企業イメージ画像

マスコミ・広告業界 / 東京都千代田区丸の内1丁目8番1号

3.58
  • 残業時間

    23.8時間/月

  • 有給消化率

    59.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:33

20代後半女性正社員個人営業

【良い点】

リロクラブが福利厚生、住宅手当は実家から2時間以上かかる場合借上社宅で7割負担してくれる

【気になること・改善したほうがいい点】

住宅手当の条件満たさなければ、何もない。

投稿日2024.05.31/ IDans-6982975
30代前半男性正社員新規事業・事業開発主任クラス

【良い点】

各種手当は充実しており、福利厚生クラブのリロクラブもJCOM社員専用メニューがつくられていて、年間の旅行宿泊費補助ほかいろいろと充実している。

【気になること・改善したほうがいい点】

住宅手当が数年前から廃止、転勤手当も丸5年経つと消滅するため、改善してほしい。

投稿日2024.09.09/ IDans-7228383
20代後半男性正社員一般事務課長クラス

【良い点】

福利厚生は大手企業なだけあって充実している方だと思う。

リロクラブによる優待や割引制度があり、有給休暇や特別休暇もあるほか、傷病欠勤でも基本給が補償される(勤続年数により期間は異なる)。

【気になること・改善したほうがいい点】

月に30,000円支給されていた住宅手当が廃止になったのは大きく、これによりレンジが低い社員を中心に退職者が相次いでいる。

会社に対する社員の帰属意識は薄く、待遇やオフィス環境、企業規模により、「他社よりは良い」という意識で就業を続けている人ばかりなのが実情。

投稿日2023.07.07/ IDans-6165075
20代後半男性正社員個人営業
【良い点】 福利厚生はしっかりしていると思う。 大企業らしい手厚い福利厚生になっていると思う。 住宅手当に関しては現在はあるが今後なくなる傾向にある。 【気になること・改... 続きを読む(全183文字)
【良い点】 福利厚生はしっかりしていると思う。 大企業らしい手厚い福利厚生になっていると思う。 住宅手当に関しては現在はあるが今後なくなる傾向にある。 【気になること・改善したほうがいい点】 副業に理解を示して欲しい。ホワイト企業なので帰る時間も早く、休みも多く、別のことに使える時間が非常に多い。 今後のことも考えて少し副業にも理解を示していただけるとありがたい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.11/ IDans-5205654
会員登録バナー

