
  • 残業時間

    20.9時間/月

  • 有給消化率

    90.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:124

20代後半男性正社員ネットワーク運用・保守

【気になること・改善したほうがいい点】

技術を自社でもつことなく、派遣社員やベンダーに丸投げしようという文化があるように感じた。実際、理系大学院卒をこぞって採用しているにもかかわらず専門性や希望を鑑みず資料作りや社内調整業務をさせている。

またNTTの要であり、技術っぽいことがほぼ唯一できるネットワークの構築保守業務もどんどん派遣社員に置き換えようとする動きがある。

投稿日2022.11.05/ IDans-5610876
20代後半女性派遣社員一般事務

【良い点】

社員の方々はとても温厚な方ばかりで派遣社員の自分にも優しく接してくださいました。管理職の方も派遣社員の自分まで気を配ってくださりました。

【気になること・改善したほうがいい点】

自分は管理職とのコミュニケーション不足を感じました。

投稿日2025.03.03/ IDans-7617738
20代後半女性派遣社員一般事務
年収:
300万円

【良い点】

派遣社員でしたが、事務職としては相場より高い時給で働かせていただきました。働いている期間の昇給はとくにありませんでした。

投稿日2025.03.03/ IDans-7617737
50代女性正社員総務課長クラス
【良い点】 当初派遣社員だった人も試験を受けることで正社員に起用されることがあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 様々な雇用形態があり、当初からNTT西日本... 続きを読む(全254文字)
【良い点】 当初派遣社員だった人も試験を受けることで正社員に起用されることがあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 様々な雇用形態があり、当初からNTT西日本の社員として勤務している他に、有期契約社員、無期契約社員、エリア社員、CP社員等々ほかにもたくさんあります。ハラスメントという言葉が横行して契約社員が我が物顔で振る舞い、正規社員が注意できないという問題があります。注意すると、「それパワハラですか!」とくってかかってこられるのです。そのため管理者も強く注意できないといったことがあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.24/ IDans-5450134
会員登録バナー

