該当件数:188件
【良い点】
どの大企業でも同じかと思いますが、安定した収入が確保できる点はメリットです。福利厚生が充実しており、有給消化も推奨されるホワイトな環境の中、毎月安定した収入源があることは魅力に感じる方も多いかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
大きく売上に貢献した際に、表彰制度はありますが、給与やボーナスへ反映される割合は期待よりも少ないと思ってしまいました。
【良い点】
休みが多く、取得もしやすい。年次有給休暇は20日間あり、節目の年齢でプラスの休暇もある。年休は積み立ての制度もある。年次有給休暇に加えて、記念日休暇、夏季休暇、特別連続休暇もある。とにかく休みが多い。ある程度の年数働くと年間の休日と積立の休日を合わせると80日まで増えることになる。また使わないと絶対にいけないという雰囲気もあるので計画的に休みをとる必要がある。病気等で休むことま、考えても十分な日数の休みがあると思う。またほとんどの部署でフレックスタイム制が導入されており、制度導入前であれば時間休をとらないといけないような時でもフレックスタイムの制度を、活用して休みを使わずに対応できるようになった。在宅勤務もほぼ制限なく利用できるので、朝早くから自宅で業務を開始し、昼過ぎには業務を終了するという働き方も可能となっている。とにかく柔軟にいろいろな事に対応できる。もちろん仕事をきちんとこなす事が前提なので、周りの方々と協力する意識が必要になると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては忙しい、人手不足のよつなところもあるので配属先で異なると思う。
【良い点】
フレックスあり。有給も法律以上に付与されます。
【気になること・改善したほうがいい点】
組織によってはとても忙しく疲弊している社員もいる。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
西日本電信電話株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。