企業イメージ画像

人材業界 / 東京都千代田区一ツ橋1丁目1番1号

4.15
  • 残業時間

    34.9時間/月

  • 有給消化率

    56.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:114

20代後半女性正社員広告・宣伝・プロモーション

【良い点】

事業が多岐に渡り、キャリアの選択肢が広いと考えたため。

【気になること・改善したほうがいい点】

メインの人材系の部署に配属になればそれなりの実績でボーナスも新卒4,5年目までは同世代よりもらえると思う。生活メディア領域の部署はほとんど赤字のため、いつ無くなってもおかしくないような状態。人数も少ないため、人材系の部署よりも一人当たりの業務量が多いが、スキルはつきそう。


営業は大学のサークルのようなノリで飲み会をするため、それが苦手な人にとっては厳しい環境かと思う。残業も30-40時間程度はあるため、社内の人と接する時間が多く、距離感は近い。


休みは部署にもよるが、比較的取りやすく、事前申請も不要。上司によっては前日、当日でも可能。


基本給が17万円なので結婚すると住宅手当もほぼないに等しく、年収が年間で50万円ほど下がる。かつ非営業職の場合、年間の営業手当14万円も出ないので年収の面でやや不満。


転職の際には営業職として次も行くのであれば知名度はそこそこあるので、通りやすい気がするので、それはメリットだと思う。外から見るとガツガツ新規開拓をするタフな営業マンが多いイメージとのこと。

投稿日2025.02.18/ IDans-7585877
20代前半男性正社員法人営業

【良い点】

週一で必ず在宅勤務があった。

また住宅手当も文句ないほど貰えた。

【気になること・改善したほうがいい点】

特になし

投稿日2023.06.09/ IDans-6094580
20代後半男性正社員法人営業

【良い点】

20代一般社員であれば、

他の企業よりも年収は高いと思う。

また、住宅手当も出るので、ちょっと良い家に住める。

あと、有給休暇もとりやすく、

理由とかは聞かれない。

【気になること・改善したほうがいい点】

副業が解禁されたが、周りでやってる人は

多くない。それぐらい、平日はハードワーク。

投稿日2023.07.15/ IDans-6186530
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 住宅手当や借上げ社宅があり、福利厚生は充実している。またベネフィットワンを導入しているため、自分にあったサービスをお得につかえるのも非常に良い。様々な研修を受... 続きを読む(全121文字)
【良い点】 住宅手当や借上げ社宅があり、福利厚生は充実している。またベネフィットワンを導入しているため、自分にあったサービスをお得につかえるのも非常に良い。様々な研修を受講できたり、研修サービスの利用も希望すればできるため自己学習もしやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.15/ IDans-7445505
会員登録バナー

