企業イメージ画像

マスコミ・広告業界 / 東京都千代田区丸の内1丁目8番1号

3.58
  • 残業時間

    23.8時間/月

  • 有給消化率

    59.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:368

20代後半男性正社員個人営業主任クラス

【良い点】

営業所配属の場合は平日が休み。上司によっては土日に有給や振休を取得しづらい雰囲気もあるが、休みますと言えば休める。平日休みのため、テーマパーク等に関しては、空いていることが多く、旅行の出かける際渋滞に巻き込まれない。

【気になること・改善したほうがいい点】

土日休みではないため周りと予定がかなり合わせづらい。

投稿日2025.01.29/ IDans-7536022
女性個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】社風が合わないと感じた/その他

【印象に残った質問1】

学生時代に力を入れて取り組んだこと


【印象に残った質問2】

どのように働いて行きたいか


【面接の概要】

エントリーシートを元にした基本的な質問に加えて、会社で働くにあたってどのようなビジョンを持っているかを聞かれた。

【面接を受ける方へのアドバイス】

発言に対しての深堀が多いため、事前準備はしっかりした方がよい。担当面接官にもよると思うが、私の場合はかなり横柄にみえる態度で、あえて鋭い言葉を選ばれたり、こちらをバカにしたような回答をされたりする場面もあり、今後このような上司と共に働いていくことに不安を感じるような面接だった。終始そのような対応であり、手応えもなく帰ったが、選考自体は通過の連絡が来たため、ストレス耐性をはかっている可能性もある。結局選考には進まず、辞退を選んだ。

投稿日2024.05.27/ IDans-6969406
20代後半女性正社員個人営業

【良い点】

人はとてもよく、嫌な人もほとんどいない。

【気になること・改善したほうがいい点】

人事制度の改訂により、表向きは良いように言うが実際には人件費を削ろうとしている。会社の純増は年々減っており、

なんとか営業力でつないでいるが

他社より高い商材を売り続けると

いずれ限界がくると思われる。

営業職の人員は、派遣社員が多く

なんでもかんでも雇うため

まれに挨拶もしないモンスターに

上司が疲弊している。

何より、現場をしらない人が

マネジメントしていたりめちゃくちゃ

だと感じる。

投稿日2023.06.12/ IDans-6102265
30代前半男性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 社内規則を読み込めばいろんな制度があることがわかるが実際に利用する方法や細い事を確認を使用としても大半の上司は知らない。総務や人事... 続きを読む(全147文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社内規則を読み込めばいろんな制度があることがわかるが実際に利用する方法や細い事を確認を使用としても大半の上司は知らない。総務や人事・労務等に確認しても、返答が来るまで時間がかかったり、部署にやっては回答が違ったりする為最終的に使えないことがしばしばある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.24/ IDans-7330794
会員登録バナー

