企業イメージ画像

マスコミ・広告業界 / 東京都渋谷区神南2丁目2番1号

3.94
  • 残業時間

    37.6時間/月

  • 有給消化率

    55.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:30

20代後半男性正社員その他職種

【良い点】

メディアということもあり法令遵守意識が高く、パワハラなど職場内のトラブルは少ない。

【気になること・改善したほうがいい点】

仕事自体は大変なことは少なく、メディアだからこそあらゆる分野の話題に触れられるため日々刺激はあるが、人生設計が立てにくい。実際、若手職員だと、とりあえず転職サイトに登録している者が多い。

投稿日2024.09.24/ IDans-7262723
40代後半女性契約社員経理

【良い点】

契約社員は100パーセント女性だった。

正社員の方たちは、言葉も丁寧過ぎるくらいで、気を遣われていると感じた。

正社員はさすがにレベルの高い方々なので、他の職場でたまに感じたセクハラやパワハラのような低次元な事は一切遭った事は無い。そういう点では、働きやすい職場と言えると思う。

【気になること・改善したほうがいい点】

非正規社員にはキャリア形成等望むべくもないが、正社員の女性を見ていると、性別による差別もされていないように見える。

投稿日2022.11.16/ IDans-5627702
20代後半女性正社員広告・宣伝・プロモーション
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

ライフステージ、女性への配慮はかなり充実している。配偶者が海外転勤になった際に同行休職できる制度など、社内結婚が多いからこその制度もある。女性職員の意見を吸い上げる機会も設けられており、性別による働きにくさは少ない。

【気になること・改善したほうがいい点】

昔気質のパワハラ・セクハラをする人はいる。(ただ発覚した場合はちゃんと処罰される仕組みにはなっている)

投稿日2020.12.20/ IDans-4599211
20代前半女性正社員その他のマーケティング・企画関連職
【良い点】 穏やかで優しい人が多い印象。面接では、自分自身についてこんなにも聞いてくれた会社は他にはないと思うくらい、人となりが見られていた。また、管理職もパワハラなどは... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 穏やかで優しい人が多い印象。面接では、自分自身についてこんなにも聞いてくれた会社は他にはないと思うくらい、人となりが見られていた。また、管理職もパワハラなどは一切なく、ありのままの自分を受け入れてくれる。 【気になること・改善したほうがいい点】 安定志向の人が多い印象。またスピード感もない。成長意欲の高い人やスピード感が欲しい人には物足りないかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.23/ IDans-4842612
会員登録バナー

