企業イメージ画像

不動産業界 / 東京都港区港南2丁目16番1号

3.60
  • 残業時間

    26.4時間/月

  • 有給消化率

    73.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:57

30代後半男性正社員経営企画主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 増収増益をうたっていますが業績賞与は減額されています。 【良い点】 全国に130万戸以上の物件があるため非常に安定的に家賃が入って... 続きを読む(全90文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 増収増益をうたっていますが業績賞与は減額されています。 【良い点】 全国に130万戸以上の物件があるため非常に安定的に家賃が入ってきます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.03/ IDans-6750991
30代前半男性正社員アセットマネジャー主任クラス
【良い点】 入居者からの家賃などで成り立っている関係上、コロナなどで経済が停滞しても安定している。 【気になること・改善したほうがいい点】 目立って業績が落ちることはない... 続きを読む(全136文字)
【良い点】 入居者からの家賃などで成り立っている関係上、コロナなどで経済が停滞しても安定している。 【気になること・改善したほうがいい点】 目立って業績が落ちることはないだろうが、今後の人口が減っていく日本で、追加のアパートがどれだけ作れるかがこの先の成長に関わってくる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.05/ IDans-6006875
40代前半男性正社員個人営業主任クラス
【良い点】 賃貸住宅の管理会社としては圧倒的管理戸数があり、日本一の管理戸数。 【気になること・改善したほうがいい点】 将来的に都心部と地方都市で入居率等にかなり差が出て... 続きを読む(全92文字)
【良い点】 賃貸住宅の管理会社としては圧倒的管理戸数があり、日本一の管理戸数。 【気になること・改善したほうがいい点】 将来的に都心部と地方都市で入居率等にかなり差が出てくるであろう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.01/ IDans-6746077
20代前半男性正社員法人営業
【良い点】 新しいアパートがもっと増える。女性管理職が増えれば今より女性が働きやすく... 続きを読む(全84文字)
【良い点】 新しいアパートがもっと増える。女性管理職が増えれば今より女性が働きやすくなると思う。男だから女だからといった差が今よりなくなればもっと働きやすくなると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.19/ IDans-7387480
会員登録バナー

