企業イメージ画像

不動産業界 / 東京都港区港南2丁目16番1号

3.60
  • 残業時間

    26.4時間/月

  • 有給消化率

    73.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:11

男性個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】他で内定が決まった

【印象に残った質問1】

ストレス耐久


【印象に残った質問2】

強み


【面接を受ける方へのアドバイス】

ストレス耐久を特に重視している傾向がある企業だと感じました。しっかり受け答えすることができれば採用を頂けると思います。また、全国転勤を前提に話をされるので、そこでしっかりと全国転勤を苦に感じないことをアピールする必要があると感じました。エリア限定採用になると給与がとても下がるので注意する必要があります。頑張ってください。

投稿日2024.05.01/ IDans-6904467
20代前半男性正社員不動産管理・プロパティマネジャー
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)

【印象に残った質問1】

何で弊社を知りましたか?


【印象に残った質問2】

志望動機


【面接の概要】

面接は基本的に希望の営業所の所長がしてくれます。

緊張しすぎて質問にうまく答えられませんでしたが、採用してもらったので多分スーツで普通の立ち振る舞いすれば採用してもらえると思います。(営業所の所長次第かとは思いますが…)

志望動機、どこで会社を知ったか、何ができるか、転勤の話がありました。

【面接を受ける方へのアドバイス】

当たり前ですが会社のHPを見て仕事の内容や職務の重要性を把握してから面接に臨まれたほうがいいと思います。

投稿日2022.03.11/ IDans-5247612
30代前半男性正社員不動産管理・プロパティマネジャー
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

1ヶ月前に退職を申し出は退職できる。

【気になること・改善したほうがいい点】

全国転勤が嫌で退職した。あと、人間関係も営業所によって偏りがあるかも。

投稿日2025.04.16/ IDans-7734937
女性営業アシスタント
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】他で内定が決まった
【印象に残った質問1】 転勤は大丈夫ですか? 【印象に残った質問2】 女性でも転勤可能か? 【面接の概要】 事務所には数字や目標を書いたような、昔の体育会... 続きを読む(全216文字)
【印象に残った質問1】 転勤は大丈夫ですか? 【印象に残った質問2】 女性でも転勤可能か? 【面接の概要】 事務所には数字や目標を書いたような、昔の体育会系??の張り紙などが多かったです。 面接してくれた方はどっしりした役職とついた方でしたがとても丁寧だった印象です。 女性なので転勤があるか大丈夫かと何度も聞かれました。 社員の方は慌ただしい感じでした。電話はひっきりなしになっていて対応に追われている印象でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.18/ IDans-6713525
会員登録バナー

