企業イメージ画像

マスコミ・広告業界 / 東京都千代田区丸の内1丁目8番1号

3.58
  • 残業時間

    23.8時間/月

  • 有給消化率

    59.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:257

20代後半男性正社員個人営業

【気になること・改善したほうがいい点】

局配属された場合、局の半数以上は派遣社員が多く入れ替わりが激しい。

当たり前ではあるが派遣社員より正社員が優遇され、成長できる機会をもらえる。

投稿日2024.04.15/ IDans-6862635
30代前半女性正社員カスタマーサポート

【良い点】

福利厚生はしっかりしていると思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

正社員が専任職と総合職と二つあるが、住宅補助は上位の総合職にしかない。

投稿日2025.03.17/ IDans-7656278
20代後半男性派遣社員個人営業
年収:
350万円

月給は20万程度

営業であれば、達成率に応じてインセンティブがプラスされる。

派遣や契約者、正社員や役職にによりインセンティブの金額設定が違うため、一概には言えません。

最近、評価制度等が変わり前月から年収が30〜50万円程度落ちているという方も散見しました。

上の人は現場をほとんど見てない為、評価の基準は曖昧であり、上長から評価項目や達成目標など説明があるが納得できないまま仕事をしている方も見かけます。

投稿日2023.02.23/ IDans-5821772
30代後半女性正社員経理
【良い点】 育休産休を取っているかたは派遣契約正社員問わず沢山います。 【気になること・改善したほうがいい点】 育休産休を取るのは当然の義務だと思うので取得されるかたに対... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 育休産休を取っているかたは派遣契約正社員問わず沢山います。 【気になること・改善したほうがいい点】 育休産休を取るのは当然の義務だと思うので取得されるかたに対しては一切不満はないのですが、育休産休がわかっているにもかかわらず追加の人員やフォローが一切ないため、産休→育休、産休→育休を繰り返す方もいるので残された人たちがとても苦労します。きちんとした人事計画の上に対応して欲しいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.19/ IDans-7387046
会員登録バナー

