企業イメージ画像

マスコミ・広告業界 / 東京都千代田区丸の内1丁目8番1号

3.58
  • 残業時間

    23.8時間/月

  • 有給消化率

    59.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:178

20代後半男性正社員個人営業主任クラス
【良い点】 営業所に関しては、皆とにかく人が良い。仕事もし... 続きを読む(全59文字)
【良い点】 営業所に関しては、皆とにかく人が良い。仕事もしやすく風通しもかなり良いと思える。人間関係に困ることはない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.29/ IDans-7536024
20代後半男性正社員個人営業
【良い点】 人はかなり良い。 入社の決め手となったのも人の関わりやすさ、温かさに惹かれた部分がある。 実際に入社し、配属された後も面倒見が良い方が多くその点も魅力的であっ... 続きを読む(全87文字)
【良い点】 人はかなり良い。 入社の決め手となったのも人の関わりやすさ、温かさに惹かれた部分がある。 実際に入社し、配属された後も面倒見が良い方が多くその点も魅力的であった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.15/ IDans-6862636
30代後半男性正社員販促企画・営業企画課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職になった年は非管理職の最上位グレードより年収は下がることが多い。残業代がなくなり、営業インセンティブも支給されなくなるためで... 続きを読む(全142文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職になった年は非管理職の最上位グレードより年収は下がることが多い。残業代がなくなり、営業インセンティブも支給されなくなるためである。そのため、管理職を目指さず留まる人もいるがその上のグレードのことを考慮すると管理職に上がった方が断然良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.21/ IDans-7039819
30代前半男性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 もちろん全員ではないが管理職は上に対しての見え方ばかりを気にしていると感じる場面が多々あった。また、部署によるが風通しの良い環境と... 続きを読む(全100文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 もちろん全員ではないが管理職は上に対しての見え方ばかりを気にしていると感じる場面が多々あった。また、部署によるが風通しの良い環境と感じたことはあまりなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.25/ IDans-7189172
会員登録バナー

JCOM株式会社には
2,866件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
JCOM株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

