企業イメージ画像

通信業界 / 大阪府大阪市東野田町4丁目15番82号

4.36
  • 残業時間

    20.9時間/月

  • 有給消化率

    90.1%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:46

30代後半男性正社員人事主任クラス
年収:
850万円

【良い点】

昇給は毎年実施されるため、年功的に年収は上がっていきます。直近は業績も少しずつ伸びているためボーナスの支給月数も上がっています。ボーナスは、評価に応じて支給されます。退職金や目に見えない福利厚生もしっかりしていますので年収以上のメリットはあると思います。ただ、リモートワークが増えてきているものの、まだまだ転勤は残っているため、全国転換の可能性があるという点でもう少し年収をあげてもいいのではと思います。他のNTTグループへの転籍への仕組みもあるため、本人次第でチャレンジしやすい環境だと思っています。

【気になること・改善したほうがいい点】

評価のメリハリはあまりないし、昇格についても飛び級のような仕組みは現状ない。年功要素がまだまだ残っている。定期的に転勤があり、引越しのリスクが常にある。

投稿日2023.01.14/ IDans-5725802
20代後半男性契約社員ネットワーク設計・構築
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円

【良い点】

年収は正社員と比べると格差があるが、安定した企業であるため、昇給があったり、有給を取るのも周囲を気にする必要もない。残業も少ないため、年収としてはあまり高くはないが満足している社員は多いと思われる。

【気になること・改善したほうがいい点】

評価制度については、結局相対評価となるため、基準がとても不明確である。頑張っても報われないと思うことも多々ある。

投稿日2020.05.05/ IDans-4279044
40代後半男性正社員ネットワーク設計・構築主任クラス
年収:
750万円

【良い点】

年齢にあわせて、だれでも、ある程度までは、昇給する。

管理職なくても、充分な年収をえることができる。

本社勤務であれば、評価もよくなり、昇給のスピードもあがる。

ある程度、モチベーションが保てるように、評価をまわすなど、上司によっては、考慮してもらえる。

【気になること・改善したほうがいい点】

部署毎に評価枠があり、絶対評価ではないく、部署間での不公平感がある。

投稿日2021.07.03/ IDans-4906226
30代前半男性正社員新規事業・事業開発
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
600万円
【良い点】 年功序列で徐々に昇給していく。 主査で700~800万、課長で800~1000万程度。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度は本社人事部の力が非常... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 年功序列で徐々に昇給していく。 主査で700~800万、課長で800~1000万程度。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度は本社人事部の力が非常に大きい。 また、同様の成果を残している社員が複数いたとして、でも上司の力によって大きく変わる。 実際実行したこと以上に、面接の際に周りを巻き込んで成果を出したことをうまく伝えることが良しとされる風潮。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.02.08/ IDans-4170689
会員登録バナー

