企業イメージ画像

不動産業界 / 東京都港区港南2丁目16番1号

3.60
  • 残業時間

    26.4時間/月

  • 有給消化率

    73.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:102

30代前半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 配属された環境によりますが、真面目に仕事に向き合う人間に業務が集中し、損をする傾向にあります。 【良い点】 業務量が多い分、効率よ... 続きを読む(全127文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 配属された環境によりますが、真面目に仕事に向き合う人間に業務が集中し、損をする傾向にあります。 【良い点】 業務量が多い分、効率よく業務を捌けるように常に考える必要があります。大変ですがやりがいはあると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.22/ IDans-7042380
20代後半男性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 携わる業務が多すぎて、マニュアルを探して対応する事が出来ない人は苦労する。マニュアルを読んでも、沢山の業務システムがあるため経験の... 続きを読む(全277文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 携わる業務が多すぎて、マニュアルを探して対応する事が出来ない人は苦労する。マニュアルを読んでも、沢山の業務システムがあるため経験のない方。特に入社したばかりの人は、教えてくれる方がいないと仕事が進まない。ただ人手不足で、個人の仕事もままならないのに十分な教育ができる筈もなく。新卒ならまだしも中途の方は、すぐに吸収できるような人でないと、独り立ちしたときに詰む。 【良い点】 感謝されることはあるが、謝ることばかりで疲れる。仕事を減らして楽しようと思うけれど、毎日のようにクレームは入るので、やりがいは無くなる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.18/ IDans-7584421
20代後半女性正社員一般事務
お問い合わせはコールセンターで一次対応してくれる為、電話が鳴りっぱなしということはありません。 ですが、入力する書類やファイリングする書類の量がかなりあるので、とても忙し... 続きを読む(全111文字)
お問い合わせはコールセンターで一次対応してくれる為、電話が鳴りっぱなしということはありません。 ですが、入力する書類やファイリングする書類の量がかなりあるので、とても忙しく息つく暇はありません。 営業所によるとは思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.31/ IDans-5916985
30代前半男性正社員不動産管理・プロパティマネジャー
【気になること・改善したほうがいい点】 クレーム対応7割、その他3割の感覚。工事契約の厳しいノルマはありませんが進捗はされます。 【良い点】 お客様よりありがとうと言われ... 続きを読む(全108文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 クレーム対応7割、その他3割の感覚。工事契約の厳しいノルマはありませんが進捗はされます。 【良い点】 お客様よりありがとうと言われることがほぼ無いため言われた時は嬉しいです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.31/ IDans-7540047
会員登録バナー

