企業イメージ画像

不動産業界 / 東京都港区港南2丁目16番1号

3.60
  • 残業時間

    26.4時間/月

  • 有給消化率

    73.5%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:124

40代前半女性正社員ルートセールス・代理店営業
【募集形式】中途
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 今までで一番頑張ったことは? 【印象に残った質問2】 会社に対する印象 【面接の概要】 会社が用意している質問事項を聞かる。 前職... 続きを読む(全211文字)
【印象に残った質問1】 今までで一番頑張ったことは? 【印象に残った質問2】 会社に対する印象 【面接の概要】 会社が用意している質問事項を聞かる。 前職で頑張ったことか、具体的に何をどうしたのか教えてほしいとか。 普通に話せれば大丈夫。 【面接を受ける方へのアドバイス】 性格診断が重要です。明るい自分をイメージしながら選ぶといいかもしれません。 筆記試験が結構難しかった。四択だが確率とかの問題が出た。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.05/ IDans-7553865
女性設計
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 志望理由 【印象に残った質問2】 退職理由 【面接の概要】 面接シートがありそれに則って形式的な面接。 面接で評価されると言うより... 続きを読む(全234文字)
【印象に残った質問1】 志望理由 【印象に残った質問2】 退職理由 【面接の概要】 面接シートがありそれに則って形式的な面接。 面接で評価されると言うよりかは、どんな仕事をやってきて、応募企業の職務内容を聞いて、マッチしているかを擦り合わせる。 求人票だけではわからない仕事の内容についての説明を受けるので、面接者としても思っていた職務内容とは違ったり、マッチしないなと感じることもある。 【面接を受ける方へのアドバイス】 ありのままで良いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.02/ IDans-7417891
女性営業アシスタント
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】仕事内容が不満足だった
【印象に残った質問1】 挫折経験について。 【印象に残った質問2】 人生のモットーにしていることについて。 【面接の概要】 志望理由や職種を選んだ理由など... 続きを読む(全292文字)
【印象に残った質問1】 挫折経験について。 【印象に残った質問2】 人生のモットーにしていることについて。 【面接の概要】 志望理由や職種を選んだ理由など、オーソドックスな質問内容が多かったように感じます。質問が事前に決まっており、それを淡々と聞いてくる感じではあったので事前に準備をしておけば大丈夫かなと感じました。挫折経験や達成感を感じることができた経験などをエピソードを踏まえて準備しておく必要があります。答えた質問内容から深掘りをされることはありませんでした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 新卒で聞かれそうな質問への対策をしておけば大丈夫かと思われます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.07/ IDans-6322860
男性個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】他で内定が決まった
【印象に残った質問1】 ストレス耐久 【印象に残った質問2】 強み 【面接を受ける方へのアドバイス】 ストレス耐久を特に重視している傾向がある企業だと感じ... 続きを読む(全220文字)
【印象に残った質問1】 ストレス耐久 【印象に残った質問2】 強み 【面接を受ける方へのアドバイス】 ストレス耐久を特に重視している傾向がある企業だと感じました。しっかり受け答えすることができれば採用を頂けると思います。また、全国転勤を前提に話をされるので、そこでしっかりと全国転勤を苦に感じないことをアピールする必要があると感じました。エリア限定採用になると給与がとても下がるので注意する必要があります。頑張ってください。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.01/ IDans-6904467
会員登録バナー

大東建託パートナーズ株式会社には
857件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
大東建託パートナーズ株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