西日本電信電話株式会社には
1,735件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
西日本電信電話株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性正社員新規事業・事業開発主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 昇格しなければ昇給が望めないが、昇格するとほぼ人事異動で地方に転勤となる。 都市部に生活拠点を置きたい思いが強くなり、自身のライフ... 続きを読む(全112文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昇格しなければ昇給が望めないが、昇格するとほぼ人事異動で地方に転勤となる。 都市部に生活拠点を置きたい思いが強くなり、自身のライフスタイルやキャリア形成方針との乖離が大きくなってきた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.02/ IDans-6229882
20代後半女性派遣社員一般事務
年収:
300万円
【良い点】 派遣社員でしたが、事務職としては相場より高い時給で働か... 続きを読む(全66文字)
【良い点】 派遣社員でしたが、事務職としては相場より高い時給で働かせていただきました。働いている期間の昇給はとくにありませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.03/ IDans-7617737
20代後半男性正社員サーバ運用・保守
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
【良い点】 基本的には年功序列で年収が上がっていく。 年収については同業他社と比べると控えめな印象。 独身者でも住宅手当、食事手当等、数種類の手当てが付きその分で多少はカ... 続きを読む(全246文字)
【良い点】 基本的には年功序列で年収が上がっていく。 年収については同業他社と比べると控えめな印象。 独身者でも住宅手当、食事手当等、数種類の手当てが付きその分で多少はカバーできる。 【気になること・改善したほうがいい点】 業務で成果を上げても上司やその上へのアピールがうまくないと良い評価をもらえない。また部内で階級に応じて良い評価を与える人数が決まっているため、その階級で長く仕事をしている人から良い評価がつくことが多い。 原則として昇給してすぐの社員に良い評価がなされることは稀である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.21/ IDans-3633899
20代前半男性正社員プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
470万円
【良い点】 年収は低くも高くもない。安定しているが、評価で賞与が大きく変わる事はない。昇進の機会は5年目にあるが、大体の人はパスする。主査から課長に上がるのが鬼門である。... 続きを読む(全246文字)
【良い点】 年収は低くも高くもない。安定しているが、評価で賞与が大きく変わる事はない。昇進の機会は5年目にあるが、大体の人はパスする。主査から課長に上がるのが鬼門である。早い方は理系だと35歳くらいで課長になり、900万円程度貰えるイメージ。理系は研究所帰りだと昇進しやすいような気がする。 【気になること・改善したほうがいい点】 年収は大手にしては低め。更に若手で5年は昇給がほとんどない。基本的に役職が上がらないと頭打ちになる傾向がある。優秀な人材が早く昇給できるように改善すべきである。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.23/ IDans-6803116
30代前半男性正社員セールスエンジニア・プリセールス主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 やりたいことが特にない人にとっては良い企業。 歳を重ねれば勤務地もある程度の考慮はしてもらえる 【気になること・改善したほうがいい点】 中堅になると、やりたい... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 やりたいことが特にない人にとっては良い企業。 歳を重ねれば勤務地もある程度の考慮はしてもらえる 【気になること・改善したほうがいい点】 中堅になると、やりたいことがある場合、転勤、異動がネックとなる。また技術に長けた社員を評価する仕組みがなく、昇給のためには管理者になるしか方法がない。 社内組織同士のパワーバランスや政治がありすぎて、全体最適解を考える人がいない点も改善が急務
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.12.18/ IDans-3480346
20代後半男性正社員サーバ設計・構築
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
【気になること・改善したほうがいい点】 頑張っても評価制度が不透明でモチベーションが湧かない。また、昇給のスピードが遅く、年功序列のため、自分より仕事をしていない年配でも... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 頑張っても評価制度が不透明でモチベーションが湧かない。また、昇給のスピードが遅く、年功序列のため、自分より仕事をしていない年配でも給料が高くやる気を失う。 他の大企業と比べるとやや劣る。 【良い点】 年2回賞与があり、日本の平均よりは多くもらっている。年金の積み立てなど、老後に対する制度はしっかりしているので、使いすぎる人にはいい制度だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.02/ IDans-3873656
20代後半男性正社員ネットワーク運用・保守
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
【良い点】 残業代は必ずつくこと。業績が悪くても、給料は左右されない。年功序列であり、昇給は都度あるため、安定している。賃金カットも年配以降でなければない。 【気になるこ... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 残業代は必ずつくこと。業績が悪くても、給料は左右されない。年功序列であり、昇給は都度あるため、安定している。賃金カットも年配以降でなければない。 【気になること・改善したほうがいい点】 大手では年収が低い。そのため、ノーザンデー等ワークライフバランスは整っているが、お金を使う機会が多く、貯金できない。また、仕事量が近年増え続け、若手は労働量に賃金が見あってない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.19/ IDans-3210132