株式会社マイナビには
6,091件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社マイナビを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半女性正社員法人営業
【良い点】 福利厚生は他の会社と比較しても割といい方だと思います。 住宅手当や地域手当もしっかりと出たり、社宅制度があったりと 新卒から働くにはいい会社かもしれません 【... 続きを読む(全174文字)
【良い点】 福利厚生は他の会社と比較しても割といい方だと思います。 住宅手当や地域手当もしっかりと出たり、社宅制度があったりと 新卒から働くにはいい会社かもしれません 【気になること・改善したほうがいい点】 手当はいいですが、基本給が低いです。 そして上がり幅もそこまで大きくない。 諸々の手当で給与は高く見えているだけなので、年収は高くみえるかも
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.27/ IDans-7196564
20代後半女性正社員販促企画・営業企画
【気になること・改善したほうがいい点】 めだった福利厚生は特にない。 住宅手当(エリア手当)が導入されているが、基本給が低すぎるため、住宅手当をプラスして世の中の基本給の... 続きを読む(全161文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 めだった福利厚生は特にない。 住宅手当(エリア手当)が導入されているが、基本給が低すぎるため、住宅手当をプラスして世の中の基本給の水準に到達するレベルなので、実質は住宅手当はないと思っておいた方が良いと思う。 テレワーク手当も導入されたが、3,000円なので特に足しにはならない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.30/ IDans-6222218
20代後半女性正社員法人営業
【良い点】 住宅手当だったり通勤手当、テレワーク手当があるの... 続きを読む(全61文字)
【良い点】 住宅手当だったり通勤手当、テレワーク手当があるのは魅力かと思います。基本以上の福利厚生は整っていると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.21/ IDans-7665612
30代前半男性正社員キャリアカウンセラー
【良い点】 エリアによって、住宅手当が出る。関東は月4万5千... 続きを読む(全60文字)
【良い点】 エリアによって、住宅手当が出る。関東は月4万5千円出る。マイナビケアといって、マッサージを受けられたりする。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.13/ IDans-7494212
20代後半女性正社員その他人材関連職主任クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当が大阪でも東京でも70... 続きを読む(全71文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当が大阪でも東京でも7000円程度で、10000円もでないところがネックポイントだと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.02.28/ IDans-6738547
20代後半女性正社員キャリアカウンセラー
年収:
450万円
【気になること・改善したほうがいい点】 賞与がほとんどを占めており、業績も以前と比べて良くないため退職者が非常に多い。また、基本給が社員レベルだと17万円で昇給もほぼない... 続きを読む(全133文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 賞与がほとんどを占めており、業績も以前と比べて良くないため退職者が非常に多い。また、基本給が社員レベルだと17万円で昇給もほぼないため、長期就業は見込めない。 【良い点】 福利厚生が良い。住宅手当も45000円出るのは良い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.23/ IDans-5747332
20代後半男性正社員記者・ライター
年収:
500万円
【良い点】 一般的な金額。住宅手当、テレワーク手当、役職手当などが充実している。評価制度は部署により異なるが、成績に応じて昇給がある。若手でも実績を上げれば管理職になるチ... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 一般的な金額。住宅手当、テレワーク手当、役職手当などが充実している。評価制度は部署により異なるが、成績に応じて昇給がある。若手でも実績を上げれば管理職になるチャンスがあるが、昇進のスピードは部署によって異なる。 【気になること・改善したほうがいい点】 営業中心の会社。記者や編集者としてのキャリアアップや昇給は営業部署と比べるとスピードが遅い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.18/ IDans-6788960
20代後半男性正社員法人営業
【良い点】 産休・育休から復帰する社員も多い。 周囲が協力し合っている。 【気... 続きを読む(全78文字)
【良い点】 産休・育休から復帰する社員も多い。 周囲が協力し合っている。 【気になること・改善したほうがいい点】 結婚し、世帯主でなくなると住宅手当が減る。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.21/ IDans-6797888
30代前半男性正社員その他人材関連職
年収:
466万円
【良い点】 手当が充実しているところ。住宅手当だけで、上限はあるが家賃の半分を支給されます。他には子供がいる場合は扶養手当が支給されます。 【気になること・改善したほうが... 続きを読む(全171文字)
【良い点】 手当が充実しているところ。住宅手当だけで、上限はあるが家賃の半分を支給されます。他には子供がいる場合は扶養手当が支給されます。 【気になること・改善したほうがいい点】 基本給が20万円も満たないため、手当に該当しない人は年収が少なくなってしまうところ。ボーナスも会社の実績によって支給額が変わるので、年収も変わる可能性があります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.11.17/ IDans-6507721
20代後半女性正社員法人営業
年収:
600万円
【気になること・改善したほうがいい点】 成績をいくら良く出したとしても賞与年間MAXで40万ほどのインセンティブ、さらに上位10%肌に入れば全社表彰で少しだけインセンティ... 続きを読む(全277文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 成績をいくら良く出したとしても賞与年間MAXで40万ほどのインセンティブ、さらに上位10%肌に入れば全社表彰で少しだけインセンティブがもらえるが、月額の給与は全く変わらないため、毎月の生活が少し厳しい。また住宅手当の対象として世帯主であればマックスで4.45万円を毎月支給されるが、世帯主でない場合には年間でかなりの収入の差が出てしまうため、実家暮らしなどにとってはメリットがないと感じる。 【良い点】 中途や新卒、経験年数を問わず成果を出せば賞与の査定やインセンティブなどをもらうことができ、稼ぐことができる点
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.14/ IDans-7648492
20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 住宅手当(賃貸、購入物件)や扶養家族手当、残業手当、出産手当など、福利厚生がしっかりしています。全国各地に保養所もあり、格安で利用ができます。家族旅行で何度か... 続きを読む(全164文字)
【良い点】 住宅手当(賃貸、購入物件)や扶養家族手当、残業手当、出産手当など、福利厚生がしっかりしています。全国各地に保養所もあり、格安で利用ができます。家族旅行で何度か使ったことがありますが、どこも綺麗でした。ボーナスも良く、私が在籍していた時代は年始に突発的なボーナス(給与1ヶ月分程度)がありました。働きやすい環境でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.04/ IDans-6992674

マイナビの職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.08
平均年収 :
467万円
平均残業時間 :
35.7時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

マイナビの関連情報

マイナビの総合評価

4.15
491件(10%)
1159件(24%)
1842件(38%)
921件(19%)
464件(10%)

会社概要

会社名
株式会社マイナビ
フリガナ
マイナビ
URL
https://www.mynavi.jp/
本社所在地
東京都千代田区一ツ橋1丁目1番1号
代表者名
土屋芳明
業界
人材
資本金
2,102,000,000円
従業員数
8,300人
設立年月
1973年8月
上場区分
未上場
FUMA
ID1394251
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。