企業イメージ画像

マスコミ・広告業界 / 東京都千代田区丸の内1丁目8番1号

3.58
  • 残業時間

    23.8時間/月

  • 有給消化率

    59.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:76

20代後半女性正社員法人営業

【気になること・改善したほうがいい点】

住宅補助がなくなってしまったのが不満

投稿日2023.05.15/ IDans-6028593
30代前半男性正社員法人営業

【気になること・改善したほうがいい点】

これといった福利厚生はない。住宅補助は数年前に廃止され、支給対象者からは不満の声がかなり上がっていた。

投稿日2024.08.25/ IDans-7189176
20代前半女性正社員販促企画・営業企画
年収:
600万円

【良い点】

定期昇給があるのはうれしい

【気になること・改善したほうがいい点】

評価基準があいまいなのは不満

投稿日2023.04.24/ IDans-5981592
20代後半女性正社員個人営業
年収:
450万円
【良い点】 業務内容や成績の割には、給与は良かったです。 インセンテ... 続きを読む(全69文字)
【良い点】 業務内容や成績の割には、給与は良かったです。 インセンティブもあり、ボーナスも多めに出るので給与面での不満はありませんでした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.25/ IDans-6892863
会員登録バナー

JCOM株式会社には
2,866件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
JCOM株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半女性正社員経理
【良い点】 育休産休を取っているかたは派遣契約正社員問わず沢山います。 【気になること・改善したほうがいい点】 育休産休を取るのは当然の義務だと思うので取得されるかたに対... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 育休産休を取っているかたは派遣契約正社員問わず沢山います。 【気になること・改善したほうがいい点】 育休産休を取るのは当然の義務だと思うので取得されるかたに対しては一切不満はないのですが、育休産休がわかっているにもかかわらず追加の人員やフォローが一切ないため、産休→育休、産休→育休を繰り返す方もいるので残された人たちがとても苦労します。きちんとした人事計画の上に対応して欲しいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.19/ IDans-7387046
30代前半男性正社員社内SE主任クラス
【良い点】 至ってノーマル。どこにでもあるのうな福利厚生なので不満はないです。活用... 続きを読む(全83文字)
【良い点】 至ってノーマル。どこにでもあるのうな福利厚生なので不満はないです。活用させていただきました。 【気になること・改善したほうがいい点】 特に不満はないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.04/ IDans-7071954
30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 特に不満はありませんでした。強いて言うなら、住宅手当が一律廃止になったところです。2時間以上離れた事務所への転勤者であれば、5年間7割の家賃補助が出るため、転... 続きを読む(全167文字)
【良い点】 特に不満はありませんでした。強いて言うなら、住宅手当が一律廃止になったところです。2時間以上離れた事務所への転勤者であれば、5年間7割の家賃補助が出るため、転勤が気にならない人にとっては良いのではないでしょうか。しかし、転勤先で今と全く違う仕事をさせられる可能性も高いので注意が必要です。(法人営業→戸建て飛び込み営業等)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.21/ IDans-5309821
20代後半男性正社員人事
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 入社前に期待していたのは会社の風土がしっかり醸成されていること 【気... 続きを読む(全80文字)
【良い点】 入社前に期待していたのは会社の風土がしっかり醸成されていること 【気になること・改善したほうがいい点】 当初の印象通りだったと思います。特に不満無し
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.01/ IDans-7544338
20代前半男性正社員個人営業
年収:
400万円
【気になること・改善したほうがいい点】 経費の削減や手当の削減傾向にあり住宅手当も廃止された 実力主義と言えば聞こえはいいが体のいい人件費削減である 不満もあれど満足して... 続きを読む(全153文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 経費の削減や手当の削減傾向にあり住宅手当も廃止された 実力主義と言えば聞こえはいいが体のいい人件費削減である 不満もあれど満足していた点が徐々に無くなりつつあるために将来性もなく退職予定である 【良い点】 若手のうちから昇進できる点 年功序列から実力主義に変わった
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.17/ IDans-5684462
20代前半男性派遣社員経営企画
年収:
500万円
【良い点】 評価はかなりフラットであった。また、成果主義で、過程の頑張りは評価に含まれない。ただし、なんだかんだ評価者は人なので人によっては過程が含まれているのではないか... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 評価はかなりフラットであった。また、成果主義で、過程の頑張りは評価に含まれない。ただし、なんだかんだ評価者は人なので人によっては過程が含まれているのではないかと思わせるような評価があるには事実。 【気になること・改善したほうがいい点】 給料は問題ない。ボーナスに関しては評価が影響するため、全員に対してフラット評価がされない不満を持つ社員も多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.11/ IDans-4875219
20代後半男性正社員人事