日本放送協会には
1,939件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
日本放送協会を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員ディレクター・AD
【良い点】 世の中に必要なことは何か、真摯に考える人が多く、穏やかな人が多い印象。 最近はパワハラ通報を恐れて極端な上司もいなくなったように思う。 【気になること・改善し... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 世の中に必要なことは何か、真摯に考える人が多く、穏やかな人が多い印象。 最近はパワハラ通報を恐れて極端な上司もいなくなったように思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 若手の意見を尊重する風土ではない。上層部の世代が良しとなるため若手の意見も丸くなり凡庸な企画が生まれやすくなる。管理職が多すぎる。また他者のような切迫感がなく社員も平和ぼけした人も多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.17/ IDans-5007167
20代前半男性正社員その他の映像・音響・イベント・芸能関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 人によるが、仕事にこだわりは持っている人が多い。なにがニュースになるのかなど普段の企画から熱心に指導が入るともいる。体感的に管理職一歩手前あたりの上司には良い... 続きを読む(全191文字)
【良い点】 人によるが、仕事にこだわりは持っている人が多い。なにがニュースになるのかなど普段の企画から熱心に指導が入るともいる。体感的に管理職一歩手前あたりの上司には良い人が多い印象であった。 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職のメンタルケアが必要ではないかと思う。側からみても働き過ぎからなのか、短気で怒りっぽい人が多い。この層は、パワハラ気質の言動が頻繁に出てくる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.17/ IDans-4734626
30代後半男性正社員ディレクター・AD
【良い点】 考えや価値観などが多様な人材がいて、一緒に仕事をしていて楽しいことが多い。最近の管理職は、温厚な調整タイプの人が多く、仕事はしやすい。 【気になること・改善し... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 考えや価値観などが多様な人材がいて、一緒に仕事をしていて楽しいことが多い。最近の管理職は、温厚な調整タイプの人が多く、仕事はしやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 かつてパワハラ的な上司はたくさんいて、だいぶ淘汰されたが、まだ一部には残っているように感じている。また、民間ではないので、ある種、ぬるま湯につかっているような感覚の人もいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.21/ IDans-4694282
20代後半男性正社員ディレクター・AD
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 基本的にはいい人たちが多かった。稀に癖のある人やパワハラ気味の人、などもいたが、それはどこでも同じだと思う。全体として見るときちんと昇進する人ほどまともな人が... 続きを読む(全289文字)
【良い点】 基本的にはいい人たちが多かった。稀に癖のある人やパワハラ気味の人、などもいたが、それはどこでも同じだと思う。全体として見るときちんと昇進する人ほどまともな人が多く、年齢の割に昇進していない人ほど厄介な人が多いイメージ。 【気になること・改善したほうがいい点】 ワークライフバランスを求めるのは仕事の性質上難しいので諦めるしかないが、少しでもマシになればいいなとは思った。働き方改革によって残業してもつけられず、ただただ残業代が削られるだけのものだったのでそれならいっそのこと働き方改革なんてない方が良かった。ただ今がどう変わったかはわからないので、なんともいえない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.07/ IDans-6912661
30代前半女性業務委託アナウンサー・俳優・モデル
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラ、セクハラは多い。 仕事の能力にかかわらず、上司と合わないとつらい。 ただ、合わない上司であっても定期的に異動があるので、... 続きを読む(全217文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラ、セクハラは多い。 仕事の能力にかかわらず、上司と合わないとつらい。 ただ、合わない上司であっても定期的に異動があるので、長くても3年程でどちらかが異動になり離れられる。 全国転勤なので、全く知り合いがいない所は突然行かされることもある。 どんな土地でも馴染んで楽しめる人でないと辛い。 【良い点】 与えられた業務さえこなしていれば、出勤や退勤、休憩などは自分の裁量に任せてもらえる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.02/ IDans-5234943
30代前半女性契約社員制作・技術
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラが横行している。それに対して、何の対処もなされない。見て見ぬ振り。もしくは、一緒になってパワハラに興じている。今まで働いた... 続きを読む(全184文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラが横行している。それに対して、何の対処もなされない。見て見ぬ振り。もしくは、一緒になってパワハラに興じている。今まで働いた職場の中で、一番最悪な環境だった。 【良い点】 自分が携わった内容が、放送という形になるのはやりがいを感じる。また、内容によっては、自分が働いている都道府県内だけでなく、全国放送になることもある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.04/ IDans-4316211
30代前半女性契約社員制作・技術
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 職場の雰囲気が最悪。足の引っ張り合いが激しい。後輩を育てるという観念がない。今までいくつかの会社を見てきたが、今までで一番職場環境... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 職場の雰囲気が最悪。足の引っ張り合いが激しい。後輩を育てるという観念がない。今までいくつかの会社を見てきたが、今までで一番職場環境が悪かった。パワハラが行われていても、上司は見て見ぬ振り。問題は起こっていないことにして、出世を目論む人が大多数。 【良い点】 自分の携わった映像が放送されるところに、やりがいを感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.04/ IDans-4316202
30代前半女性契約社員制作・技術
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 職場の雰囲気が悪かった。仕事中に噂話をする、人の悪口を言う、仕事において足の引っ張り合いをするという感じだった。上司もパワハラで組... 続きを読む(全179文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 職場の雰囲気が悪かった。仕事中に噂話をする、人の悪口を言う、仕事において足の引っ張り合いをするという感じだった。上司もパワハラで組合から注意を受けていたが、それでもパワハラをしていた。そのため、パワハラを受けていた者は体調を崩し、入院した。体育会系のノリが強い。 【良い点】 自分が関わった内容が放送という形になる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.12.14/ IDans-4591127
20代後半男性正社員営業マネージャー・管理職
在籍時から5年以上経過した口コミです
社風がよくない傾向にあります。民間の仕事とは違い特殊であることから自分で成長できるチャンスがほとんどなく得た知識も民間では使えません。またどの業務もだれがやっても変わらな... 続きを読む(全215文字)
社風がよくない傾向にあります。民間の仕事とは違い特殊であることから自分で成長できるチャンスがほとんどなく得た知識も民間では使えません。またどの業務もだれがやっても変わらない業務が多すぎるためか、パワハラがひどい上司が大勢います。さらに基本的、社内営業が中心(どこの会社ももちろんあると思いますが)であることから、昇進するためには、業務に対してなにか評価を得られるよりかは、いかに上司と飲みに一緒にいくかの方が重要であると言えます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.06.22/ IDans-1130938
20代前半男性契約社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
380万円
【気になること・改善したほうがいい点】 人が多すぎる。取材に行くにも他社は1人なのに、記者、カメラマン、ライトマン、それぞれがちゃんと仕事してるか疑問。上司は解雇をちらつ... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 人が多すぎる。取材に行くにも他社は1人なのに、記者、カメラマン、ライトマン、それぞれがちゃんと仕事してるか疑問。上司は解雇をちらつかせ脅してくるパワハラ当たり前な世界だった 【良い点】 本当に頑張って仕事している人は報われない。根回しの上手いお偉いさんに媚びれる人だけが出世するような古い体制。民放に比べて世間知らずが多い
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.04/ IDans-4614543
30代後半女性契約社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 一部管理職のパワハラがひどく、職員の方は苦労されていたが非正規社員に影響があることはなかった。人事異動のたびに職員が変わるので雰囲... 続きを読む(全193文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 一部管理職のパワハラがひどく、職員の方は苦労されていたが非正規社員に影響があることはなかった。人事異動のたびに職員が変わるので雰囲気がガラリと変わったりメンバーが落ち着いて仕事をする雰囲気はなかった。 【良い点】 十分に人員が確保されているためか穏やかに仕事をされている職員の方が多い。職員は転勤族のためコミュニケーションを大事にしている印象。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.27/ IDans-5358531
MIRROR LPバナー

日本放送協会の関連情報

日本放送協会の総合評価

3.94
171件(12%)
342件(25%)
499件(36%)
228件(17%)
129件(9%)

会社概要

会社名
日本放送協会
フリガナ
ニッポンホウソウキョウカイ
URL
http://www.nhk.or.jp
本社所在地
東京都渋谷区神南2丁目2番1号
代表者名
稲葉延雄
業界
マスコミ・広告
資本金
163,000,000円
従業員数
10,333人
設立年月
1950年6月
上場区分
未上場
FUMA
ID1574333
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。