50代男性正社員法人営業課長クラス
【良い点】 上司、同僚、どの拠点でも良い人ばかり。ハラスメントない安心感ありま... 続きを読む(全78文字)
【良い点】 上司、同僚、どの拠点でも良い人ばかり。ハラスメントない安心感あります。 【気になること・改善したほうがいい点】 縦割り文化がつよく、今後の課題。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.19/ IDans-7319750
30代前半男性正社員個人営業
【良い点】 現場社員は和気あいあいとしていることが多いです。 営業の仕事をしてても殺伐とした空気はなく愚痴を言いあったり、 中には数字が取れない社員に対してアドバイスやロ... 続きを読む(全219文字)
【良い点】 現場社員は和気あいあいとしていることが多いです。 営業の仕事をしてても殺伐とした空気はなく愚痴を言いあったり、 中には数字が取れない社員に対してアドバイスやロープレまで 手伝ってくれるような社員もいます。 【気になること・改善したほうがいい点】 上司のあたり外れが大きいです。 これだけコンプライアンスを言われている時代に平気で ハラスメント行為をする人がいます。 社内通報をしても結局異動になりまた誰かが犠牲になるだけです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.20/ IDans-7662791
20代後半男性正社員サーバ運用・保守
【良い点】 社員はみんな知識があり優しい人が多い。相談はし易い環境 【気になるこ... 続きを読む(全80文字)
【良い点】 社員はみんな知識があり優しい人が多い。相談はし易い環境 【気になること・改善したほうがいい点】 人手が足りない、業務量が多いため、常に激務になりがち
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.23/ IDans-7598666
40代後半男性正社員広告・宣伝・プロモーション課長クラス
【良い点】 いい人は多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 上の顔色ばかり伺う人が八割。そういう人が偉くなる傾向があり、残りの二割は愛想をつかして転職する人が多い... 続きを読む(全89文字)
【良い点】 いい人は多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 上の顔色ばかり伺う人が八割。そういう人が偉くなる傾向があり、残りの二割は愛想をつかして転職する人が多いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.18/ IDans-7029518
20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 社員はとにかくいい人、人当たりのいい人間が多い印象。特に新卒入社の方々はコミュニケーションがうまいメンバーが多いと感じる。だからこそ、押し付けのような営業スタ... 続きを読む(全106文字)
【良い点】 社員はとにかくいい人、人当たりのいい人間が多い印象。特に新卒入社の方々はコミュニケーションがうまいメンバーが多いと感じる。だからこそ、押し付けのような営業スタイルに耐えられず辞めていくメンバーは多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.15/ IDans-6028590
20代後半女性派遣社員カスタマーサポート
【気になること・改善したほうがいい点】 研修時、1人で4.5人を見るとゆう感じで... 続きを読む(全80文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 研修時、1人で4.5人を見るとゆう感じでしたので、全員の疑問に手が回らず、クレームは繋がるという光景はよく目にしました
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.30/ IDans-6299958
30代後半女性派遣社員一般事務
【良い点】 基本的に穏やかで優しい人が多かった。段階を踏んで業務を教えてくれて、いきなり何でも背負わせるということはなかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 周... 続きを読む(全106文字)
【良い点】 基本的に穏やかで優しい人が多かった。段階を踏んで業務を教えてくれて、いきなり何でも背負わせるということはなかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 周りに人がいる状態で叱責されている人がいた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.30/ IDans-5762654
30代後半女性正社員テレマーケティング
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職になる人は基本ヒラメタイプで自分がいかに上にいき本社MSOに行く事しか頭にない人間です。 弱音や愚痴なんかを面談や雑談で吐い... 続きを読む(全221文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職になる人は基本ヒラメタイプで自分がいかに上にいき本社MSOに行く事しか頭にない人間です。 弱音や愚痴なんかを面談や雑談で吐いても一部のチームリーダ以外基本全否定されます。 管理職がそんな感じなのでMSOからの現場に寄り添ってない提案なども受けてしまいしわ寄せが全部メンバーにくるので、管理職になった人はせめてメンバーに寄り添った対応をすべきだと思います。 【良い点】 管理職の魅力はありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.26/ IDans-7404198
40代前半男性正社員その他の事務関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 会社としては長期間同じ部署にいると人材は腐ると考えているようで5年くらい同じ部署にいると長期滞留と言われ異動フラグが立つが、契約社... 続きを読む(全564文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 会社としては長期間同じ部署にいると人材は腐ると考えているようで5年くらい同じ部署にいると長期滞留と言われ異動フラグが立つが、契約社員などの非正規社員は異動などの対象にならず10年同じ部署に居続けるようなことにもなるので会社の考えている通り、腐ってしまっているケースが目立つ。具体的には正社員になれず先の見えないキャリアへの不安からか四方八方に陰口を言っているという状況で、そんな事だから正社員になど到底なれないようなタイプな訳ではあるが、これは部署関係なく長期在籍する非正規社員を有する部署共通の現象になっており、一部のうだつのあがらない正社員がこれと同化して一緒になってつまらない陰口を叩き続けている。非正規のまま10年も在籍するとは想定していないのかもしれないが、これは会社の雰囲気に関わる大きな問題なので何か手を講じるべきだろう。上司については、本部だけの印象ですがパワハラする人がまあまあいますね。マネージャー位までの役職者は役職に違わず有能で人柄も良いことが多いように感じますが、部長位になると5人に2人くらいの確率でパワハラ部長に遭遇すると思います。年配の部長が未だに時代を捉えきれずに無意識にパワハラが継続している感じです。 【良い点】 会社の人事の考え方はいたって正しい
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.19/ IDans-4424890
30代前半男性正社員プログラマ(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 中途でかなりの経験とキャリアを持った人を採用するが、この会社でのやり方が自己流すぎて違和感を覚えるようで、2年くらいで辞めてしまう... 続きを読む(全681文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 中途でかなりの経験とキャリアを持った人を採用するが、この会社でのやり方が自己流すぎて違和感を覚えるようで、2年くらいで辞めてしまうか、転職に失敗したことを受け入れてモチベーションも超低空飛行で勤務を続けるかの2パターンになるケースが多い。ハイキャリアの中途社員の方々は口を揃えたかのように、この会社のやり方や思考法では他では通用しないと言います。しかしプロパー社員も勘所の良い人はそんな事には気づいていて、こうした外で経験を積んできた中途の方々にこそ教えを請いたいと考えているのに、やめておけ、自分の経験は部長の考えを全否定する内容だから身につけてもここではやりづらくなるだけだよと、経験を封印してしまうほど外の常識とこの会社の常識は乖離しているようです。どちらの常識が正しいのかと言った点は置いておいても現場で最も影響力のある部長級の人たちがもう少し謙虚な姿勢で外部の考え方にも学ぶ器が欲しいところですが、自己顕示欲なのか支配欲なのか分かりませんが、中途の方と意見が割れるとこの会社ではそういう考え方はしないと、それ以上議論にもならない元も子もない否定を執拗に行い、折角採用した優秀な方を潰してしまいます。外の考え方に寛容さが全くないので多様な考え方を学びたいのに、この会社ではこの会社ではと単一的な考え方ばかり強要する全体主義的なところがある事に最近ようやく気づき、ここにいても広くスキルを身につけることは出来ないため、年齢的にまだ潰しが利く内に転職しようと考える同僚が最近増えています。 【良い点】 親会社が超大手
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.16/ IDans-4136426
20代後半女性契約社員営業アシスタント
【気になること・改善したほうがいい点】 新卒で入社した社員は、1・2年でどんどん辞めていく印象。 3年に一度ジョブローテーションがあるので、それによって行きたくない部署に... 続きを読む(全247文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 新卒で入社した社員は、1・2年でどんどん辞めていく印象。 3年に一度ジョブローテーションがあるので、それによって行きたくない部署になった場合はすぐに辞めた人もいた。 中途入社した人も総合職は異動が多いが、事務系は社内でチーム異動したりするだけなので、あまり変わらない。 吸収合併や統合を頻繁に続けてきた歴史があるので、長く在籍している人は、昔のやり方を通そうとしたりすることがある。 昔ながらの体育会系や、新しいシステムに慣れないおじさんも何人かいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.24/ IDans-6132960

JCOMの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.98
平均年収 :
466万円
平均残業時間 :
23.5時間/月
募集求人数 :
31

事務・受付・秘書

満足度
3.05
平均年収 :
325万円
平均残業時間 :
19.6時間/月
募集求人数 :
2

経営管理

満足度
2.70
平均年収 :
559万円
平均残業時間 :
26.8時間/月
募集求人数 :
19

経営企画・事業開発

満足度
3.00
平均年収 :
775万円
平均残業時間 :
21.3時間/月
募集求人数 :
9
MIRROR LPバナー

JCOMの関連情報

JCOMの総合評価

3.58
137件(7%)
339件(18%)
789件(42%)
391件(21%)
242件(13%)

会社概要

会社名
JCOM株式会社
フリガナ
ジェイコム
旧社名
株式会社ジュピターテレコム
URL
https://www.jcom.co.jp/corporate/
本社所在地
東京都千代田区丸の内1丁目8番1号
代表者名
岩木陽一
業界
マスコミ・広告
資本金
37,550,000,000円
従業員数
16,699人
設立年月
1995年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130396
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。