企業イメージ画像

マスコミ・広告業界 / 東京都千代田区丸の内1丁目8番1号

3.58
  • 残業時間

    23.8時間/月

  • 有給消化率

    59.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:23

20代前半男性正社員個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

営業に対しての抵抗感を聞かれた覚えがあります


【印象に残った質問2】

入社後のやりたいこと、をとても深掘りされた印象です。


【面接の概要】

コロナの年だったので、1.2次はオンラインで3次が対面であったと記憶しています。いまはわかりません。

【面接を受ける方へのアドバイス】

営業を通してどう成長して、そのあとこんな事業に携わりたいとアピールすれば受かると思います。

投稿日2024.08.27/ IDans-7194714
30代後半女性正社員広告・宣伝・プロモーション

【良い点】

福利厚生も社内研修も整ってます。制度はかなり充実してると思います。コロナについてはワクチン副反応は特別有休になります。

コロナについては

【気になること・改善したほうがいい点】

制度はかなり整っており働いてる人々の心根が過去から抜け出せずせっかくの制度も活用できないこと多くもったいないなと思ってます。基本的に融通は全然ききません。テレワーク可能な環境はあるものの出社がメインになり、コロナにかかった場合は有休になります。

投稿日2022.08.27/ IDans-5502685
20代後半女性正社員広告・宣伝・プロモーション

【良い点】

自身の所属部署においては人間関係や労働環境がある程度良好なため、退職をためらう要素にはなっている。

【気になること・改善したほうがいい点】

コロナで打撃はあまり受けなかったものの、若者のテレビ離れなどケーブルテレビ業界自体の将来性は厳しく、新規事業の立ち上げを色々と試みているものの、今のところ上手くいってないため、先行きを不安に思い転職を検討している。

投稿日2022.09.17/ IDans-5539329
30代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 お客様から月額にてご利用料金を頂いている為、コロナ禍であっても従業員の給与減の影響は限定的です(営業インセンティブ減や残業代減程度)。 その為、減収リスクは低... 続きを読む(全208文字)
【良い点】 お客様から月額にてご利用料金を頂いている為、コロナ禍であっても従業員の給与減の影響は限定的です(営業インセンティブ減や残業代減程度)。 その為、減収リスクは低いと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業インセンティブで稼ぎたい方は、正社員登用は受けない方が良いです。 正社員登用後に年収1000万円以上を稼ぐには役員にならないとまず不可能です。 その為、稼ぎたい方には避けるべき企業です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.09/ IDans-4412411
会員登録バナー