大東建託パートナーズ株式会社には
857件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
大東建託パートナーズ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員その他のサービス関連職
【良い点】 入居者と直接やりとりするので、感謝の言葉をいただく機会が多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事の種類が非常に多い。会社としても業務の種類を減らそ... 続きを読む(全148文字)
【良い点】 入居者と直接やりとりするので、感謝の言葉をいただく機会が多い。 【気になること・改善したほうがいい点】 仕事の種類が非常に多い。会社としても業務の種類を減らそうとする動きがあるがまだまだ不十分な状態。 また、会社のシステムがとても煩雑で使いづらい。入社して一番最初に戸惑う点だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.26/ IDans-7467781
40代前半男性正社員財務
【良い点】 成果がいい方向に見られると上司にはいい結果次第で上... 続きを読む(全62文字)
【良い点】 成果がいい方向に見られると上司にはいい結果次第で上にあがっていくから、あなたのヤル気頑張り次第ではすべてがかわる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.19/ IDans-6267991
30代後半男性正社員不動産管理・プロパティマネジャー
【良い点】 担当物件のことは全て担当者が行うので、責任も大きいがやりがいはある... 続きを読む(全79文字)
【良い点】 担当物件のことは全て担当者が行うので、責任も大きいがやりがいはあると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 担当するエリアによっては大変。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.17/ IDans-6433232
40代前半男性正社員個人営業主任クラス
【良い点】 担当を持つと良いも悪いも自分次第で仕事を進めれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 分業制が進んできているので楽にはなってる反面非効率だなと、思うこと... 続きを読む(全89文字)
【良い点】 担当を持つと良いも悪いも自分次第で仕事を進めれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 分業制が進んできているので楽にはなってる反面非効率だなと、思うことがある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.01/ IDans-6746074
20代後半男性正社員その他職種
【良い点】 自分の知識量によって問題解決スピードが変わる為、やりがいや面白みはある 【気になること・改善したほうがいい点】 誰でも出来るが、時間が足りないことケースがかな... 続きを読む(全115文字)
【良い点】 自分の知識量によって問題解決スピードが変わる為、やりがいや面白みはある 【気になること・改善したほうがいい点】 誰でも出来るが、時間が足りないことケースがかなりあるため、一人当たりの管理戸数が他社よりも多いことが要因。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.20/ IDans-7110721
20代前半男性正社員個人営業
【良い点】 仕事のやりがいとしては、アパートの管理をするものになるのでお客さんからその対応を依頼されて、早く対応ができたらお客様やオーナー様から喜んでもらえる。そこを起点... 続きを読む(全156文字)
【良い点】 仕事のやりがいとしては、アパートの管理をするものになるのでお客さんからその対応を依頼されて、早く対応ができたらお客様やオーナー様から喜んでもらえる。そこを起点に頑張ると言うところです。 【気になること・改善したほうがいい点】 やり方は人それぞれまちまちなので、そこは自分のスタイルを見つけるのが大変。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.22/ IDans-7326090
30代前半男性正社員個人営業主任クラス
入居者の対応や営繕額、家賃回収など数字に常に追われる形になるので常に意識しながら取り組むことが出来る人には向いている。 逆に言われた事しかやらない人は淘汰されると思います... 続きを読む(全86文字)
入居者の対応や営繕額、家賃回収など数字に常に追われる形になるので常に意識しながら取り組むことが出来る人には向いている。 逆に言われた事しかやらない人は淘汰されると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.04/ IDans-5927454
20代前半女性正社員リサーチ・市場調査
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 家賃設定や審査に関しては、地域によっての相場感やルールなどを詳しく教えてもらう事もなくいきなり1人でさせられていたので、全く分から... 続きを読む(全135文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 家賃設定や審査に関しては、地域によっての相場感やルールなどを詳しく教えてもらう事もなくいきなり1人でさせられていたので、全く分からなかったです。マーケティング素人にいきなり出来る訳がなく、教育をきちんとしていただきたかったです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.10/ IDans-6492695
20代後半男性正社員その他営業関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 業務量が多すぎて、終わらせても次、終わらせても次で達成感はない。期限が限られた仕事も多いがよほど仕事が好きでないと全ては不可能。 ... 続きを読む(全189文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 業務量が多すぎて、終わらせても次、終わらせても次で達成感はない。期限が限られた仕事も多いがよほど仕事が好きでないと全ては不可能。 どれだけできる社員でも裏で帳尻合わせはしている。 【良い点】 色んな人と接するため、いい人との対応は気持ちがいいが、大きなお金が関わることばかりなのでシビアで口の悪い人も多い。相手によってかなり左右される。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.10/ IDans-5619249
30代後半男性正社員不動産管理・プロパティマネジャー
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 クレーム処理も多様なことが多く、難しいことが多々ある 家賃督促も入居者にかなり詰めなければならなくて、精神的に参ってしまう 【良い... 続きを読む(全112文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 クレーム処理も多様なことが多く、難しいことが多々ある 家賃督促も入居者にかなり詰めなければならなくて、精神的に参ってしまう 【良い点】 クレーム処理や家賃督促等こなせれば達成感はある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.05/ IDans-6082531
30代前半男性正社員その他職種
【気になること・改善したほうがいい点】 一人の行う業務量が多すぎると思いました。 例えば、家賃の回収については、専門の部署が設けられれば余裕は生み出せる気がしますけれど... 続きを読む(全224文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 一人の行う業務量が多すぎると思いました。 例えば、家賃の回収については、専門の部署が設けられれば余裕は生み出せる気がしますけれども、やはりそこまで含めての業務だと思うので、日々苦痛でしかありません。 担当エリアに対し、一人ではなく、二人体制で行動できればなお良いだろうなとも思いますが、そこは人件費的に難しいと思います。 【良い点】 営業力がある方、精神的に強い方は会社の方針に従っていけると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.09/ IDans-5524884

大東建託パートナーズの職種別年収・残業時間

不動産専門職

満足度
2.93
平均年収 :
519万円
平均残業時間 :
30.6時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

大東建託パートナーズの関連情報

大東建託パートナーズの総合評価

3.60
43件(6%)
119件(17%)
272件(39%)
148件(21%)
110件(16%)

会社概要

会社名
大東建託パートナーズ株式会社
フリガナ
ダイトウケンタクパートナーズ
旧社名
大東建物管理株式会社
URL
https://www.kentaku-partners.co.jp/
本社所在地
東京都港区港南2丁目16番1号
代表者名
守義浩
業界
不動産
資本金
1,000,000,000円
従業員数
4,909人
設立年月
1994年7月
上場区分
未上場
FUMA
ID1132500
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。