大東建託パートナーズ株式会社には
857件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
大東建託パートナーズ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半男性正社員個人営業
【良い点】 事業自体は住環境の提供になるので今後も需要は下がらないと思いますし、将来性も確実に安定はすると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 支店と本社で... 続きを読む(全116文字)
【良い点】 事業自体は住環境の提供になるので今後も需要は下がらないと思いますし、将来性も確実に安定はすると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 支店と本社で考え方が違う部分が多いので、そこのギャップは生じると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.22/ IDans-7326095
30代後半男性正社員生産管理・品質管理(機械)
【良い点】 パートナーズは基本的にストックビジネスなので、今の業績が大きく落ちる様な事は殆ど無い 【気になること・改善したほうがいい点】 近年は本社の売上が落ちてる上に、... 続きを読む(全164文字)
【良い点】 パートナーズは基本的にストックビジネスなので、今の業績が大きく落ちる様な事は殆ど無い 【気になること・改善したほうがいい点】 近年は本社の売上が落ちてる上に、制作コストの高騰で利益率もかなり低くなっている。 業績給がグループ全体の粗利から計算されるので、今後本社の成績が上がらないとボーナスに影響が出る可能性がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.30/ IDans-5997598
30代後半男性正社員Webマーケティング(SEO・SEM)主任クラス
【良い点】 事業を今のままではいけないという自覚があり、色々とチャレンジをして行く本社の取り組みがある。 【気になること・改善したほうがいい点】 その一方で社員にそれが伝... 続きを読む(全153文字)
【良い点】 事業を今のままではいけないという自覚があり、色々とチャレンジをして行く本社の取り組みがある。 【気になること・改善したほうがいい点】 その一方で社員にそれが伝わっているかは微妙で、どれもこれもあまり大きな成果につながっていないのも事実なので、逆に不安感を煽ってくる場合もあるのではないかと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.30/ IDans-6601592
40代前半男性正社員財務
【良い点】 部下の教育が人によって左右されるが 基本はマニュアル本があるので一通り手順に沿っていく。 【気になること・改善したほうがいい点】 口出しすると、感じが悪くなる... 続きを読む(全122文字)
【良い点】 部下の教育が人によって左右されるが 基本はマニュアル本があるので一通り手順に沿っていく。 【気になること・改善したほうがいい点】 口出しすると、感じが悪くなるので 慣れるまでは我慢して色々と社風と周りの雰囲気を味わってくれたらいい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.08.19/ IDans-6267995
40代後半男性正社員不動産管理・プロパティマネジャー課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 昨今風当たりの強いサブリース業を主とする会社であるが、今後の人口減少に伴う空家化問題が業界最大手のストックということで逆に首を絞め... 続きを読む(全209文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昨今風当たりの強いサブリース業を主とする会社であるが、今後の人口減少に伴う空家化問題が業界最大手のストックということで逆に首を絞めてしまいかねない懸念がある。業界最大手のストックは大変魅力的でもあるが、舵取りを誤ると一気に泥舟化してしまう恐れも持ち合わせている。 【良い点】 業界最大手といわれるだけのストックがあり、そのストックは次のビジネスチャンスとして大変魅力的である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.04/ IDans-4712604
20代後半男性正社員個人営業主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 大東建託の本体の営業が芳しくなく、パートナーズもボーナスが減りました。今後も伸びることはないと思われるため成長性はないと思います。... 続きを読む(全171文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 大東建託の本体の営業が芳しくなく、パートナーズもボーナスが減りました。今後も伸びることはないと思われるため成長性はないと思います。潰れることはないと思いますが、今後は管理費を上げるなど、嫌な仕事をすることになることが予想されます。その他、経費削減の姿勢がかなり強く少し今後が心配になることがあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.09/ IDans-5330448
30代後半男性正社員不動産管理・プロパティマネジャー
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく社員への罰則がある こなせれば上にはいけるが、嘘をついてまでやることには抵抗がある 【良い点】 親会社が業績不振であるが、... 続きを読む(全103文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく社員への罰則がある こなせれば上にはいけるが、嘘をついてまでやることには抵抗がある 【良い点】 親会社が業績不振であるが、管理は長いこと持つであろうとは思う
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.05/ IDans-6082532
30代後半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 色々な方面た... 続きを読む(全24文字)
【良い点】 色々な方面た着手しており良いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.23/ IDans-5640116
20代前半男性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】... 続きを読む(全38文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 親会社である、大東建託ありきになる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.21/ IDans-6198995
30代前半男性正社員マンション管理・ビル管理
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 賃貸住宅の分野では、トップを走り続けており決算報告でもプラスの報告だった。 今後、遊休地あまりは増えていくのでそこのパイをとっていけるかどうか。 また、働き方... 続きを読む(全249文字)
【良い点】 賃貸住宅の分野では、トップを走り続けており決算報告でもプラスの報告だった。 今後、遊休地あまりは増えていくのでそこのパイをとっていけるかどうか。 また、働き方改革なども実施されており、中身はホワイトになろうとしている。 【気になること・改善したほうがいい点】 会社の弱みとしては、建物の構造をより大手3社と方を並べられるくらいのレベルまでいけば誰も文句を言わなくなると思うが、建設費用が増加すれば建てる人も迷ってしまう。 なので、大東ブランドをいかにして広めていくことが重要かと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.08/ IDans-6916931
20代後半男性正社員その他職種
【良い点】 賃貸管理の業界においてはほぼ独占していると言っても過言ではない。また、賃貸住宅についての需要も多く、これからも増え続けると思う。 【気になること・改善したほう... 続きを読む(全204文字)
【良い点】 賃貸管理の業界においてはほぼ独占していると言っても過言ではない。また、賃貸住宅についての需要も多く、これからも増え続けると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 建物の施主さんの代替わりがここ最近多くなってきていると思う。相続人によっては売却または自ら管理するといった声も上がっている。だからといって会社に大きな影響が発生するわけではないが、今後の対策として考えられる事ではないかと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.04/ IDans-6546938

大東建託パートナーズの職種別年収・残業時間

不動産専門職

満足度
2.93
平均年収 :
519万円
平均残業時間 :
30.6時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

大東建託パートナーズの関連情報

大東建託パートナーズの総合評価

3.60
43件(6%)
119件(17%)
272件(39%)
148件(21%)
110件(16%)

会社概要

会社名
大東建託パートナーズ株式会社
フリガナ
ダイトウケンタクパートナーズ
旧社名
大東建物管理株式会社
URL
https://www.kentaku-partners.co.jp/
本社所在地
東京都港区港南2丁目16番1号
代表者名
守義浩
業界
不動産
資本金
1,000,000,000円
従業員数
4,909人
設立年月
1994年7月
上場区分
未上場
FUMA
ID1132500
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。