企業イメージ画像

不動産業界 / 東京都港区港南2丁目16番1号

3.60
  • 残業時間

    26.4時間/月

  • 有給消化率

    73.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:47

30代前半女性パート・アルバイトマーケティング・企画系管理職
【良い点】 忙しく残業も多いが、給料が高く成績次第で家族キャ... 続きを読む(全61文字)
【良い点】 忙しく残業も多いが、給料が高く成績次第で家族キャンペーンの旅行があります。ハワイや沖縄、家族も喜んでいました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.20/ IDans-7038404
30代前半女性正社員一般事務
【気になること・改善したほうがいい点】 店舗や地域で力を持っている人に嫌われた場合は、肩身がせまい思いをするかもしれません。 【良い点】 店舗によります。 良い管理職に恵... 続きを読む(全112文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 店舗や地域で力を持っている人に嫌われた場合は、肩身がせまい思いをするかもしれません。 【良い点】 店舗によります。 良い管理職に恵まれた場合は、風通しもよく本当に働きやすい環境です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.18/ IDans-6117944
40代前半女性正社員ルートセールス・代理店営業
【気になること・改善したほうがいい点】 社歴10年以上はずっとパワハラを受けてきているのでその体質が抜けていない。 上司が変なことを言っても、上司の言うことは絶対と言う感... 続きを読む(全134文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社歴10年以上はずっとパワハラを受けてきているのでその体質が抜けていない。 上司が変なことを言っても、上司の言うことは絶対と言う感じ。 根拠のない、無意味なことをやらされる。 【良い点】 若い人は比較的素直で良い子という印象。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.05/ IDans-7553863
20代後半男性正社員その他職種
【良い点】 担当者や管理職のコミュニケーションをとるため、話しやすい環境にあると言える 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職の能力によって担当者の仕事量も大きく... 続きを読む(全89文字)
【良い点】 担当者や管理職のコミュニケーションをとるため、話しやすい環境にあると言える 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職の能力によって担当者の仕事量も大きく変わる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.20/ IDans-7110723
会員登録バナー