西日本電信電話株式会社には
1,735件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
西日本電信電話株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性派遣社員一般事務
【良い点】 派遣社員でありましたが、社内研修なども受ける... 続きを読む(全57文字)
【良い点】 派遣社員でありましたが、社内研修なども受けることができ、自分次第だかスキルアップに繋げることができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.03/ IDans-7617735
30代前半女性派遣社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 派遣社員でなりたっているにもかかわらず、捨て駒扱いしすぎる。 気に入らない派遣社員は任期満了であることないこと派遣会社に理由として... 続きを読む(全200文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 派遣社員でなりたっているにもかかわらず、捨て駒扱いしすぎる。 気に入らない派遣社員は任期満了であることないこと派遣会社に理由としてつたえ解雇する。部長の一存できまってしまうので、他の人とうまくやっていても部長次第でくびになります。 仕事ができても出勤率がよくてもです。 【良い点】 休暇は取りやすい 小さい子供がいるお母さんにはすごくいい環境だとおもいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.01.31/ IDans-3544587
30代前半女性契約社員ネットワーク設計・構築
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 わりかし有給がとりやすい。 時間で有給がとれるので午前だけとか午後だけとわけれるので、有給や1日が 有効活用出来る。 社員も派遣社員も社内資格を取れる。 研修... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 わりかし有給がとりやすい。 時間で有給がとれるので午前だけとか午後だけとわけれるので、有給や1日が 有効活用出来る。 社員も派遣社員も社内資格を取れる。 研修がさかん 【気になること・改善したほうがいい点】 中途社員や契約社員は勤務年数に関わらず給料が低い。新卒で入ってる人達とは違う。 社内賃金格差を感じる。元々公務員なので年配の方々はやる気にかける。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.07.09/ IDans-3830631
30代前半女性非正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【良い点】 やっぱり大手という事でお給料は契約社員にしては良い方かな。しかし、ボーナスが寸志程度なのが残念。ただ、福利厚生は契約社員にしては良いので働きやすい。結婚しても... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 やっぱり大手という事でお給料は契約社員にしては良い方かな。しかし、ボーナスが寸志程度なのが残念。ただ、福利厚生は契約社員にしては良いので働きやすい。結婚しても続ける人が多いのもそれなりに働きやすい会社なんだと思う 【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員や派遣社員が増えてきて、正社員はほぼ50前後。 契約社員が正社員化されるシステムもあるがほぼ無理に近い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.01.16/ IDans-2421073
20代後半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 男性の私から見てもまず産休はとりやすいと思います。2年くらい皆さん休まれます。復帰しても職場復帰は周囲の人のバックアップもありとってもスムーズにいっていると思... 続きを読む(全173文字)
【良い点】 男性の私から見てもまず産休はとりやすいと思います。2年くらい皆さん休まれます。復帰しても職場復帰は周囲の人のバックアップもありとってもスムーズにいっていると思います。後、男女平等思想が充分浸透していることでしょうか。管理職への登用面でも優遇されています。また派遣社員から正社員への登用も充分ほかの企業と比較しても良いほうだと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.05.14/ IDans-3040055
20代前半女性派遣社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 正社員の方は福利厚生がしっかりしている為、働きやすいと思う。 有給取得も会社が推奨しているようなので 取りやすいのかと。 今は派遣の方も在宅勤務が可能な為、働... 続きを読む(全162文字)
【良い点】 正社員の方は福利厚生がしっかりしている為、働きやすいと思う。 有給取得も会社が推奨しているようなので 取りやすいのかと。 今は派遣の方も在宅勤務が可能な為、働きやすい環境が整っている。 またこれは部署によって異なるかとは思いますが、連休取得も社員の方が割と取られる方が多い職場だったので派遣の方も取りやすいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.23/ IDans-4744064
20代前半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 部署によるが、案件規模が大きく、お客様からの信頼も厚いため、少々のやる気があれば楽しく仕事をすることができるし、学べることも多いと思う。 【気になること・改善... 続きを読む(全295文字)
【良い点】 部署によるが、案件規模が大きく、お客様からの信頼も厚いため、少々のやる気があれば楽しく仕事をすることができるし、学べることも多いと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 膨大な量の事務処理が課される。 お役所体質から抜けきれていないため、〇〇チェックシート・〇〇調査・〇〇依頼書、といった書面が事あるごとに登場する。そのような書類の作成は、派遣社員・契約社員などに任せるのが一般的だと思うが、ここに人員を配置するという発想がない。その結果、営業が対応せざるを得ない。 残業も抑制されているため、結局営業稼働を削るしかなく、営業目標が達成できず、評価されないという悪循環。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.14/ IDans-6860611
40代前半男性契約社員その他営業関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 大手企業なので、福利厚生など問題無なく、手厚い待遇がある。倒産等の心配がほぼ無い。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に給与が少ない。残業を見込め... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 大手企業なので、福利厚生など問題無なく、手厚い待遇がある。倒産等の心配がほぼ無い。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本的に給与が少ない。残業を見込めればいいのだが、そもそも残業がない為足しにならない。また、正社員と、契約社員派遣社員の待遇の差は大きいが、やる事は同じなのが辛いところであり、モチベーションを保つのが大変である。仕事は楽な部類。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.04.22/ IDans-3682566
男性派遣社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 通信インフラを担っているので、安定はしているが事業の成長・発展と将来性は無いと思う。よそから来ていて、中核業務を担っていない派遣社員でもそれを日々ひしひしと感... 続きを読む(全256文字)
【良い点】 通信インフラを担っているので、安定はしているが事業の成長・発展と将来性は無いと思う。よそから来ていて、中核業務を担っていない派遣社員でもそれを日々ひしひしと感じるので、まず間違いないと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 NTT法等の規制がある為、様々なチャレンジができない。この会社には期待をしないほうが良く、若手の内に専門性を獲得したりスキルを磨いてよそに行く方が賢明だと思う。箔はつくので転職の際に使えはする。けど多くの社員たちはそんなことに対して何の疑問を持たないだろうけども・・・
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.12/ IDans-2886311
男性派遣社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ワークよりもライフ重視な会社です。ベンダー各社から常駐している人も、NTT社内で働いている限り残業はほぼ皆無です(一部除く)毎年3月に春闘と呼ばれる賃上げ要求... 続きを読む(全325文字)
【良い点】 ワークよりもライフ重視な会社です。ベンダー各社から常駐している人も、NTT社内で働いている限り残業はほぼ皆無です(一部除く)毎年3月に春闘と呼ばれる賃上げ要求運動があり、その時期は残業ができません。派遣社員も同様です。なのでやりずらいと感じることもあります。その他毎月給料が支給される20日、毎週水曜と金曜もノー残業デーです。プレミアムフライデーは関係なし。 【気になること・改善したほうがいい点】 ワークライフバランスは素晴らしいが、労働組合が強すぎることの弊害の一つであります。つまり時間に対してフレキシブルな対応ができないこと。単なるコストである事務職はともかく、SEや営業職はやり辛いと思う。自分の意志で突き進みたい場合はつらい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.03.12/ IDans-2886298
40代前半女性派遣社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
260万円
【良い点】 大変な仕事だったが、派遣社員同士は仲が良かったです。 【気になること・改善したほうがいい点】 派遣社員だったが、社員と同じ仕事をしていたので、責任が重い仕事だ... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 大変な仕事だったが、派遣社員同士は仲が良かったです。 【気になること・改善したほうがいい点】 派遣社員だったが、社員と同じ仕事をしていたので、責任が重い仕事だった。給料は残業が多いのでそんなに悪くはなかったが、業務内容に詳しい社員の方もいないので、精神的にしんどく、辞める人が多い職場だった。部署によると思うので、たまたま私の配属された職場が悪かっただけなのかもしれないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.27/ IDans-5230431

西日本電信電話の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.50
平均年収 :
486万円
平均残業時間 :
18.6時間/月
募集求人数 :
24

経営管理

満足度
3.90
平均年収 :
639万円
平均残業時間 :
32.1時間/月
募集求人数 :
3

マーケティング・企画

満足度
3.44
平均年収 :
550万円
平均残業時間 :
19.1時間/月
募集求人数 :
7

システム開発(オープン・WEB系)

満足度
3.50
平均年収 :
477万円
平均残業時間 :
15.5時間/月
募集求人数 :
45
MIRROR LPバナー

西日本電信電話の関連情報

西日本電信電話の総合評価

4.36
197件(20%)
247件(25%)
351件(36%)
113件(12%)
66件(7%)

会社概要

会社名
西日本電信電話株式会社
フリガナ
ニシニッポンデンシンデンワ
URL
https://www.ntt-west.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市東野田町4丁目15番82号
代表者名
森林正彰
業界
通信
資本金
312,000,000,000円
従業員数
1,400人
設立年月
1999年7月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130360
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。