JCOM株式会社には
2,866件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
JCOM株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性派遣社員その他のシステム・ソフトウェア関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 産休・育休・時短が発生しようと人を一切増やしていただけない部署所属だったのでかなりきつかったです。コロナで仕事量が増加したこともあ... 続きを読む(全298文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 産休・育休・時短が発生しようと人を一切増やしていただけない部署所属だったのでかなりきつかったです。コロナで仕事量が増加したこともあった為。 在宅勤務できる部署だった為、コロナ禍でお子さん持ちの方が皆さん育児に持っていかれる時間が増え処理できる業務量が減り、独身やお子さんのいない既婚者(正社員も契約社員も派遣社員も)がその分被る状況になり、結果心身共に壊れました。 正直、これ以上産育休や時短を取られる方がいたらこの状態では持たないと思います。 【良い点】 直接雇用の社員は最長お子さんが12歳になるまで時短できると伺ったのでそれはいいのではと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.07.23/ IDans-4933253
30代前半男性正社員その他のネットワーク・サーバ・通信インフラ関連職
【良い点】 有給は取得しやすい。特に何日前までに申請が必要といったルールもない。 【気になること・改善したほうがいい点】 週3以上出社を基本とし、コロナ渦に比べて出社する... 続きを読む(全96文字)
【良い点】 有給は取得しやすい。特に何日前までに申請が必要といったルールもない。 【気になること・改善したほうがいい点】 週3以上出社を基本とし、コロナ渦に比べて出社することを求められている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.17/ IDans-6190050
20代後半男性正社員法人営業
年収:
300万円
【気になること・改善したほうがいい点】 上司及び社内評価は正常に機能していますが、2021年10月より実施されている、営業職正社員→総合職正社員統合制度のお陰で年収が激減... 続きを読む(全991文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上司及び社内評価は正常に機能していますが、2021年10月より実施されている、営業職正社員→総合職正社員統合制度のお陰で年収が激減し、人材流出が現在止まらない状況です。 総合職への統合と言うと聞こえは良いかもしれませんが、普通に仕事をしていれば達成できるノルマ達成時のインセンティブ支給割合が総合職と比較すると5倍前後ほどあり、元々「営業で稼ぎたい」を目的として入社している人間達からするとコスト削減の制度です。 統合の件は内部説明会では前年度実績を考慮し、「前年」給与分と変わらない程度の年収として以降するとあります。 しかし「前年」はコロナウイルスの影響もあり、何をする訳でもないリモートワークを半年ほど実施していたため、リモートワーク時は営業ノルマ達成のインセンティブもほぼ出ないような状況でした。 そのため査定期間の成績がまず正常ではなく、正当に評価されているかと聞かれるとNOとなります。 また、実際に統合後の給与は私の場合、毎月55,000円程前年より【基本給】が下がったため、基本給ベースで換算される残業代や、総合職統合でのインセンティブ減、各種手当の削除等を鑑みたうえで年収計算すると約150万円程度減った計算です。 私に限らずこのように数十万〜百万レベルで年収が減った従業員が多く、社内インフラの掲示板にある人事報告の退職者枠は毎月パンパンに退職者が載っているような状況です。 私の場合仕事内容や、風通しに不満はありませんでした。 しかし、「総合職統合制度」は網の目の大きすぎるのふるいにしか見えず、内訳は杜撰で悪意に満ちています。 いわゆる追い込み制度な訳ですね、頭の良い方が考えた制度だと感じます。 総合して5年ほど働き、派遣→営業職正社員→総合職正社員までお世話になりましたが、所謂やりがいや目標達成に対する熱意は各営業所ともにあるので良い会社です。 ですが年収面で見ると良い会社ではないですし、名ばかり正社員である側面を強く感じます、恐らく派遣会社に属しそのまま活動していた方が数百万単位で年収も違っていたと考えると悔しい限りです。 【良い点】 社内評価及び直属の上司より評価をいただき昇進するシステムです。 営業成績が仮にほどほどでも、社内営業が普通にできていれば降格することはまずありまえません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.26/ IDans-5357560
20代後半男性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ケーブルテレビ、インターネット、電話、スマホ、電力、ガスなど多岐に渡って事業展開しており、インフラを中心とした事業の為コロナ渦においても大きく利益は下がらない... 続きを読む(全212文字)
【良い点】 ケーブルテレビ、インターネット、電話、スマホ、電力、ガスなど多岐に渡って事業展開しており、インフラを中心とした事業の為コロナ渦においても大きく利益は下がらないだろう。 また、親会社も大きいためすぐに潰れることは無い。 【気になること・改善したほうがいい点】 同軸ケーブルでの信号のため、ネットに関しては速度も安定せず、光には劣る。 集合住宅には光でもVDSLでの信号を使っているところよりはマシだが安定性は低い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.08/ IDans-4498850
20代後半女性正社員個人営業
【良い点】 部活、飲み会、フットサル大会、野球大会何度社員同士の付き合いが多い。コロナ禍で最近は数が減っているが、落ち着いたらまた元に戻ると思う。局の場合、基本火・水休み... 続きを読む(全171文字)
【良い点】 部活、飲み会、フットサル大会、野球大会何度社員同士の付き合いが多い。コロナ禍で最近は数が減っているが、落ち着いたらまた元に戻ると思う。局の場合、基本火・水休みなので社員同士で休日に遊ぶことも多い。優しい人が多いので社内の人間関係で悩むことはあまりないと思う。上司にも話しやすい環境。面倒見がいい人が多く何かあった時に相談しやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.10/ IDans-5383767
20代前半女性正社員個人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 コロコロと注力商材が変わるので、営業が振り回されている印象です。コロナ禍なので、お客さまが断ることも増えてきました。いまの営業方法... 続きを読む(全190文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 コロコロと注力商材が変わるので、営業が振り回されている印象です。コロナ禍なので、お客さまが断ることも増えてきました。いまの営業方法を変えていかないと、成長は難しいなと社員が感じてしまいます。営業の効率が悪く、今の時代に合わないので、若い社員は疑問に感じることが多くなると思います。 【良い点】 KDDIの子会社なので、安泰だとは思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.19/ IDans-4790691
