企業イメージ画像

マスコミ・広告業界 / 東京都千代田区丸の内1丁目8番1号

3.58
  • 残業時間

    23.8時間/月

  • 有給消化率

    59.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:21

30代前半男性正社員個人営業

【良い点】

福利厚生は親会社が住友商事とKDDIの為しっかりしている

ホテルが安くなったり、財形貯蓄や確定拠出年金を採用していたりする

【気になること・改善したほうがいい点】

家族手当は社員を平等にという観点からかなくなった

家族手当ははあっても良いと思う

前払い退職金制度を採用している為退職時にはまとまった金額は貰えない

投稿日2023.11.09/ IDans-6489754
30代後半男性正社員
年収:
700万円

【良い点】

標準より年収は高い部類に入ると思うが、一方で退職金込みの金額が支給になっているため、総合的に考えると普通。込み分自分で投資に回すなどしておかないと将来的には苦労することになると思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

人事評価はどうしても残業して頑張ってる感を上司に上手くアピールしている人間が評価されやすい傾向にある。時短勤務者などが評価されにくい会社だと思う。

投稿日2022.09.08/ IDans-5523919
40代後半男性正社員その他の事務関連職

【良い点】

家族手当や財形貯蓄、退職金(現在は退職金制度は廃止され、代わりに企業型確定拠出年金制度)などの将来を見据えた福利厚生を非常に充実してます。

また社員と管理職の間の垣根はあまり高くなく、フラットで相談しやすい関係を構築できます。

【気になること・改善したほうがいい点】

ケーブルテレビ、インターネット、固定電話などの料金設定が競合他社に比べて高い。

投稿日2021.12.02/ IDans-5108252
30代前半男性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 永く勤務していても他社で役に立つようなスキルは営業スキル以外全く身に付かない。給料は30歳前後までは悪くないがそれ以降が上がり辛く... 続きを読む(全157文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 永く勤務していても他社で役に立つようなスキルは営業スキル以外全く身に付かない。給料は30歳前後までは悪くないがそれ以降が上がり辛く、退職金もないので定年まで働くにはリスクを感じる。 【良い点】 そこそこ給料は良く、営業局では精神力さえあればやっていけ、難しい業務はない点。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.10.09/ IDans-5570832
会員登録バナー