女性販促企画・営業企画
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 前職のやりがいは何か 【印象に残った質問2】 自分の強みは何か 【面接の概要】 前半に職務内容の説明があった後、面接でした。資料を... 続きを読む(全238文字)
【印象に残った質問1】 前職のやりがいは何か 【印象に残った質問2】 自分の強みは何か 【面接の概要】 前半に職務内容の説明があった後、面接でした。資料を画面共有しながら丁寧に説明してくださいました。 前職の仕事内容ややりがい、自分の強み、志望理由などを聞かれました。 私の退職理由がパートナーの転職による転居だったため、また転居することになったら辞めるのかなどかなり聞かれた印象です。 【面接を受ける方へのアドバイス】 オーソドックスな面接だったと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.25/ IDans-7524809
男性法人営業
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 コミュニケーションどのようにとっていくか 【印象に残った質問2】 辛かった経験 【面接の概要】 コミュニケーション能力を求められる... 続きを読む(全240文字)
【印象に残った質問1】 コミュニケーションどのようにとっていくか 【印象に残った質問2】 辛かった経験 【面接の概要】 コミュニケーション能力を求められるような質問内容がかなり多く感じた。特に私はクラブ活動や塾講師の経験からどのように対応してきたのを細かく聞かれた。あとは大変だったことや転職理由を聞かれた 【面接を受ける方へのアドバイス】 特にこれを対策した方がいいっていうものは無いので等身大で行くべきだと思う。多少詰まってもゆっくり話せば問題ないと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.18/ IDans-7506392
女性その他営業関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 ストレス耐性について 【印象に残った質問2】 苦手な人との付き合い方 【面接の概要】 緊張していましたが雑談などを通して和ませてく... 続きを読む(全280文字)
【印象に残った質問1】 ストレス耐性について 【印象に残った質問2】 苦手な人との付き合い方 【面接の概要】 緊張していましたが雑談などを通して和ませてくれたので落ち着いてはなすことができた。一次面接で話したことを繰り返し確認される感じでした。最終面接で身構えていましたが、突っ込まれたり深堀されるような意地悪な質問はありませんでした。とても優しい方で沢山褒めて肯定してくれました。安心して面接できたのでそんなに身構えて受ける必要はないかなと思います。 【面接を受ける方へのアドバイス】 質問されたことをしっかり答えられれば大丈夫だと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.20/ IDans-7746962
女性一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 当社について知っている事 【印象に残った質問2】 挫折経験と具体的なエピソード 【面接の概要】 書類選考通過後に募集のあった支店で... 続きを読む(全267文字)
【印象に残った質問1】 当社について知っている事 【印象に残った質問2】 挫折経験と具体的なエピソード 【面接の概要】 書類選考通過後に募集のあった支店での対面面接がありました。 面接用に作成されたと思われる資料を頂き、支店長と支店副店長から一通り企業についてや待遇面の説明を受けた後、面接シートに沿った面接を受けました。 自分の場合はエリアマネージャーが途中から同席しエリアマネージャー主導での面接でした。 面接終了後、筆記試験(一般常識)を受終わりです。筆記試験の時間制限はなく、できたら声かけをして提出しました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.05/ IDans-7219625
男性マーケティング・企画系管理職
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 クレーム対応もあるが大丈夫か 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 オンライン面接だった。こちらの趣味に話を合わせてく... 続きを読む(全215文字)
【印象に残った質問1】 クレーム対応もあるが大丈夫か 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 オンライン面接だった。こちらの趣味に話を合わせてくれたり,和やかな雰囲気だった印象がある。 ただ,クレーム処理等ストレスの多い仕事であるため,そこに対する耐性があるか見定められると感じる。 例えば真夏の暑い季節にエアコンが壊れて,早く何とかしてくれと殺気立ったお客様もいるが大丈夫か問われたことを覚えている。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.09/ IDans-7083312
女性一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 事務として何が大切か 【印象に残った質問2】 仕事が重なった時どういうふうに優先順位をつけていくか 【面接の概要】 面接でよく聞か... 続きを読む(全261文字)
【印象に残った質問1】 事務として何が大切か 【印象に残った質問2】 仕事が重なった時どういうふうに優先順位をつけていくか 【面接の概要】 面接でよく聞かれるような、なぜうちの会社なのか、なぜ不動産なのかについて 【面接を受ける方へのアドバイス】 なぜっていうところを深く聞かれた ちゃんと根拠を持って聞かれたことについて話していけば問題はなさそう。 前職なぜ辞めたのかなどひとつひとつ理由はしっかり持っていた方がいいと思った。結構細かくつっこまれる あとは仕事に関する理解力、調べておいた方がより良かった
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.21/ IDans-6126803
女性個人営業
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】辞退
【辞退理由】他で内定が決まった
