企業イメージ画像

マスコミ・広告業界 / 東京都渋谷区神南2丁目2番1号

3.94
  • 残業時間

    37.6時間/月

  • 有給消化率

    55.3%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:77

20代後半女性契約社員その他職種
年収:
400万円

【気になること・改善したほうがいい点】

それぞれの頑張りをもっと評価してほしいと思うが、正社員とそうでない人間では待遇が違うためなんとも言えない。

ただ、差をつけるのであれば正社員がもっとしっかり働けばいいと思う。働かない奴が多い印象。

投稿日2024.10.23/ IDans-7326920
20代後半女性契約社員一般事務

【良い点】

正社員は住宅補助等もあるし、健康診断や、ジム等の利用などの制度もある。

投稿日2023.04.14/ IDans-5955686
30代前半女性派遣社員一般事務

【良い点】

派遣社員としての意見ですが、女性(とくにお子さんがいる方)には非常に働きやすい企業だと思います。事前連絡さえしっかりすれば、時短勤務や早退、遅刻なども柔軟に快く対応してくれます。正社員の方には女性も多数ご活躍されており、評価制度もしっかりしている印象です。

【気になること・改善したほうがいい点】

長くグループ内に滞在しているスタッフに癖があるため、部署によってはやりづらい雰囲気の事もあります。気になるのはそれくらいですね。

投稿日2025.01.11/ IDans-7490164
20代後半女性契約社員一般事務
【良い点】 女性でも役職のある人は多いし、育休産休も取れる。 【気に... 続きを読む(全69文字)
【良い点】 女性でも役職のある人は多いし、育休産休も取れる。 【気になること・改善したほうがいい点】 正社員は転勤が多いので大変だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.14/ IDans-5955689
会員登録バナー