大東建託パートナーズ株式会社には
857件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
大東建託パートナーズ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員個人営業主任クラス
仕事が多忙極める分、同僚や先輩方は人柄が良い人が多い印象。 コロナ前は飲み会... 続きを読む(全76文字)
仕事が多忙極める分、同僚や先輩方は人柄が良い人が多い印象。 コロナ前は飲み会なども頻繁に行っていた為、営業所にもよるが人間関係は比較的良好だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.04/ IDans-5927451
20代前半男性正社員個人営業
【良い点】 社員自体はみんなやる気があってやってやるぞって言う雰囲気はすごいありますし、管理職自体も支店によって全く色が違うので、そこは配属される時点で全然違うと思います... 続きを読む(全152文字)
【良い点】 社員自体はみんなやる気があってやってやるぞって言う雰囲気はすごいありますし、管理職自体も支店によって全く色が違うので、そこは配属される時点で全然違うと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職とのコミュニケーションは密に取ることが出来ますし、意見を投げやすい環境ではあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.22/ IDans-7326096
30代前半男性正社員その他営業関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職によっては昔の考えのままアップデートされていない人が居た。 人事異動で管理職が変更になる度にやり方や考え方が変わるので合わせ... 続きを読む(全98文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職によっては昔の考えのままアップデートされていない人が居た。 人事異動で管理職が変更になる度にやり方や考え方が変わるので合わせるのが大変なこともあった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.22/ IDans-7460394
40代前半男性正社員個人営業主任クラス
【良い点】 営業所によって雰囲気がかなり違うと思うが社員同士の雰囲気悪くはな... 続きを読む(全77文字)
【良い点】 営業所によって雰囲気がかなり違うと思うが社員同士の雰囲気悪くはない。 【気になること・改善したほうがいい点】 ちょっと能力を疑う管理職が多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.01/ IDans-6746079
30代後半男性正社員経営企画主任クラス
【良い点】 社員の方は非常に話しやすかったり頼もしい方もいらっしゃりコミュニケーションも取りやすいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 中には自己中心的な人もい... 続きを読む(全88文字)
【良い点】 社員の方は非常に話しやすかったり頼もしい方もいらっしゃりコミュニケーションも取りやすいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 中には自己中心的な人もいます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.03/ IDans-6750992
30代後半男性パート・アルバイトカスタマーサポート
【良い点】 基本的に敬語を使って話す文化。個人的に仲が良くなるとタメ語で話すこともある。おおらかな人がほとんどで気軽に話しかけたり仕事の質問をすることができる。 【気にな... 続きを読む(全158文字)
【良い点】 基本的に敬語を使って話す文化。個人的に仲が良くなるとタメ語で話すこともある。おおらかな人がほとんどで気軽に話しかけたり仕事の質問をすることができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 一部の社員に仕事が集中しているようだったが、センター長がそれに気づいていないのか、暇な社員はずっと暇なままだった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.03/ IDans-7420079
30代前半男性正社員不動産管理・プロパティマネジャー
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職はパワハラ気質な方が多いような気がします。 【良い点】 先輩社員、同僚は協力的でサポートもしてくれる方も多く良い方が多いです... 続きを読む(全103文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職はパワハラ気質な方が多いような気がします。 【良い点】 先輩社員、同僚は協力的でサポートもしてくれる方も多く良い方が多いです。 ただ、所長は当たり外れがあり。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.28/ IDans-6598443
20代後半男性正社員その他営業関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 上が詰まりすぎて管理職になるのはほぼ不可能。 定年まで、新入社員と同じ仕事をして終わり。 役職が欲しいと思うなら20台前半以外の方... 続きを読む(全176文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 上が詰まりすぎて管理職になるのはほぼ不可能。 定年まで、新入社員と同じ仕事をして終わり。 役職が欲しいと思うなら20台前半以外の方はやめた方がいいと思う。チームでと言いつつ結局は1人仕事。ひとつひとつが難易度が高いのでミスをしても言いづらい。抱え込んで鬱になる。結果将来が見えない。ある程度体力も必要だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.10/ IDans-5619250
20代後半男性正社員不動産管理・プロパティマネジャー
【気になること・改善したほうがいい点】 配属される営業所によるとしか言えないですが、【社員同士で助け合う体制があり、自分で解決しきれない問題が起きた時には管理職がちゃんと... 続きを読む(全177文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 配属される営業所によるとしか言えないですが、【社員同士で助け合う体制があり、自分で解決しきれない問題が起きた時には管理職がちゃんと出張ってくれる営業所】もあれば、【社員同士で助け合う雰囲気は無く個人で頑張っている状況であり、困って管理職に相談しても流されてしまう営業所】もある。 かん感じ方にかなりの差が出ます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.12.13/ IDans-5122534
20代前半男性正社員個人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 同行する先輩社員によって自分の仕事の理解度が変わる。営業所の所長に気に入られるようにする必要がある。 同期はいるが、交流する機会が... 続きを読む(全98文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 同行する先輩社員によって自分の仕事の理解度が変わる。営業所の所長に気に入られるようにする必要がある。 同期はいるが、交流する機会が無くほぼいないのと同じ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.21/ IDans-6198992
30代後半男性正社員不動産管理・プロパティマネジャー
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職もいろんな人がいるが、平社員をコマに使う傾向がある なんでも管理スタッフまかせで、相談しても最後まではやってくれない 【良い... 続きを読む(全109文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職もいろんな人がいるが、平社員をコマに使う傾向がある なんでも管理スタッフまかせで、相談しても最後まではやってくれない 【良い点】 働いている同僚は良かったので救いになった
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.05/ IDans-6082533

大東建託パートナーズの職種別年収・残業時間

不動産専門職

満足度
2.93
平均年収 :
519万円
平均残業時間 :
30.6時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

大東建託パートナーズの関連情報

大東建託パートナーズの総合評価

3.60
43件(6%)
119件(17%)
272件(39%)
148件(21%)
110件(16%)

会社概要

会社名
大東建託パートナーズ株式会社
フリガナ
ダイトウケンタクパートナーズ
旧社名
大東建物管理株式会社
URL
https://www.kentaku-partners.co.jp/
本社所在地
東京都港区港南2丁目16番1号
代表者名
守義浩
業界
不動産
資本金
1,000,000,000円
従業員数
4,909人
設立年月
1994年7月
上場区分
未上場
FUMA
ID1132500
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。