JCOM株式会社には
2,866件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
JCOM株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代前半女性契約社員営業アシスタント
年収:
280万円
【気になること・改善したほうがいい点】 グレード制です。各グレードにはレンジというものがあり、下位のレンジだと、普通の評価でも給与は少しずつでも上がるが上位のレンジになる... 続きを読む(全364文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 グレード制です。各グレードにはレンジというものがあり、下位のレンジだと、普通の評価でも給与は少しずつでも上がるが上位のレンジになると余程いい成績を出し続けなければ、頭打ちもしくは基本給は下がることになります。 低グレードでも昇格する為に能力評価とは別に必要条件があり、簡単には昇格試験すら受けさせてもらえません。 事務職の能力評価については、割合で決まるので結局上司が昇格させたいと思う人があがっていく仕組みになっています。 仕事の能力がさほどなくても上司に気に入られると昇格できますが、気に入られなければ余程能力が優れていない限り昇格は出来ません。 上司ガチャで当たるのを待つしかないようです。 【良い点】 新卒は優遇されているので、世の中の同世代の平均値より給与は高いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.12/ IDans-6699413
20代後半女性正社員販促企画・営業企画
年収:
570万円
【良い点】 評価によって基本給のゾーングレードが上がったり下がったりするのでパフォーマンスで判断してくれるのはありがたい。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司と... 続きを読む(全207文字)
【良い点】 評価によって基本給のゾーングレードが上がったり下がったりするのでパフォーマンスで判断してくれるのはありがたい。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司との相性によって低く評価をつけられることがある。最終的には所属部署の部長によって評価が決まるので部長と関係が良くないと良い評価がもらいにくい。また、所属部署の規模間や同階級の人の数の関係でなかなか良い評価がもらえない可能性もある。昇進はしづらい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.20/ IDans-6043733
20代後半男性契約社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 インセンティブが出る部署、出ない部署がありますが出ない部署でもどんどん営業してこいと言うスタイルになりつつあり、自分たちが何のため... 続きを読む(全292文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 インセンティブが出る部署、出ない部署がありますが出ない部署でもどんどん営業してこいと言うスタイルになりつつあり、自分たちが何のために契約を取ってくるのか見失ってしまうことが多々ある。また上司にもよるが、詰めてくることもあります。スピークアップされても知らんし、獲得させるために私が上司になったんだから的な発言をしてしまうかたもいらっしゃるので注意が必要です。 インセンティブが出なくても、会社の為に貢献や自身のスキルアップ、成果を上げたいなど明確なビジョンがないと続ける事は難しいと感じます。 派遣社員が多く、入れ替わりも激しい時があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.13/ IDans-7240445
30代後半女性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によるが自分が所属している部署はとにかく残業が多い。 単に仕事量が多いというのではなく、生産性の高い人と低い人の差が顕著なので... 続きを読む(全281文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によるが自分が所属している部署はとにかく残業が多い。 単に仕事量が多いというのではなく、生産性の高い人と低い人の差が顕著なので、生産性が高い人が必然的に残業が多くなり家と会社の往復のみになるので、会社上がり予定をいれたい場合はわざと生産性を落とすしかない。 上司も育成をしているがそれ以上に手がかるのでもはや、上司より上の人が足を引っ張っている社員を異動なりさせるしかない 【良い点】 公休日が他の会社より多い。また、シフト希望日も勤怠さえよければ希望日を多く入力できるので比較的自分の思う通りにスケジュールが組める
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.18/ IDans-6714257
30代前半男性正社員個人営業
【良い点】 現場社員は和気あいあいとしていることが多いです。 営業の仕事をしてても殺伐とした空気はなく愚痴を言いあったり、 中には数字が取れない社員に対してアドバイスやロ... 続きを読む(全219文字)
【良い点】 現場社員は和気あいあいとしていることが多いです。 営業の仕事をしてても殺伐とした空気はなく愚痴を言いあったり、 中には数字が取れない社員に対してアドバイスやロープレまで 手伝ってくれるような社員もいます。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司のあたり外れが大きいです。 これだけコンプライアンスを言われている時代に平気で ハラスメント行為をする人がいます。 社内通報をしても結局異動になりまた誰かが犠牲になるだけです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.20/ IDans-7662791
30代後半男性正社員販促企画・営業企画課長クラス
年収:
850万円