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 書類通過しましたが、他に内定をいただいたので、辞退いたしました。 SP... 続きを読む(全214文字)
【印象に残った質問1】 特になし 【印象に残った質問2】 特になし 【面接の概要】 書類通過しましたが、他に内定をいただいたので、辞退いたしました。 SPIなどはなく、履歴書を出すだけでした。 かなり採用人数を増やしている時期だったのかなと思います。 面接等は受けてないですが、窓口はかなり広い様子でした。 多方面から、働きに関してマイナスな意見を聞いたことも辞退につながりました。 給与面はかなり良いそうです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.25/ IDans-6891196
女性その他の事務関連職
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 あなたが対人関係で失敗したと思ったことを、教えてください 【印象に残った質問2】 なにか、熱中して取り組んでいることはありますか ... 続きを読む(全311文字)
【印象に残った質問1】 あなたが対人関係で失敗したと思ったことを、教えてください 【印象に残った質問2】 なにか、熱中して取り組んでいることはありますか 【面接の概要】 所長との対面での面接でした。 緊張なさらずに、〇〇さんのことを知りたいだけですので、リラックスしてくださいと、お声かけいただき、とても安心して面接にのぞめました。 会社都合での退職でしたが、面接までの期間が4ヶ月ほど空いていたので、そこをブランクとして捉えられていると感じました。空いた期間に、何をしていたかをしっかり答えられると、好印象だと思います。 【面接を受ける方へのアドバイス】 志望動機を、しっかり答えられるようにしましょう
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.10/ IDans-7433121
20代前半男性正社員個人営業
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 今まで頑張ってきたことで印象に残ったこと。 【印象に残った質問2】 挫折経験 【面接の概要】 面接自体はそんなに堅苦しく行われるわ... 続きを読む(全165文字)
【印象に残った質問1】 今まで頑張ってきたことで印象に残ったこと。 【印象に残った質問2】 挫折経験 【面接の概要】 面接自体はそんなに堅苦しく行われるわけではなく、少しラフな感じで行われました。しっかり答えを聞いている印象でした。 【面接を受ける方へのアドバイス】 自分の考えをまとめて、答えていれば大丈夫です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.22/ IDans-7326092
女性一般事務
【募集形式】新卒
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 大学でなぜその学部を選んだか 【印象に残った質問2】 ストレス解消法は 【面接の概要】 オンラインで個人、1時間弱の面接であった。... 続きを読む(全238文字)
【印象に残った質問1】 大学でなぜその学部を選んだか 【印象に残った質問2】 ストレス解消法は 【面接の概要】 オンラインで個人、1時間弱の面接であった。穏やかな雰囲気で面接が行われた。面接よりかは、面談という感じ。想定外の質問は特になし。業務内容をよく理解し、と 自己分析を行えば問題なしです。 【面接を受ける方へのアドバイス】 固くならずに、ありのまま、自分らしく話すことが大切であると思います。面接を受ける前に、行うと想定される業務を理解することが必要。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.03/ IDans-6004149
男性法人営業
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 前職の経験 【印象に残った質問2】 これからの抱負 【面接の概要】 最終面接とは言え、カジュアル面談みたいな形で終始穏やかな雰囲気... 続きを読む(全493文字)
【印象に残った質問1】 前職の経験 【印象に残った質問2】 これからの抱負 【面接の概要】 最終面接とは言え、カジュアル面談みたいな形で終始穏やかな雰囲気でした。前職何をやってきたのか、具体的にどのような業務を担当して努力したこと、その努力した事は、利益の向上にどのように貢献したのか。自分のスキルアップにつながったのかと言う話は結構深く聞かれました。入社後具体的にどんな業務に携わってどういう風に努力していくかと言う話も、たくさん質問されて、特に逆質問の時間がたくさん儲けられていて、会社についての情報をより深く聞くことができました。 【面接を受ける方へのアドバイス】 転職の場合は、前職で何をやってきたのか、具体的に何を担当したのかそして自分の努力でどう改善したのか、利益向上につながったのか結構深掘りされるので、事前に準備しといたほうが良いかと思います。それからこれから入社後にイメージした仕事って例えば営業に携わって、どのような形で業務を進めていくかと言う。自分の抱負やこれからやりたいことについてもたくさん聞かれるので、きちんと準備しといた方が良いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.09.13/ IDans-7239188

大東建託パートナーズの職種別年収・残業時間

不動産専門職

満足度
2.93
平均年収 :
519万円
平均残業時間 :
30.6時間/月
募集求人数 :
2
MIRROR LPバナー

大東建託パートナーズの関連情報

大東建託パートナーズの総合評価

3.60
43件(6%)
119件(17%)
272件(39%)
148件(21%)
110件(16%)

会社概要

会社名
大東建託パートナーズ株式会社
フリガナ
ダイトウケンタクパートナーズ
旧社名
大東建物管理株式会社
URL
https://www.kentaku-partners.co.jp/
本社所在地
東京都港区港南2丁目16番1号
代表者名
守義浩
業界
不動産
資本金
1,000,000,000円
従業員数
4,909人
設立年月
1994年7月
上場区分
未上場
FUMA
ID1132500
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。