20代後半男性正社員個人営業
【良い点】 人は非常に良く部長等にも気軽に話せる環境です。また、同じカテゴリーの人たちが話しかけてくれるので孤立することは無いと思います。今は減ってしまいましたがコロナ禍... 続きを読む(全199文字)
【良い点】 人は非常に良く部長等にも気軽に話せる環境です。また、同じカテゴリーの人たちが話しかけてくれるので孤立することは無いと思います。今は減ってしまいましたがコロナ禍前はよく飲み会や食事に誘ってくれる人が多く、周りにとても支えてもらえる会社だとは思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 配属先によってとても厳しいところもあると聞くので、絶対にいい人間関係になれるとは言い切れません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.03/ IDans-5609019
30代後半女性正社員広告・宣伝・プロモーション
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 部署によりますが、コロナ禍においてテレワーク推進、時差出勤など積極的に取り入れており、いち早くこの状況に対応できた。オンライン営業も始まっており、今後もこのス... 続きを読む(全189文字)
【良い点】 部署によりますが、コロナ禍においてテレワーク推進、時差出勤など積極的に取り入れており、いち早くこの状況に対応できた。オンライン営業も始まっており、今後もこのスタイルは継続していくと思われる。 【気になること・改善したほうがいい点】 業務によって差があるため、テレワークができない部署もある。また、上司の方針によるが、テレワークがネガティブに捉えられている部署もある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.04.17/ IDans-4787393
30代前半女性正社員個人営業
【良い点】 コロナが流行し、緊急事態宣言直後は営業活動は全て中止。在宅勤務となり、管理職意外は支社にも出勤せずに、サンキューコールをお客様へ架電し、お困り事や日頃ご加入頂... 続きを読む(全196文字)
【良い点】 コロナが流行し、緊急事態宣言直後は営業活動は全て中止。在宅勤務となり、管理職意外は支社にも出勤せずに、サンキューコールをお客様へ架電し、お困り事や日頃ご加入頂いてる感謝の気持ちを伝えたこと。 【気になること・改善したほうがいい点】 ある一定の残業時間を超えると、本社面談がある。ノー残業を週に1回または2回実施しているが、部署によって、きちんと帰れる方もいれば帰れない方もいる事。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.28/ IDans-5411799
20代前半男性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 スマホの普及によるテレビ離れは否めないと思います。ケーブルテレビの会社なので、いくらモバイルや電気などの収益モデルを始めても主力商... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 スマホの普及によるテレビ離れは否めないと思います。ケーブルテレビの会社なので、いくらモバイルや電気などの収益モデルを始めても主力商材が低迷してしまっているので、今後さらに厳しい戦いになっていくと思います。 【良い点】 ケーブルのインフラを活かしたビジネスモデル。ストックビジネスなのでコロナの影響はあまりなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.10.13/ IDans-5042770
20代後半男性正社員一般事務課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 在宅勤務が増えた分、会議室の空き関係なくWebで会議ができることになり、会議時間が長くなった。 その結果、勤務時間の長期化に繋り、... 続きを読む(全560文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 在宅勤務が増えた分、会議室の空き関係なくWebで会議ができることになり、会議時間が長くなった。 その結果、勤務時間の長期化に繋り、対面での従業員の労務管理ができなくなっている。 実質は放置状態で、自分で業務量と労働時間をコントロールする能力が必要となる。 また、コロナ禍以前に所属した部署は、何れも時間外労働無しでは終わらない業務量で、1日2~3時間の残業は当たり前だった。拠点にもよるが、時間外勤務が前提の配置人数になっている部署が数多くある。 1年に何度も残業削減による業務見直しが叫ばれるが、新サービス導入、トラブル対応等で業務が増えるため、根本的な解決には至らないし、暫くするとまた長時間労働に戻ってしまう。 出勤日は、プライベートの予定を入れることは厳しい。 【良い点】 コロナ禍もあって在宅勤務が幅広く浸透しており、特に出勤せずとも業務に大きな支障は無い。 ※お客様に接点がある部署は、この限りでは無い。 また、有給休暇も比較的取得しやすいほか、小学生以下の子供1人につき、年間5日の看護休暇(有給)も付与され、子供が小さい従業員には手厚い規定になっている。 介護理由による短時間勤務や在宅勤務制度もあり、従業員が長期的に継続して就業できる制度は整っている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.18/ IDans-5807788

JCOMの職種別年収・残業時間

営業

満足度
2.98
平均年収 :
466万円
平均残業時間 :
23.5時間/月
募集求人数 :
31

事務・受付・秘書

満足度
3.05
平均年収 :
325万円
平均残業時間 :
19.6時間/月
募集求人数 :
2

経営管理

満足度
2.70
平均年収 :
559万円
平均残業時間 :
26.8時間/月
募集求人数 :
19

経営企画・事業開発

満足度
3.00
平均年収 :
775万円
平均残業時間 :
21.3時間/月
募集求人数 :
9
MIRROR LPバナー

JCOMの関連情報

JCOMの総合評価

3.58
137件(7%)
339件(18%)
789件(42%)
391件(21%)
242件(13%)

会社概要

会社名
JCOM株式会社
フリガナ
ジェイコム
旧社名
株式会社ジュピターテレコム
URL
https://www.jcom.co.jp/corporate/
本社所在地
東京都千代田区丸の内1丁目8番1号
代表者名
岩木陽一
業界
マスコミ・広告
資本金
37,550,000,000円
従業員数
16,699人
設立年月
1995年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130396
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。