企業イメージ画像

リース・クレジット・信販業界 / 東京都千代田区大手町1丁目9番4号

4.24
  • 残業時間

    19.6時間/月

  • 有給消化率

    69.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

日本政策金融公庫年収・給料・ボーナス・評価制度の口コミ

20代後半男性正社員法人営業
年収:
450万円
【良い点】 完全に年功序列で上がっていきます。5年目、10年目にバンドがあがり、基本給が大きく上がる仕組みです。年功序列ゆえに、仕事をしないおじさんやおばさんが高い給料を... 続きを読む(全467文字)
【良い点】 完全に年功序列で上がっていきます。5年目、10年目にバンドがあがり、基本給が大きく上がる仕組みです。年功序列ゆえに、仕事をしないおじさんやおばさんが高い給料をもらい、数字を残している若手〜中間社員は薄給で老人を支えている企業です。評価は若手〜中堅の方が高くなる気がしますが、評価による賞与、昇給への影響は小さく、能力評価されているとは言い難い給与体系です。ただし、独身寮であれば次1万円、世帯寮であれば月5万案程度で住むことができるので、可処分所得はそこそこ出ます。社宅は老朽化が進んでおり、順次建て替えを進めているようですが、中には共同風呂、共同トイレの劣悪な社宅も存在しており、基本的に駅から遠い物件のみです。最寄り駅までバスを利用しなければいけない物件も少なくないですが、バスの定期は営業日数分の回数券の値段しか出ないため、土日に出かけると交通費は自腹を切ることとなり、手取りが低いことを考えるとそこそこ痛手になります。仕事の内容から見れば、40歳で1000万円を目指せるという意味でそこそこ高給なほうだと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.06/ IDans-5662795

この回答者のプロフィール

年齢
20代後半
性別
男性
雇用形態
正社員
職種
法人営業

日本政策金融公庫評判・社風・社員 の口コミ(1,036件)

MIRROR LPバナー

日本政策金融公庫の関連情報

日本政策金融公庫の総合評価

4.24
97件(13%)
194件(26%)
258件(35%)
116件(16%)
71件(10%)

会社概要

会社名
株式会社日本政策金融公庫
フリガナ
ニッポンセイサクキンユウコウコ
URL
https://www.jfc.go.jp/
本社所在地
東京都千代田区大手町1丁目9番4号
代表者名
田中一穂
業界
リース・クレジット・信販
資本金
11,768,477,000,000円
従業員数
7,299人
設立年月
2008年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1575563
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。