大東建託パートナーズ株式会社には
857件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
大東建託パートナーズ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員不動産管理・プロパティマネジャー
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
【良い点】 給料が非常に良く。管理業務であるが、歩合率も非常に高かった。労働時間管理も徹底され、無理な労働時間になることは無かった。転勤もほとんど無く、地元で働きたい方に... 続きを読む(全197文字)
【良い点】 給料が非常に良く。管理業務であるが、歩合率も非常に高かった。労働時間管理も徹底され、無理な労働時間になることは無かった。転勤もほとんど無く、地元で働きたい方には非常におすすめが出来ます。 【気になること・改善したほうがいい点】 知識が薄いまま現場で担当を持たされる為、ある程度は精神的にタフさが求められる環境であった。携帯を持たされるので、休みの日でもお客様から連絡を受けてしまう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.09.08/ IDans-2660977
20歳未満男性正社員リサーチ・市場調査
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 審査課を志望した動機や全国転勤は可能か? 【印象に残った質問2】 この会社に、他の職種で入ってもいい場合(給与などの条件が、ほかの職の方... 続きを読む(全574文字)
【印象に残った質問1】 審査課を志望した動機や全国転勤は可能か? 【印象に残った質問2】 この会社に、他の職種で入ってもいい場合(給与などの条件が、ほかの職の方が良い場合)他の職種に行くか? 絶対、志望した職種でしか入社しないと答えるのが正解。 1次面接は、希望している営業所の管理職の方が面接をし、2次面接(最終面接)は、東京の本社が入っているビルに行き、部長職の方と面接をします。1次面接は、とても話しやすい感じで、志望動機等聞かれ、転勤があるが問題ないか確認されます。多分、用紙に書き込みながら質問していたので、項目が決まっているのだと思います。 面接が終われば、作文(入社したら、どのように仕事に取り組む的なこと)、テスト(漢字、計算問題)があり、私の場合、テストで間違いがあれば訂正させてくれ答えを教えてくれました。 1次面接が通過すれば、ほぼ内定のようですが、1次面接官の方が最終面接の対策を教えてくれます。 最終面接は、いかにも面接という形で、とても緊張しました。 志望した職種以外での採用でもいいかと聞かれますが、そこはぶれずに志望職種でないとだめだということは話さないといけません。(対策のときに教えてくれました) 2回の面接で内定となります。東京本社への交通費は、会社負担で後日振り込んでもらえます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.06.12/ IDans-795796
20代前半男性正社員マンション管理・ビル管理主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
営業所や管理職によりますが、仕事はキツイです。 サービス出勤、サービス残業は当たり前です。 残業も一定以上は支給されません。同じエリア内での転勤はありますが、人によってあ... 続きを読む(全117文字)
営業所や管理職によりますが、仕事はキツイです。 サービス出勤、サービス残業は当たり前です。 残業も一定以上は支給されません。同じエリア内での転勤はありますが、人によってあったりなかったり。他に選択肢があるなら他の会社をオススメします。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.11.30/ IDans-2025830
30代後半男性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
女性は少なく男性主流の会社と言えます。ただ大企業でもあるためコンプライアンスはしっかりしており、育児休暇制度等は特に問題なく取得できます。社内恋愛結婚も多く、女性の転勤は... 続きを読む(全169文字)
女性は少なく男性主流の会社と言えます。ただ大企業でもあるためコンプライアンスはしっかりしており、育児休暇制度等は特に問題なく取得できます。社内恋愛結婚も多く、女性の転勤は男性との関係を考慮される傾向もあります。キャリアアップ面では女性管理職もおり若干ながら開けている会社です。福利厚生施設は女性への配慮はないといってよい会社でもあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.12.06/ IDans-618442
30代後半男性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
管理課は、管理戸数と営繕契約を多く獲得することで「能率給」が増えるため、実際「課長職」よりも「主任職」の方が稼げる場合が多い。「管理職」は全国転勤にさらされるためあまり魅... 続きを読む(全160文字)
管理課は、管理戸数と営繕契約を多く獲得することで「能率給」が増えるため、実際「課長職」よりも「主任職」の方が稼げる場合が多い。「管理職」は全国転勤にさらされるためあまり魅力はない。特に単身者は、首都圏から転勤すると、「地域手当」がなくなるため実質減俸になる場合もある。成果に厳しいが出る杭は打たれるみたいなところもある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.12.26/ IDans-634241
20代後半女性非正社員その他のサービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
基本的に決められた時間で帰宅することが出来たので、その点は満足していました。残業代も頂いていました。 夜トラブルがあった際は、長引く事はありましたが、めったにありません... 続きを読む(全157文字)
基本的に決められた時間で帰宅することが出来たので、その点は満足していました。残業代も頂いていました。 夜トラブルがあった際は、長引く事はありましたが、めったにありません。 私は経験した事がありませんが、転勤が多い様で、(50代の方も東北に家族を残し、東京に転勤になってきていました。)その点で不安はありました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.02.13/ IDans-678946
30代後半男性正社員その他の建築・土木関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
大東建託の100%子会社です。 元々は大東建託の一部署でしたが管理部署が独立し発足しました。 給料面ではかなり充実していると思います。売り上げ粗利によって給与・賞与と... 続きを読む(全270文字)
大東建託の100%子会社です。 元々は大東建託の一部署でしたが管理部署が独立し発足しました。 給料面ではかなり充実していると思います。売り上げ粗利によって給与・賞与とも金額が変わってきますので仕事をやっただけ収入に反映されるという充実感があると思います。 人間関係については正直言って運だと思います。上司の良し悪しによって大きく変わってきます。 私は在籍中に転勤を経験しませんでしたが、勤務していた営業所の所長は3度代わり、所長の人柄により仕事のやりやすさが大きく変わりました。 これはほかの会社でも同じなのかもしれませんが。。。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.09.26/ IDans-553033

大東建託パートナーズの職種別年収・残業時間

不動産専門職

満足度
2.93
平均年収 :
519万円
平均残業時間 :
30.6時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

大東建託パートナーズの関連情報

大東建託パートナーズの総合評価

3.60
43件(6%)
119件(17%)
272件(39%)
148件(21%)
110件(16%)

会社概要

会社名
大東建託パートナーズ株式会社
フリガナ
ダイトウケンタクパートナーズ
旧社名
大東建物管理株式会社
URL
https://www.kentaku-partners.co.jp/
本社所在地
東京都港区港南2丁目16番1号
代表者名
守義浩
業界
不動産
資本金
1,000,000,000円
従業員数
4,909人
設立年月
1994年7月
上場区分
未上場
FUMA
ID1132500
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。