該当件数:42件
【良い点】
給与は高くないが、年2回の賞与や残業代を入れるとそれなり。東京では家賃補助も6万5千まで出るため都心のいい家に住める。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度は年功序列、上司の個人的な判断にも左右される。
【良い点】
年収は同世代より高い。独自ネタを書くと賞与の差は出てくるが、ほぼ年功序列と言える。
【気になること・改善したほうがいい点】
情勢によっては、1日15時間以上働いたり、寝ずに警戒を続けなければいけなかったりするので、年収は高いというより相応の額。
【良い点】
賞与の評価は4段階。毎年安定して貰える。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収は40歳くらいまでは年功序列で上がっていく。基本給は低く、残業で稼ぐイメージ。残業は部署により異なり、あまりないところも、かなり多いところもある。残業が多くても管理職が気にしていないこともある。近年のベアもそれほど多くない。会社としての収入が減っている中で福利厚生も次々に削られていて、これからも今の水準で貰えるか不透明。評価も属人的。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
日本放送協会を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。