50代男性正社員マーケティング・企画系管理職部長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 会社内においては、男女平等が徹底されている。給料・休日・昇給・昇格等、全てにおいて男女差なく権利と義務が与えられている。更に、女性特有の休日(生理休暇・出産休... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 会社内においては、男女平等が徹底されている。給料・休日・昇給・昇格等、全てにおいて男女差なく権利と義務が与えられている。更に、女性特有の休日(生理休暇・出産休暇・育児休暇、等)が設定されているため、ワークライフバランスを考えながら、安心して働ける。 【気になること・改善したほうがいい点】 一般的な各社の就業条件と比較して、特に問題がないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.19/ IDans-5584809
20代後半男性正社員通信インフラ設計・構築・設置
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
基本給こそ低いものの、残業代は99%支給されるし、ボーナスも間違いなく出る。 定期的に昇給するので何も仕事が出来ない人間でも給与が増えるという、さすが電電公社様だなあと... 続きを読む(全354文字)
基本給こそ低いものの、残業代は99%支給されるし、ボーナスも間違いなく出る。 定期的に昇給するので何も仕事が出来ない人間でも給与が増えるという、さすが電電公社様だなあという感じ。 キャリアアップに関しては入社の時から既にコースが振り分けられており、エリートコースと一般コースが明らかに対応が違う。 2年目から本社に呼ばれ、別枠で研修を受けるスキームもあり、これに呼ばれると最短出世コース真っしぐら。 呼ばれたところで給与はあまり増えないのだが、一般的に見ればかなり多いほうだと思う。 何より社宅や食費補助の関係で、手取額は少ないけどそれが全部遊び金になる感じである。 評価制度としては課長クラスの雰囲気評価と人事の資格評価なので、世渡り上手な奴が高評価をもらえる。勿論貢献度は最低限の条件として。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.05.29/ IDans-1108838
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
700万円
【気になること・改善したほうがいい点】 半期ごとのボーナス査定評価と昇格・昇給に関わる年次の業績評価が存在するが、どれだけ成果を挙げても双方良い評価で 両立することがなく... 続きを読む(全253文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 半期ごとのボーナス査定評価と昇格・昇給に関わる年次の業績評価が存在するが、どれだけ成果を挙げても双方良い評価で 両立することがなく、業績評価で良い結果をもらうと、ボーナス査定評価は標準となるこの不条理はモチベーション低下になるため、改善すべき点です。 【良い点】 昇給および昇格の機会は均等に与えられる。しかし、その評価基準や実際の評価については公開されている制度に基づくものかどうかは甚だ疑問であり、不透明だと感じます。この点に不満を抱き、退職するに至りました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.19/ IDans-5586420
20代前半男性契約社員ネットワーク運用・保守
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員の数が極端に少ない事。8割は契約社員で有り人件費をだいぶん削減できているが給料の昇給は米粒である、、行き先不安でスキルが必要... 続きを読む(全188文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 正社員の数が極端に少ない事。8割は契約社員で有り人件費をだいぶん削減できているが給料の昇給は米粒である、、行き先不安でスキルが必要な仕事を料金を安くして会社は設備保守していこうという考えである。 【良い点】 年配社員、いわゆる団塊の世代が減ることにより仕事はますます激務になるはず、だが部署によってはのほほんとできる部署も多数有り。。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.12/ IDans-2539889

西日本電信電話の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.50
平均年収 :
486万円
平均残業時間 :
18.6時間/月
募集求人数 :
24

経営管理

満足度
3.90
平均年収 :
639万円
平均残業時間 :
32.1時間/月
募集求人数 :
3

マーケティング・企画

満足度
3.44
平均年収 :
550万円
平均残業時間 :
19.1時間/月
募集求人数 :
7

システム開発(オープン・WEB系)

満足度
3.50
平均年収 :
477万円
平均残業時間 :
15.5時間/月
募集求人数 :
45
MIRROR LPバナー

西日本電信電話の関連情報

西日本電信電話の総合評価

4.36
197件(20%)
247件(25%)
351件(36%)
113件(12%)
66件(7%)

会社概要

会社名
西日本電信電話株式会社
フリガナ
ニシニッポンデンシンデンワ
URL
https://www.ntt-west.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市東野田町4丁目15番82号
代表者名
森林正彰
業界
通信
資本金
312,000,000,000円
従業員数
1,400人
設立年月
1999年7月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130360
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。