JCOM株式会社には
2,866件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
JCOM株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員法人営業
年収:
460万円
【良い点】 営業職であれば業績目標をそれなりに達成していればインセンティブも出るし給与面については安定して貰える方だと思う。ただ、正社員は保証されている分、営業インセンテ... 続きを読む(全190文字)
【良い点】 営業職であれば業績目標をそれなりに達成していればインセンティブも出るし給与面については安定して貰える方だと思う。ただ、正社員は保証されている分、営業インセンティブが派遣よりもかなり低く、同じ達成率でも毎月の給料には反映されにくいのでモチベーションは上がらない。その後の評価制度も、なんだかんだ年功序列の部分や上司の裁量の部分が大きく、適切に評価されている印象は少ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.25/ IDans-6730992
30代前半男性正社員ルートセールス・代理店営業
年収:
600万円
【良い点】 年収はグレードに沿うが、基本2%ずつ昇給する。また、評価基準によって細かく分類されているため立ち位置が明確 【気になること・改善したほうがいい点】 正社員であ... 続きを読む(全136文字)
【良い点】 年収はグレードに沿うが、基本2%ずつ昇給する。また、評価基準によって細かく分類されているため立ち位置が明確 【気になること・改善したほうがいい点】 正社員であれば、営業予算100%達成してもインセンティブは1万円ほど。モチベーションアップにはさほど影響しない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.05/ IDans-6839036
男性派遣社員
年収:
380万円
【気になること・改善したほうがいい点】 ルート営業の教育事態があやふやでちゃんとしたマニュアルがなかった時代だったので入れ替わりも激しかったです。 【良い点】 成績さえ良... 続きを読む(全251文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 ルート営業の教育事態があやふやでちゃんとしたマニュアルがなかった時代だったので入れ替わりも激しかったです。 【良い点】 成績さえ良ければインセンティブでかなり儲かった時代でした。当時で月収100万越える人もいたそうです。 それにちなんでチームリーダーに昇格し正社員へと進むことも可能でした。 今は派遣法が改正したので、非正社員でもその会社に1年だったか2年だったか忘れましたが、キャリアがあれば新卒でなくても正社員へとキャリアアップは可能な時代に変化しました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.07.17/ IDans-2608146
30代前半男性正社員個人営業
【良い点】 ほぼないです。通信業界の割にはあまり体育会系ではないため、そこらへんの業務委託の怪しい通信会社よりはよっぽどましです。ただ、直接雇用から採用される事は少なく、... 続きを読む(全176文字)
【良い点】 ほぼないです。通信業界の割にはあまり体育会系ではないため、そこらへんの業務委託の怪しい通信会社よりはよっぽどましです。ただ、直接雇用から採用される事は少なく、基本は派遣会社からの出向で勤務して、実績を重ねて評価して貰えれば最短3年ほどで契約社員としての直接雇用になる。そこからまた実績を重ねて試験に合格し、総合職正社員になれるかどうかです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.11/ IDans-5619997
20代後半女性契約社員カスタマーサポート
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 安定している。 休日も多く休みに仕事を持ち込むこともない。 福利厚生は総合職になればかなりいいがそれ以外は基本的なものしかない。 【気になること・改善したほう... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 安定している。 休日も多く休みに仕事を持ち込むこともない。 福利厚生は総合職になればかなりいいがそれ以外は基本的なものしかない。 【気になること・改善したほうがいい点】 同じことを淡々とこなすためキャリアアップしにくい。 転職時に同業種ならいいが、それ以外で活かせるスキルは何年いても特に身に付かない。 契約社員から正社員になるにあたって試験がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.21/ IDans-5053171
20代前半男性派遣社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 シンプルに営業のしんどさはあります。 営業をやる以上はどの会社でも一緒なのかもしれませんが、毎日数字には追われます。 また、契約し... 続きを読む(全507文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 シンプルに営業のしんどさはあります。 営業をやる以上はどの会社でも一緒なのかもしれませんが、毎日数字には追われます。 また、契約した利用者のトラブル対応だったり、契約に関するクレーム等は絶対に起こるので、その対応は結構疲れます。 数字を上げる為とはいえ、グレーなトーク等も一時期あり、自分の仕事に自信や誇りを持って仕事が全く出来ない状況がこれから先一生続くと思うと嫌で仕方ありませんでした。 給与については毎月目標を100%で達成しないとインセンティブが貰えないので、その場合手取りは20万を下回ります。達成は決して簡単ではないので、本当に強い気持ちが無いと達成出来ません。達成したとしても手取り25万いかないぐらい。派遣の場合です。 正社員はもっとインセンティブは少ないですが、その分賞与は最低限もらえます。派遣の賞与は基本数万ぐらいです。 【良い点】 単純にたまたま配属された局の人が上司含め良い人が多かったので、働きやすい今の環境を手放す事には若干の不安がありました。 局全体で早く帰ることを推奨していたので、残業もあまりなくワークライフバランス的には良かったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.19/ IDans-6874345
30代前半男性正社員個人営業
人間関係、働く環境はとてもよい。インフラ設備を自社に持つ強みがあり企業としても安定はしているが、基本は派遣社員で入社し実績と評価が伴えば総合職正社員として直接雇用となる。... 続きを読む(全185文字)