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 仕事は定型作業が多かったので特にやりがいは感じてい... 続きを読む(全63文字)
【良い点】 仕事は定型作業が多かったので特にやりがいは感じていなかったが人間関係には恵まれていました。上司には少し不満があった
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.01/ IDans-7544333
20代前半男性正社員その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
年収:
350万円
【良い点】 まあ〜平均的なんですかね。評価制度が完全に公平に利用されているという感じでもなく、順番に少しずつ昇給していくような雰囲気です。 【気になること・改善したほうが... 続きを読む(全155文字)
【良い点】 まあ〜平均的なんですかね。評価制度が完全に公平に利用されているという感じでもなく、順番に少しずつ昇給していくような雰囲気です。 【気になること・改善したほうがいい点】 高齢かつパフォーマンスの低い社員が年功賃金の恩恵を受けてイケイケの若手よりも貰っていることがあり、不満を募らせているように感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.14/ IDans-7647043
20代後半男性正社員一般事務課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 会社への不満を挙げれば切りがないが、一番は長時間労働。 その原因は、会議のための会議、資料作成のための資料作成、5分のプレゼンのた... 続きを読む(全315文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 会社への不満を挙げれば切りがないが、一番は長時間労働。 その原因は、会議のための会議、資料作成のための資料作成、5分のプレゼンのために5時間を費やす準備など、明らかに無駄な作業が業務の半分以上を締めていたため。 また、他社と比べて競争力や優位性がないサービスでも、極限までお客さまの満足度向上や効率化を追求するため、従業員に会社への帰属意識は無く、従業員の不祥事やお客さまからのクレームは日常茶飯事である点も、今後の将来性に疑問を呈することだった。 行き過ぎた品質追求と、利益・効率化至上主義に歯止めが掛からないと、社員が精神を病んだり、退職人数が入社人数を上回る状況は変わらないと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.18/ IDans-6265324
20代後半男性正社員一般事務課長クラス
年収:
800万円
【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列に近く、評価により前年度の基本給にプラスマイナスがされる。 但し、2021年の人事評価制度改訂で、その変動幅が変わり、住宅... 続きを読む(全390文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列に近く、評価により前年度の基本給にプラスマイナスがされる。 但し、2021年の人事評価制度改訂で、その変動幅が変わり、住宅手当が段階的に廃止されることになった。 前年度の収入が下回る社員が大半となった結果、人材流出が止まらない状況になっている(毎月5名ほどが中途入社するのに対し、約40名が退職)。 人事制度改訂が、「ある程度は会社に不満を抱えつつも満足する点もあり、相応の愛着を持ちながら働いている」という社員層の退職トリガーを、引いてしまった印象がある。 【良い点】 基本的に上長の評価により5段階で評点が付く。大まかには標準評価:60%、良い評価:20%、悪い評価:20%の割合になっており、極端な偏りは無く、相対的な評価となる。 上司ガチャに当たり各拠点長に気に入られれば、良い評価を取り続けて昇格していくことも多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.24/ IDans-5642064
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 対顧客が基本ですが、部署によって対エンドユーザーとなるか、対法人となるか変わります。 面白い部署だとメディア会社ですので役所や区長、各商工会議所等へ接触する部... 続きを読む(全233文字)
【良い点】 対顧客が基本ですが、部署によって対エンドユーザーとなるか、対法人となるか変わります。 面白い部署だとメディア会社ですので役所や区長、各商工会議所等へ接触する部署もあります。 グループ全体で見るとマンモス企業ですので、配属先がどこになったとしてもしっかりした目的を持った部署になると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 特に不満を感じたことはありませんが、最終的に営業の会社ですので、そぐわない新卒の方や中途転職者はすぐに退職していきます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.26/ IDans-5357568

JCOMの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.98
平均年収 :
466万円
平均残業時間 :
23.5時間/月
募集求人数 :
31

事務・受付・秘書

満足度
3.05
平均年収 :
325万円
平均残業時間 :
19.6時間/月
募集求人数 :
2

経営管理

満足度
2.70
平均年収 :
559万円
平均残業時間 :
26.8時間/月
募集求人数 :
19

経営企画・事業開発

満足度
3.00
平均年収 :
775万円
平均残業時間 :
21.3時間/月
募集求人数 :
9
MIRROR LPバナー

JCOMの関連情報

JCOMの総合評価

3.58
137件(7%)
339件(18%)
789件(42%)
391件(21%)
242件(13%)

会社概要

会社名
JCOM株式会社
フリガナ
ジェイコム
旧社名
株式会社ジュピターテレコム
URL
https://www.jcom.co.jp/corporate/
本社所在地
東京都千代田区丸の内1丁目8番1号
代表者名
岩木陽一
業界
マスコミ・広告
資本金
37,550,000,000円
従業員数
16,699人
設立年月
1995年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130396
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。