企業イメージ画像

マスコミ・広告業界 / 東京都千代田区丸の内1丁目8番1号

3.58
  • 残業時間

    23.8時間/月

  • 有給消化率

    59.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:54

20代後半男性正社員サーバ運用・保守

【良い点】

資格試験の料金を全額出してくれるため、挑戦し易い

【気になること・改善したほうがいい点】

家賃補助がない、社宅についても転勤した際に、使用できるため、あまり役に立たない

投稿日2025.02.23/ IDans-7598659
30代前半女性正社員広告・宣伝・プロモーション

【良い点】

e-learningも充実しているので、自己研鑽が自分のペースでできる人にとってはスキルアップのチャンスはいくらでもある。

資格取得も合格すれば関連費用含めた補助も出るので、チャレンジのハードルは高くない。

投稿日2024.12.09/ IDans-7431222
20代後半女性契約社員法人営業

【良い点】

会社が推奨している資格試験に合格をすると、教材費など勉強にかかった費用を会社が負担してくれる。資格とは関係ないが、様々な社内講座などもある。

投稿日2023.02.12/ IDans-5792493
20代前半男性正社員その他の法律・会計関連職
【良い点】 社内の研修制度はかなり整っており、自発的に学ぶこともできます。特にイーラーニング関連は充実しており魅力的な講座が多数あります。資格取得に対する補助や奨励金制度... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 社内の研修制度はかなり整っており、自発的に学ぶこともできます。特にイーラーニング関連は充実しており魅力的な講座が多数あります。資格取得に対する補助や奨励金制度もあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 新卒の家電アドバイザー資格取得が必須であることが謎です。取得しましたがあまり役に立ちませんでした。難易度は簡単です。一週間あれば落ちることはない程度かと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.28/ IDans-5504218
会員登録バナー