人間関係、働く環境はとてもよい。インフラ設備を自社に持つ強みがあり企業としても安定はしているが、基本は派遣社員で入社し実績と評価が伴えば総合職正社員として直接雇用となる。が、市場が厳しく実績をあげる事が年々難しくなっているため直接雇用まで辿りつかないケースが多い。特に新規営業でピンポン訪販の部署は精神論だけで具体的な打開策を上司からアドバイスとして貰える事は特にない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.20/ IDans-5886423
40代前半女性契約社員人事
年収:
340万円
【良い点】 非正規社員でも正社員と同様の仕事を任せてもらえますし、スキルアップもできると思います。私がいた部署は人間関係も大人の対応をする方が多く、いい意味でビジネスライ... 続きを読む(全297文字)
【良い点】 非正規社員でも正社員と同様の仕事を任せてもらえますし、スキルアップもできると思います。私がいた部署は人間関係も大人の対応をする方が多く、いい意味でビジネスライクで揉め事もない印象です。また、契約社員にしては基本給は高めだと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 所属するチームによっては、責任が重い仕事を一人でやらなければならないこともあり、非正規社員が余りにも重い仕事を多数引き受けている場合も多々ありました。また、残業がとても多い印象です。その分、有給休暇はとても取得しやすいと思いますが、1人で担当するのではなくせめてサブもいたほうがいいのではないかと思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.23/ IDans-5821604
30代前半男性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 今後はCATV事業は厳しい立場になると思われ、さらに個人営業の現在の営業手法も将来的にこのままいくには無理がありますので、そこをど... 続きを読む(全290文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 今後はCATV事業は厳しい立場になると思われ、さらに個人営業の現在の営業手法も将来的にこのままいくには無理がありますので、そこをどう改善していくかが会社の今後の鍵になると思います。 【良い点】 今年10月からの人事制度改定で少なからず辞めていく人は多いと聞いています。辞めていく人の特徴は今まで長く勤めてきた方はある程度給与をもらっていた為、今回の人事制度改定で実力主義の人事制度に変わり稼ぎにくくなったのが原因かと思われます。 反対に専門職正社員になりたての方は自動的に総合職正社員になった為雇用の安定度が増し、良くなったと思われます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.27/ IDans-5101768
50代女性正社員一般事務主任クラス
【良い点】 正社員の給料はいい方だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 本社と局勤務の方向性が異なる。本社より局勤務の人の給料を上げるべき。局のおかげで収入を... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 正社員の給料はいい方だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 本社と局勤務の方向性が異なる。本社より局勤務の人の給料を上げるべき。局のおかげで収入を得ているのだから。本社勤務になるには良い大学を出て新入社員で入り一年目もしくは2年局で修行し3年目からの採用。派遣から社員へ登用もあるが、エリア勤務の局採用となるため給料は安いし数字を求められるだけ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.09/ IDans-7157235
30代前半女性派遣社員その他のシステム・ソフトウェア関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 行き当たりばったりな仕事が多すぎる。社内のシステムや、ルールの変更であったりの通達がギリギリ(もしくは当日)にされることが多いので... 続きを読む(全213文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 行き当たりばったりな仕事が多すぎる。社内のシステムや、ルールの変更であったりの通達がギリギリ(もしくは当日)にされることが多いので、本当に困った。同じ本部内でも違う部だと相談なく当日連絡(もしくはこちらの部に連絡なく見切り発車)で勝手に申請の受付を始められたりしたので、これがある程度大きな会社の正社員の、社会人の仕事なのか?と感じることもままあった。 【良い点】 思い浮かびません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.23/ IDans-4933278

JCOMの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.98
平均年収 :
466万円
平均残業時間 :
23.5時間/月
募集求人数 :
31

事務・受付・秘書

満足度
3.05
平均年収 :
325万円
平均残業時間 :
19.6時間/月
募集求人数 :
2

経営管理

満足度
2.70
平均年収 :
559万円
平均残業時間 :
26.8時間/月
募集求人数 :
19

経営企画・事業開発

満足度
3.00
平均年収 :
775万円
平均残業時間 :
21.3時間/月
募集求人数 :
9
MIRROR LPバナー

JCOMの関連情報

JCOMの総合評価

3.58
137件(7%)
339件(18%)
789件(42%)
391件(21%)
242件(13%)

会社概要

会社名
JCOM株式会社
フリガナ
ジェイコム
旧社名
株式会社ジュピターテレコム
URL
https://www.jcom.co.jp/corporate/
本社所在地
東京都千代田区丸の内1丁目8番1号
代表者名
岩木陽一
業界
マスコミ・広告
資本金
37,550,000,000円
従業員数
16,699人
設立年月
1995年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130396
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。