日本放送協会には
1,939件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
日本放送協会を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代後半女性契約社員経理
【気になること・改善したほうがいい点】 最長5年で期間満了で、どんなに優秀な人であっても5年経過すれば辞めさせられる。 最初に5年間昇給は無し、と宣言されるので、やる気と... 続きを読む(全270文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 最長5年で期間満了で、どんなに優秀な人であっても5年経過すれば辞めさせられる。 最初に5年間昇給は無し、と宣言されるので、やる気とモチベーションがなくなってしまった。仕事は繁忙期は凄い量を短時間で処理することが求められるが、単純作業で誰にでもできる仕事。簿記や経理の経験が無くても出来るが、スキルアップは望めない。重要な仕事は全て正社員がやり、補助的な仕事しか与えられない。 【良い点】 正社員はとても優秀であり、真面目で上品であるが、人によっては、非正規社員及びその業務を見下すような印象がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.16/ IDans-5627682
女性その他の事務関連職
【募集形式】新卒
【面接形式】対面(カジュアル面談)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 経理業務での募集だったため、経理のお仕事についての印象 【印象に残った質問2】 すぐ働けるか 【面接の概要】 派遣社員だったため、... 続きを読む(全277文字)
【印象に残った質問1】 経理業務での募集だったため、経理のお仕事についての印象 【印象に残った質問2】 すぐ働けるか 【面接の概要】 派遣社員だったため、カジュアルな面談ですと言われていたが、実際は志望動機などを聞かれたため面接に近かった。正社員4人に対して、自分と派遣紹介員の2人と、やや堅苦しい印象。 【面接を受ける方へのアドバイス】 なぜここを受けたのか?と聞かれることかあるため、派遣といえども志望動機は固めておくことをおすすめします。入ってしまえば、マスコミ関係ということもあって、割と充実した仕事ができるのではないでしょうか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.12/ IDans-5385619
20代後半女性業務委託その他職種
【良い点】 現場経験を積むことができます。 【気になること・改善したほうがいい点】 正社員のアナウンサーが3ヶ月かけて研修をして各地に赴任してくるのに対し、非正規アナウン... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 現場経験を積むことができます。 【気になること・改善したほうがいい点】 正社員のアナウンサーが3ヶ月かけて研修をして各地に赴任してくるのに対し、非正規アナウンサーの研修は年に2〜3日程度あれば良い方です。戦力として採用されることが多いので、受け身ではなく水から学ぶ姿勢が求められる方思います。また、大きな仕事にも正規のアナウンサーの方が恵まれています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.01.29/ IDans-4653688
20代後半女性契約社員一般事務
【良い点】 契約社員であれば、有給や急病など融通をきかせていただけますし、他の契約社員同士で対応できるのでそこらへんは良い環境だと思います。 【気になること・改善したほう... 続きを読む(全260文字)
【良い点】 契約社員であれば、有給や急病など融通をきかせていただけますし、他の契約社員同士で対応できるのでそこらへんは良い環境だと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 正社員となると、だいたいの場所は働く時間の不規則さや緊急対応等でなかなか私生活をメインにはできないかと思います。 ですが性別問わず実力はしっかり評価されているので、どんどんキャリアを積み力をつけたい方は良いかもしれません。 出産なども視野に入れている方は、復帰こそできるとは思いますがその後の生活のことは話し合いや熟考が必要かと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.01/ IDans-6470318
40代後半女性契約社員経理
【良い点】 契約社員は100パーセント女性だった。 正社員の方たちは、言葉も丁寧過ぎるくらいで、気を遣われていると感じた。 正社員はさすがにレベルの高い方々なので、他の職... 続きを読む(全223文字)
【良い点】 契約社員は100パーセント女性だった。 正社員の方たちは、言葉も丁寧過ぎるくらいで、気を遣われていると感じた。 正社員はさすがにレベルの高い方々なので、他の職場でたまに感じたセクハラやパワハラのような低次元な事は一切遭った事は無い。そういう点では、働きやすい職場と言えると思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 非正規社員にはキャリア形成等望むべくもないが、正社員の女性を見ていると、性別による差別もされていないように見える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.16/ IDans-5627702
40代後半女性契約社員経理
【良い点】 残業は無いに等しい。公務員のように定時で帰れる。プライベートを重視する人には向いている職場だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 繁忙期でも定時で... 続きを読む(全227文字)
【良い点】 残業は無いに等しい。公務員のように定時で帰れる。プライベートを重視する人には向いている職場だと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 繁忙期でも定時で帰ることを求められているような印象を受けた。 例え、その日に終わらせなければいけない仕事が残ったとしても、正社員が続きを引き受けるので帰って欲しいとの事だった。 非正規社員に、残業代を支払いたくないのだと感じた。そのため、前職に比べて、残業代等が一切無いので、余計に給料が安く感じた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.16/ IDans-5627694
30代前半女性契約社員ディレクター・AD
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 夜中までの残業、土日出勤が当たり前なので、独身でないとつとまらない。多くの妙齢女性が深夜まで残業しているうえに、いつ契約が終わるか... 続きを読む(全221文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 夜中までの残業、土日出勤が当たり前なので、独身でないとつとまらない。多くの妙齢女性が深夜まで残業しているうえに、いつ契約が終わるかもわからない不安定な仕事。やりがいを追い続けるか、枠の少ない他番組への移籍を狙うキャリアとするか、とにかく天井が見えている。 【良い点】 女性が多い番組では、体調不良などの面によく対応してくれる。相談できる相手も多く、正社員へ向けたキャリアアップも考えられる場合がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.06/ IDans-4495272
20代後半女性契約社員ディレクター・AD
【良い点】 スタッフでも休みが取れる。 非正規社員でも、提案が通れば、比較的番組として成立させてもらえる。ただ、全国ネットはほとんど正社員が担当する。 【気になること・改... 続きを読む(全224文字)
【良い点】 スタッフでも休みが取れる。 非正規社員でも、提案が通れば、比較的番組として成立させてもらえる。ただ、全国ネットはほとんど正社員が担当する。 【気になること・改善したほうがいい点】 正社員とそうでない人間の差別が未だにある。特に管理職。 古い風習が残っていると思う。 正社員の雑用的な役割を果たすような仕事も多い。 また、残業にうるさく、仕事が残っていてもなかなか残業させてもらえない。 正社員が話をして残業する中、帰らされることが多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.24/ IDans-5173671
30代前半女性業務委託アナウンサー・俳優・モデル
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 年ごとの契約だったため退職。 希望すれば更新して貰えたと思うが、家族の転勤に伴い引っ越さなければならなくなったため更新しませんでした。 【気になること・改善し... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 年ごとの契約だったため退職。 希望すれば更新して貰えたと思うが、家族の転勤に伴い引っ越さなければならなくなったため更新しませんでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にありません。 会社の体制はどうであれ、人気の企業なので正社員であれば退職して行く人は少ない印象。 非正規は年ごとの更新が多く、最長でも5年で、そこからは更新して貰えません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.02/ IDans-5234968
20代後半女性非正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 部署によりだいぶ雰囲気は違うようです。私が所属する部署は突然のお休みなど、嫌な顔もされずに取らせくれるので、大変助かりました。しかし、それは時給制なので特に会... 続きを読む(全397文字)
【良い点】 部署によりだいぶ雰囲気は違うようです。私が所属する部署は突然のお休みなど、嫌な顔もされずに取らせくれるので、大変助かりました。しかし、それは時給制なので特に会社にデメリットがないためだと段々感じるようになりました。周囲の方々は優しく、常識的な人たちばかりで幸せですが、直接雇用でもアルバイトのようなお給料、成長を求められない立場で、今後の将来に不安を感じるため転職活動中です。ちなみに放送局内にいられるのは原則的に5年間のみ。他部署に移って、また5年というのは不可です。正社員登用の話はほぼないです。 【気になること・改善したほうがいい点】 とにかくお給料が少ない。時給制のため、年末年始、GWなど公休が多い月は本当に大変です。 結構専門性の高い部署の事務アシスタントとして働くのに、業務に関する研修は皆無です。どうせ5年でいなくなるという使い捨てなんだなぁという気持ちになります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.03.02/ IDans-2468402
女性一般事務
【募集形式】中途
【面接形式】対面(1次面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 何故御社なのか 【面接の概要】 詳しい内容はあまり覚えていませんが、何故御社を受けたのか志望動機... 続きを読む(全218文字)
【印象に残った質問1】 志望動機 【印象に残った質問2】 何故御社なのか 【面接の概要】 詳しい内容はあまり覚えていませんが、何故御社を受けたのか志望動機を聞かれたのは覚えています。地域・部署にもよると思いますが、私が受けた際は面接官は二名で雰囲気は良かったです。派遣から契約社員にはなっている方は多かったのですが、正社員になるのはなかなか難しそうだったので、退職を決めました。派遣で経験を積みたい方には良いと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.13/ IDans-6623689
MIRROR LPバナー

日本放送協会の関連情報

日本放送協会の総合評価

3.94
171件(12%)
342件(25%)
499件(36%)
228件(17%)
129件(9%)

会社概要

会社名
日本放送協会
フリガナ
ニッポンホウソウキョウカイ
URL
http://www.nhk.or.jp
本社所在地
東京都渋谷区神南2丁目2番1号
代表者名
稲葉延雄
業界
マスコミ・広告
資本金
163,000,000円
従業員数
10,333人
設立年月
1950年6月
上場区分
未上場
FUMA
ID1574333
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。