【良い点】 評価制度は見直され年功序列から実力主義へと変更となった。実際上の年次を抜かして管理職登用されるケースが増えてきてるため新卒の中でも歳は上だが上司になるパターン... 続きを読む(全222文字)
【良い点】 評価制度は見直され年功序列から実力主義へと変更となった。実際上の年次を抜かして管理職登用されるケースが増えてきてるため新卒の中でも歳は上だが上司になるパターンが発生するようになった。 【気になること・改善したほうがいい点】 ジョブグレードごとの給与レンジの幅が狭いため、昨今の大幅賃上げがあってもすぐに上限に達成してしまい、昇給がストップする仕組みになった。逆に昇格したばかりで下限に位置する人ほど大幅びに昇給する設定となっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.21/ IDans-7039817
30代前半男性正社員個人営業
【良い点】 残業削減は徹底しており、帰りやすい。 休みも多くワークライフバランスは取れやすいと思う。 仮に残業をしても1分単位で残業代がつくので、苦ではない。 【気になる... 続きを読む(全116文字)
【良い点】 残業削減は徹底しており、帰りやすい。 休みも多くワークライフバランスは取れやすいと思う。 仮に残業をしても1分単位で残業代がつくので、苦ではない。 【気になること・改善したほうがいい点】 土日に休むと上司に嫌な顔をされる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.09/ IDans-6489753
20代前半男性正社員個人営業
【良い点】 上司は女性だったこともあるので、特に女性だから働きづらいといったこと... 続きを読む(全80文字)
【良い点】 上司は女性だったこともあるので、特に女性だから働きづらいといったこともないように感じます。そのあたりは他社と比べても進んでいるのではないでしょうか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.27/ IDans-7194712
30代前半男性正社員新規事業・事業開発主任クラス
年収:
700万円
【良い点】 年収は同世代平均と比べるといい方。昇進も直向きに結果を出して、しっかりと上司とコミュニケーションをとっていれば、チャンスや評価をしてもらえる。賞与も年二回しっ... 続きを読む(全293文字)
【良い点】 年収は同世代平均と比べるといい方。昇進も直向きに結果を出して、しっかりと上司とコミュニケーションをとっていれば、チャンスや評価をしてもらえる。賞与も年二回しっかりと受け取れる。 【気になること・改善したほうがいい点】 支局の営業部門だと評価はいい意味ではっきりしており、数字が取れれば高評価、そうでなければ低評価、だが本社部門で新規事業関連になると、幹部のプロジェクトに対する思い入れで評価がまちまちになったり、自身のプロジェクトで結果を出しても、相対評価で低いスコアをつけられてしまったりする。あとは実力が足りないのに上に取り入るのがうまい人が管理職としてのさばっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.09/ IDans-7228382
20代後半女性正社員法人営業
年収:
460万円
【良い点】 営業職であれば業績目標をそれなりに達成していればインセンティブも出るし給与面については安定して貰える方だと思う。ただ、正社員は保証されている分、営業インセンテ... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 営業職であれば業績目標をそれなりに達成していればインセンティブも出るし給与面については安定して貰える方だと思う。ただ、正社員は保証されている分、営業インセンティブが派遣よりもかなり低く、同じ達成率でも毎月の給料には反映されにくいのでモチベーションは上がらない。その後の評価制度も、なんだかんだ年功序列の部分や上司の裁量の部分が大きく、適切に評価されている印象は少ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.25/ IDans-6730992
50代男性正社員法人営業課長クラス
【良い点】 上司、同僚、どの拠点でも良い人ばかり。ハラスメントない安心感ありま... 続きを読む(全78文字)
【良い点】 上司、同僚、どの拠点でも良い人ばかり。ハラスメントない安心感あります。 【気になること・改善したほうがいい点】 縦割り文化がつよく、今後の課題。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.19/ IDans-7319750

JCOMの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.98
平均年収 :
466万円
平均残業時間 :
23.5時間/月
募集求人数 :
31

事務・受付・秘書

満足度
3.05
平均年収 :
325万円
平均残業時間 :
19.6時間/月
募集求人数 :
2

経営管理

満足度
2.70
平均年収 :
559万円
平均残業時間 :
26.8時間/月
募集求人数 :
19

経営企画・事業開発

満足度
3.00
平均年収 :
775万円
平均残業時間 :
21.3時間/月
募集求人数 :
9
MIRROR LPバナー

JCOMの関連情報

JCOMの総合評価

3.58
137件(7%)
339件(18%)
789件(42%)
391件(21%)
242件(13%)

会社概要

会社名
JCOM株式会社
フリガナ
ジェイコム
旧社名
株式会社ジュピターテレコム
URL
https://www.jcom.co.jp/corporate/
本社所在地
東京都千代田区丸の内1丁目8番1号
代表者名
岩木陽一
業界
マスコミ・広告
資本金
37,550,000,000円
従業員数
16,699人
設立年月
1995年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130396
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。