JCOM株式会社には
2,866件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
JCOM株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員法人営業主任クラス
【良い点】 特に不満はありませんでした。強いて言うなら、住宅手当が一律廃止になったところです。2時間以上離れた事務所への転勤者であれば、5年間7割の家賃補助が出るため、転... 続きを読む(全167文字)
【良い点】 特に不満はありませんでした。強いて言うなら、住宅手当が一律廃止になったところです。2時間以上離れた事務所への転勤者であれば、5年間7割の家賃補助が出るため、転勤が気にならない人にとっては良いのではないでしょうか。しかし、転勤先で今と全く違う仕事をさせられる可能性も高いので注意が必要です。(法人営業→戸建て飛び込み営業等)
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.04.21/ IDans-5309821
30代前半男性正社員その他のネットワーク・サーバ・通信インフラ関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当がなくなったのが痛い。 結婚3万、独身1.5万もらえていたが、それが無くなった。 給与制度が変わり、評価が高ければ、今まで... 続きを読む(全118文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当がなくなったのが痛い。 結婚3万、独身1.5万もらえていたが、それが無くなった。 給与制度が変わり、評価が高ければ、今まで以上に給与を支払われるが、 評価が平均では、今までの方がもらえた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.17/ IDans-6190049
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 休日はしっかり取れて、夏季休暇や年末年始休暇はそれぞれ9日ほど休みが取れます。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当制度が最近変わり、住宅手当が少... 続きを読む(全184文字)
【良い点】 休日はしっかり取れて、夏季休暇や年末年始休暇はそれぞれ9日ほど休みが取れます。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当制度が最近変わり、住宅手当が少なくなる代わりに給料に反映されるようになりました。有給は全部使い切っている人はなかなかいません。成績が目標達成してなければ、有給は取りづらいです。成績が良ければ、有給を多く使っても何も言われません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.16/ IDans-5004201
20代前半男性正社員個人営業
年収:
400万円
【気になること・改善したほうがいい点】 経費の削減や手当の削減傾向にあり住宅手当も廃止された 実力主義と言えば聞こえはいいが体のいい人件費削減である 不満もあれど満足して... 続きを読む(全153文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 経費の削減や手当の削減傾向にあり住宅手当も廃止された 実力主義と言えば聞こえはいいが体のいい人件費削減である 不満もあれど満足していた点が徐々に無くなりつつあるために将来性もなく退職予定である 【良い点】 若手のうちから昇進できる点 年功序列から実力主義に変わった
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.12.17/ IDans-5684462
20代前半女性正社員個人営業
【良い点】 住宅補助は無くなりました。基礎的な福利厚生はしっかり備わってると思います。育休や産休取得率も高いと思います。やることが終わっていれば定時で帰れますし、お休みも... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 住宅補助は無くなりました。基礎的な福利厚生はしっかり備わってると思います。育休や産休取得率も高いと思います。やることが終わっていれば定時で帰れますし、お休みも割と取得しやすい環境だなと思いました。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当が復帰して欲しいなと思いました。また目標値が高い割にインセンティブの割合が少ないようにも感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.02.05/ IDans-5194026
20代後半男性正社員一般事務課長クラス
年収:
800万円
【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列に近く、評価により前年度の基本給にプラスマイナスがされる。 但し、2021年の人事評価制度改訂で、その変動幅が変わり、住宅... 続きを読む(全390文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年功序列に近く、評価により前年度の基本給にプラスマイナスがされる。 但し、2021年の人事評価制度改訂で、その変動幅が変わり、住宅手当が段階的に廃止されることになった。 前年度の収入が下回る社員が大半となった結果、人材流出が止まらない状況になっている(毎月5名ほどが中途入社するのに対し、約40名が退職)。 人事制度改訂が、「ある程度は会社に不満を抱えつつも満足する点もあり、相応の愛着を持ちながら働いている」という社員層の退職トリガーを、引いてしまった印象がある。 【良い点】 基本的に上長の評価により5段階で評点が付く。大まかには標準評価:60%、良い評価:20%、悪い評価:20%の割合になっており、極端な偏りは無く、相対的な評価となる。 上司ガチャに当たり各拠点長に気に入られれば、良い評価を取り続けて昇格していくことも多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.24/ IDans-5642064
30代前半女性正社員その他人材関連職
【良い点】 福利厚生は非常に充実している。 ディズニーのスポンサーのためチケットが安く変えたら、本社ではマッサージを安く受けることができる。 各種慶弔見舞金等の手当も充実... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 福利厚生は非常に充実している。 ディズニーのスポンサーのためチケットが安く変えたら、本社ではマッサージを安く受けることができる。 各種慶弔見舞金等の手当も充実している。 また企業内大学があるため、実務と紐づかない、自身の興味のある分野の学習が自由にできる。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当は廃止となったためその分の年収は下がった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.23/ IDans-5173427
30代後半男性正社員個人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 昔は自社サービスが格安で使えていて、福利厚生としても金額的に十分にメリットがあったが今はそうではない。会社都合の転勤であればそれなりに会社負担が多くある。その... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 昔は自社サービスが格安で使えていて、福利厚生としても金額的に十分にメリットがあったが今はそうではない。会社都合の転勤であればそれなりに会社負担が多くある。その他も特に不自由ないメニューになっているものと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 今年から人事制度が変更となり、住宅手当がなくなることに…福利厚生の一環だと思うのだが、会社はそう思ってない‥
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.23/ IDans-5135762
20代後半男性正社員ネットワーク運用・保守主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 サービス提供地域に住んでいれば社員モニター制度によるTVやネットなどサービスの優遇がある。他、リロクラブをでの福利厚生サービスがある。勤務地によってはマッサー... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 サービス提供地域に住んでいれば社員モニター制度によるTVやネットなどサービスの優遇がある。他、リロクラブをでの福利厚生サービスがある。勤務地によってはマッサージが受けられる。 【気になること・改善したほうがいい点】 不満は特になるが、住宅手当、家賃補助はそれほどの額ではない。また旅行以外の福利厚生の利用でも補助金が出ればもっとよいと思っている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.12.17/ IDans-3478418
30代後半女性正社員営業アシスタント
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【気になること・改善したほうがいい点】 年間目標に対しての評価で賞与額が変わりますが、そもそも、業務職正社員の場合、目標も評価も曖昧である。 評価する上司が業務職正社員の... 続きを読む(全221文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年間目標に対しての評価で賞与額が変わりますが、そもそも、業務職正社員の場合、目標も評価も曖昧である。 評価する上司が業務職正社員の概要を把握していない。 上司からの評価でしかないので、上司に恵まれないと正当な評価はされません。(実務内容を把握していない上司から評価されることがザラにあります。) 他の正社員との差別化の為、業務職正社員は住宅手当はありません。 【良い点】 基本給は良い方だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.13/ IDans-3196128
30代後半女性正社員広告・宣伝・プロモーション
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
550万円
【良い点】 給与は良い方であると思う。各種手当ても充実しているが、会社都合の転居の場合の住宅手当が良すぎるため若干の不公平感は否めないところ。ただ、営業はインセンティブが... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 給与は良い方であると思う。各種手当ても充実しているが、会社都合の転居の場合の住宅手当が良すぎるため若干の不公平感は否めないところ。ただ、営業はインセンティブが大きく関わるので基本給という考え方は捨てたほうが良いと思われる。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業担当さとインセンティブを獲得しないと生活に支障をきたす基本給設定となっている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.30/ IDans-4355050

JCOMの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.98
平均年収 :
466万円
平均残業時間 :
23.5時間/月
募集求人数 :
31

事務・受付・秘書

満足度
3.05
平均年収 :
325万円
平均残業時間 :
19.6時間/月
募集求人数 :
2

経営管理

満足度
2.70
平均年収 :
559万円
平均残業時間 :
26.8時間/月
募集求人数 :
19

経営企画・事業開発

満足度
3.00
平均年収 :
775万円
平均残業時間 :
21.3時間/月
募集求人数 :
9
MIRROR LPバナー

JCOMの関連情報

JCOMの総合評価

3.58
137件(7%)
339件(18%)
789件(42%)
391件(21%)
242件(13%)

会社概要

会社名
JCOM株式会社
フリガナ
ジェイコム
旧社名
株式会社ジュピターテレコム
URL
https://www.jcom.co.jp/corporate/
本社所在地
東京都千代田区丸の内1丁目8番1号
代表者名
岩木陽一
業界
マスコミ・広告
資本金
37,550,000,000円
従業員数
16,699人
設立年月
1995年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130396
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。