JCOM株式会社には
2,866件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
JCOM株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 相対評価なため結果を出していても、年齢やキャリアによって良い評価が振り分けられてしまう。 【良い点】 評価制度はわかりやくかったが... 続きを読む(全106文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 相対評価なため結果を出していても、年齢やキャリアによって良い評価が振り分けられてしまう。 【良い点】 評価制度はわかりやくかったが、昇給に必要な取得資格が多く大変だった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.20/ IDans-7108938
20代前半女性派遣社員一般事務
【良い点】 社員に対しては、資格を取得させるための段階があるよう... 続きを読む(全64文字)
【良い点】 社員に対しては、資格を取得させるための段階があるようでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にありません
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.13/ IDans-6180264
30代後半男性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 住宅補助があるのがすごく助かりました。資格の取得なども推奨されていて、取得費用も、合格の場合は補助があります。資格を取得することで、賞与の評価や昇給の評価など... 続きを読む(全165文字)
【良い点】 住宅補助があるのがすごく助かりました。資格の取得なども推奨されていて、取得費用も、合格の場合は補助があります。資格を取得することで、賞与の評価や昇給の評価など、年間の実績としても考慮してもらえます。 年に一度、プライベートでの旅行の宿泊費補助もあります。 福利厚生で安く泊まれるホテルなどもあり、よく活用していました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.30/ IDans-5274152
20代前半男性正社員
【良い点】 資格も基本的には、合格するとお金が返ってきます。また、人事制度が変わり、遠くのエリアの転勤は無くなりました。その他、映画の割引、クーポンなどもいろいろ使える。... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 資格も基本的には、合格するとお金が返ってきます。また、人事制度が変わり、遠くのエリアの転勤は無くなりました。その他、映画の割引、クーポンなどもいろいろ使える。 【気になること・改善したほうがいい点】 人事制度が変わったが、前は営業していれば昇給もしやすくなったが、昇格しにくいシステムに変更となった。中間管理職で、給料が減る人が増える上記になってる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.21/ IDans-5543801
20代後半女性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 まず新卒は営業をやることになる覚悟がないと入社して耐えられないと思います。 【良い点】 局に配属された場合、営業以外のことをやりた... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 まず新卒は営業をやることになる覚悟がないと入社して耐えられないと思います。 【良い点】 局に配属された場合、営業以外のことをやりたければ自分で勉強して資格をとってアピールするなどしないと希望部署に異動できません。スキルアップは自分でやるものと思った方がいいです。キャリア面談も希望が通らないのであってないようなものと思っていいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.02/ IDans-5513759
20代前半男性正社員その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
【良い点】 elearningや研修、資格補助などは豊富にある。 【気になること・改善したほうがいい点】 制度はあるものの、社員の多くは自己研鑽へのモチベーションが低いこ... 続きを読む(全90文字)
【良い点】 elearningや研修、資格補助などは豊富にある。 【気になること・改善したほうがいい点】 制度はあるものの、社員の多くは自己研鑽へのモチベーションが低いことが多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.14/ IDans-7647045
30代後半男性正社員その他のサービス関連職主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 資格取得支援制度があるが、参考書などを購入した領収書のコピーを持って、所定の書類に記入した後、所属長の承認をもらう必要があるなどし... 続きを読む(全106文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 資格取得支援制度があるが、参考書などを購入した領収書のコピーを持って、所定の書類に記入した後、所属長の承認をもらう必要があるなどして、かなりの人が実費を払っているのが現状。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.30/ IDans-6465393
20代前半男性正社員個人営業
年収:
450万円
【気になること・改善したほうがいい点】 全て定量で評価するべき。 内勤の部署に配属になり、仕事ものんびりと行い毎日定時で帰る社員が有り余る時間で資格等を取り評価されるのを... 続きを読む(全255文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 全て定量で評価するべき。 内勤の部署に配属になり、仕事ものんびりと行い毎日定時で帰る社員が有り余る時間で資格等を取り評価されるのを見ているとイライラする。 【良い点】 入社してから数年は同世代で比べると若干水準は高い。 ただ年数が経つにつれてかなり差がつき始める。 評価に関してはあまり公平性はない。 気に入られた人間は特段仕事をしていなくても良い評価がつけられる。 昇進の機会はあまりない。 暇な場所に配属になれば有り余る時間で資格等を取りアピールすることができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.08.04/ IDans-5467252
30代後半男性正社員販促企画・営業企画主任クラス
【良い点】 転勤時は赴任手当や引っ越し費用・一時金など充実しているため、持ち出し費用はほぼない。資格取得時の費用負担がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 申請... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 転勤時は赴任手当や引っ越し費用・一時金など充実しているため、持ち出し費用はほぼない。資格取得時の費用負担がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 申請がめんどくさい。福利厚生を利用したくとも、仕組みが複雑でわかりずらい。重要な福利厚生面は本社承認の為、2週間以上の承認時間がかかり、場合によっては1ヵ月かかる場合もある。家族手当がない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.29/ IDans-5459286
40代後半男性正社員その他の事務関連職
【良い点】 資格取得については、会社指定の資格には会社が全面的にそれにかかった費用を補助してくれる(※資格の合格必須。落ちたら補助等はいっさいなしです)。会社としては教育... 続きを読む(全163文字)
【良い点】 資格取得については、会社指定の資格には会社が全面的にそれにかかった費用を補助してくれる(※資格の合格必須。落ちたら補助等はいっさいなしです)。会社としては教育やキャリア開発に力いれており、各局の管理部や技術部はは教育体制やOJTがしっかり構築されている。ただし、局内の営業部はけっこういい加減。チームリーダー次第。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.08/ IDans-7154201
30代前半女性契約社員カスタマーサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 契約社員でも資格取得のための補助はあった。 【気になること・改善し... 続きを読む(全79文字)
【良い点】 契約社員でも資格取得のための補助はあった。 【気になること・改善したほうがいい点】 契約社員からCC職等の正社員になるハードルが高いように思える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.23/ IDans-7185248

JCOMの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.98
平均年収 :
466万円
平均残業時間 :
23.5時間/月
募集求人数 :
31

事務・受付・秘書

満足度
3.05
平均年収 :
325万円
平均残業時間 :
19.6時間/月
募集求人数 :
2

経営管理

満足度
2.70
平均年収 :
559万円
平均残業時間 :
26.8時間/月
募集求人数 :
19

経営企画・事業開発

満足度
3.00
平均年収 :
775万円
平均残業時間 :
21.3時間/月
募集求人数 :
9
MIRROR LPバナー

JCOMの関連情報

JCOMの総合評価

3.58
137件(7%)
339件(18%)
789件(42%)
391件(21%)
242件(13%)

会社概要

会社名
JCOM株式会社
フリガナ
ジェイコム
旧社名
株式会社ジュピターテレコム
URL
https://www.jcom.co.jp/corporate/
本社所在地
東京都千代田区丸の内1丁目8番1号
代表者名
岩木陽一
業界
マスコミ・広告
資本金
37,550,000,000円
従業員数
16,699人
設立年月
1995年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130396
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。