JCOM株式会社には
2,866件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
JCOM株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員個人営業
年収:
535万円
【良い点】 残業代が1分単位で出るところです。普通に働いていれば基本給も順当に上がっていくようです。 【気になること・改善したほうがいい点】 インセンティブが少ないです。... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 残業代が1分単位で出るところです。普通に働いていれば基本給も順当に上がっていくようです。 【気になること・改善したほうがいい点】 インセンティブが少ないです。目標を達成しても営業職の方がインセンティブが高いです。また、基本給のベースが少なく退職金は出ません。(前払い退職金は有り)月々貰える金額は多く見えても、生涯年収はそこまで高くないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.13/ IDans-5042766
30代前半男性正社員Webマーケティング(SEO・SEM)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
550万円
【気になること・改善したほうがいい点】 キャリア面談や評価面談があるが一応やってます程度。基本数字でしか評価しない営業会社体質なので、数字以外の業務が疎かになりがち。WE... 続きを読む(全281文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 キャリア面談や評価面談があるが一応やってます程度。基本数字でしか評価しない営業会社体質なので、数字以外の業務が疎かになりがち。WEBの領域では、申し込み獲得系の広告運用などは評価されやすいが、クリエイティブや顧客満足系の業務は評価されにくい。デザイナーなどのクリエイティブ領域の人はこの会社はやめておいた方がいいでしょう。 【良い点】 一見年収はたかそうに見えるが退職金はなく、前払い退職金と支払われてるだけなので同規模同業種と比べて給与や生涯年収かなり低めなので騙されてはいけない 福利厚生も同規模同業種では最低ランク
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.13/ IDans-4329529
20代後半男性契約社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 契約社員ではとくにあってないようなものでした。 ただ、退... 続きを読む(全68文字)
【良い点】 契約社員ではとくにあってないようなものでした。 ただ、退職金がない代わりに事前に給料に退職金分も振り込まれる制度があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.02/ IDans-7210726
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 大企業だけあって、ものすごく充実してる。退職金等の制度も充実しているので、将来的にも安心。資格取得等も非常に充実していて、自身のスキルアップもできる。また、業... 続きを読む(全201文字)
【良い点】 大企業だけあって、ものすごく充実してる。退職金等の制度も充実しているので、将来的にも安心。資格取得等も非常に充実していて、自身のスキルアップもできる。また、業務以外にもイベントごとも多く、アットホームな感じもある。 【気になること・改善したほうがいい点】 勤務年数や雇用形態も色々あるので、制度に対しての質問相手が限られる上に、雇用形態によって使えないものもあるのであまり公に相談できない点
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.21/ IDans-3440207
20代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生についてはしっかりしている企業だと思う。毎年の健康診断もきちんと部署内で呼びかけを行い、予約の希望をとってくれるため、重い腰が上がりやすいのではないか... 続きを読む(全194文字)
【良い点】 福利厚生についてはしっかりしている企業だと思う。毎年の健康診断もきちんと部署内で呼びかけを行い、予約の希望をとってくれるため、重い腰が上がりやすいのではないかと思う。他部署の講習に参加する際の交通費も申請すればしっかりと出る。 【気になること・改善したほうがいい点】 退職金制度が無いことは非常に残念に思う。長く勤め、定年まだ仕事をやり遂げた社員への配慮などはないのだろうか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.06.27/ IDans-3155409
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生の点は、大手なだけあって手厚いと思います。最低限は揃ってますし、カフェテリアプランもあるので、不満に感じることは少ないと思います。財形貯蓄制度などはあ... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 福利厚生の点は、大手なだけあって手厚いと思います。最低限は揃ってますし、カフェテリアプランもあるので、不満に感じることは少ないと思います。財形貯蓄制度などはありますが、退職金制度はないので、自身でしっかり管理できる人の方がいいと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 一通り揃っているものの、特別この福利厚生がいいという点はないです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.04.08/ IDans-4251933
20代前半男性正社員ネットワーク運用・保守
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生は充実しており、健康保険や退職金などの制度が整っ... 続きを読む(全69文字)
【良い点】 福利厚生は充実しており、健康保険や退職金などの制度が整っています。今もあるかは分かりませんが若年層には家賃補助が出ていました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.19/ IDans-6716006
20代後半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
439万円
【良い点】 新卒でも年収500万以上。とても良い年収だと思う。営業はとれればとれるほどインセンティブで年収があがる。ちまちまとしたポイントの積み重ねでも結構もらえる。 【... 続きを読む(全227文字)
【良い点】 新卒でも年収500万以上。とても良い年収だと思う。営業はとれればとれるほどインセンティブで年収があがる。ちまちまとしたポイントの積み重ねでも結構もらえる。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業はインセンティブによって年収がかなり左右される。ボーナスも3桁越えの人もいれば基本給+アルファという人もおり、降り幅が激しい。 貰ったら貰ったぶんだけ飲み会に消えることも…。退職金が確定拠出だけなので、自分でどれだけ貯められるかが、ポイント。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.07/ IDans-4868285
30代後半男性非正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
必要最低限の福利厚生が揃っている状態。社会保険、厚生年金。 退職金無し。確定拠出年金あり。退職金に関しては厳密に言えば毎月の給与に役職によって変わるが 雀の涙程の付与... 続きを読む(全171文字)
必要最低限の福利厚生が揃っている状態。社会保険、厚生年金。 退職金無し。確定拠出年金あり。退職金に関しては厳密に言えば毎月の給与に役職によって変わるが 雀の涙程の付与がある。基本給が低いのを退職金前払いといった形をとってベースを上げている状態。 課長以上にならないと年収は400万を超えない。(インセンティブが見込める営業正社員は例外)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.06.29/ IDans-1466369
30代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 退職金制度がない代わりに企業型の個人年金制度が採用されている。また、健康診断や人間ドックなどもきちんと受けられる様になっている。病気で一月ほど休業した際には有... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 退職金制度がない代わりに企業型の個人年金制度が採用されている。また、健康診断や人間ドックなどもきちんと受けられる様になっている。病気で一月ほど休業した際には有給休暇消化後、傷病手当なども支給された。従業員が安心して働ける制度は充実している方だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生に関しては特に文句はなかった。優良企業だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.12/ IDans-3263981
女性正社員販促企画・営業企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
600万円
【良い点】 新卒者10年目で役職なしでそこそこの年収はもらえます。 福利厚生は悪くなく、退職金はないのでその分給与が良いと思う。 確定拠出年金制度を取り入れている。 男女... 続きを読む(全267文字)
【良い点】 新卒者10年目で役職なしでそこそこの年収はもらえます。 福利厚生は悪くなく、退職金はないのでその分給与が良いと思う。 確定拠出年金制度を取り入れている。 男女による評価の差はほとんど感じない。 営業は結果を出せばさらに良い年収になる。 産休、育休、時短を取りやすい環境で年収は下がるが、ある程度安心して働けると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 実力主義であるが、評価基準が曖昧(特にバックオフィス)なので納得いくような評価制度に改善してほしいと思う。 相対評価なので上司の良し悪しで決まってしまうこともある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.09.01/ IDans-2300368

JCOMの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.98
平均年収 :
466万円
平均残業時間 :
23.5時間/月
募集求人数 :
31

事務・受付・秘書

満足度
3.05
平均年収 :
325万円
平均残業時間 :
19.6時間/月
募集求人数 :
2

経営管理

満足度
2.70
平均年収 :
559万円
平均残業時間 :
26.8時間/月
募集求人数 :
19

経営企画・事業開発

満足度
3.00
平均年収 :
775万円
平均残業時間 :
21.3時間/月
募集求人数 :
9
MIRROR LPバナー

JCOMの関連情報

JCOMの総合評価

3.58
137件(7%)
339件(18%)
789件(42%)
391件(21%)
242件(13%)

会社概要

会社名
JCOM株式会社
フリガナ
ジェイコム
旧社名
株式会社ジュピターテレコム
URL
https://www.jcom.co.jp/corporate/
本社所在地
東京都千代田区丸の内1丁目8番1号
代表者名
岩木陽一
業界
マスコミ・広告
資本金
37,550,000,000円
従業員数
16,699人
設立年月
1995年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130396
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。