企業イメージ画像

人材業界 / 東京都千代田区一ツ橋1丁目1番1号

4.15
  • 残業時間

    34.9時間/月

  • 有給消化率

    56.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:606

20代前半女性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 妊娠や育児への支援はあるにはあるが基本的にバックオフィスになる。 営業職は、残業が当たり前なので育児をしながらは厳しい。 【良い点... 続きを読む(全102文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 妊娠や育児への支援はあるにはあるが基本的にバックオフィスになる。 営業職は、残業が当たり前なので育児をしながらは厳しい。 【良い点】 時差出勤や有給はとりやすい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.08.19/ IDans-7173870
20代後半女性正社員クリエイティブディレクター
【気になること・改善したほうがいい点】 お子さんがいらっしゃる方には結構ハードルが高い仕事量だと思います。 私の部署でもお子さんがいて続けられている方は近くに実家があって... 続きを読む(全233文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 お子さんがいらっしゃる方には結構ハードルが高い仕事量だと思います。 私の部署でもお子さんがいて続けられている方は近くに実家があってお迎えのサポートなどしてもらえる方しかいないです。 夫婦2人だけとなるとこの仕事量ではパートナーの方に負担がいくと思います。 お子さんの迎えに行くために退社して夜中にPCつけて仕事されてるママさんとかもいます。私は自分が妊娠した時のことを考えるととてもじゃないけど続けられないなと思っています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.21/ IDans-7593509
20代後半女性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 営業職であれば、子育てしながら予算を追うのは結構きつそうだなと見てて感じます。他の部署であれば問題ないかと。ただ、復帰前に営業以外... 続きを読む(全166文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 営業職であれば、子育てしながら予算を追うのは結構きつそうだなと見てて感じます。他の部署であれば問題ないかと。ただ、復帰前に営業以外で打診しても結局その要望は通らないことの方が多いので、復帰を機に辞める女性社員もいます。 【良い点】 育休など制度はちゃんとあり、取得している方がほとんどです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.21/ IDans-7665613
30代後半男性正社員法人営業課長クラス
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によると思う。飲み会が多い部署は厳しい。自分から仕事をとりに行くスタンスでなければ評価はされにくい 【良い点】 テレワーク勤務... 続きを読む(全101文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によると思う。飲み会が多い部署は厳しい。自分から仕事をとりに行くスタンスでなければ評価はされにくい 【良い点】 テレワーク勤務はあるため、働きやすいと言える
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.08/ IDans-6610865
会員登録バナー

株式会社マイナビには
6,091件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社マイナビを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代前半女性正社員法人営業
【良い点】 管理職を占める女性の割合が多く、プレイヤーで... 続きを読む(全56文字)
【良い点】 管理職を占める女性の割合が多く、プレイヤーでもかなり多くの女性が賞を取るなど活躍している印象がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.31/ IDans-7135588
20代前半女性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 いい点と矛盾しているかもしれないのですが、尊敬できない人が多いです。自分より下の立場の人を舐めているような態度で接したり、仕事を優... 続きを読む(全246文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 いい点と矛盾しているかもしれないのですが、尊敬できない人が多いです。自分より下の立場の人を舐めているような態度で接したり、仕事を優先して対応してくれないことも多いです。こちらから声掛けしないと動けない人や、プライベートであまりよろしくないことをしている人が多く、その話を聞くたび心から尊敬できなくなります。 【良い点】 人柄はいいと思います。それが決め手で入社したくらいですが、皆さん本当にお優しく、丁寧に教えてくれる人が多いので大変助かっています。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.10.21/ IDans-7322869
30代前半男性正社員マーケティング・企画系管理職課長クラス
【良い点】 性別を問わず、活躍できる環境が整ってます。良くも悪くも実力主義な風土は強いため、若くして女性でも管理職としてキャリアを積む人も多く、風通しも非常に良い環境です... 続きを読む(全512文字)
【良い点】 性別を問わず、活躍できる環境が整ってます。良くも悪くも実力主義な風土は強いため、若くして女性でも管理職としてキャリアを積む人も多く、風通しも非常に良い環境です。 実際に女性管理職がほとんどの部署も多く、年齢に囚われない環境、有給も比較的取りやすい環境は近年で整備されてます。忙しい時期は部署によって異なりますが、比較的にサポート体制は整っているので、あまり気にせず休みたい時には休む人が多いイメージです。 ただそれなりに管理職ともなると、成果は求められるため、うまく仕事とのバランスは求められます。 【気になること・改善したほうがいい点】 若くして管理職になる女性が非常に多いなか、マネジメント力は求められる機会が多いです。 若い社員が多く、なかなか芽の出ない社員も多い中で、部下の業績管理と、自身にも課せられる課題を両立するのがなかなか難しい環境にあります。 部下の育成に力を注ぎすぎて、自身の仕事に手が回らない、といったケースも多く見るなかで、管理職として求められる課題も多いので、その点はシビアに評価されます。 とはいえ働きやすい環境は整っているため、女性が働きやすい職場という点では文句なしかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.11.14/ IDans-7377404
20代前半男性正社員法人営業
【良い点】 女性が役職についているのが普通の環境だっ... 続きを読む(全53文字)
【良い点】 女性が役職についているのが普通の環境だった。 【気になること・改善したほうがいい点】 特になし
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.06.09/ IDans-6094577
20代前半女性正社員法人営業
【良い点】 男女本当に関係ない。やって成果出せば上がれるよう... 続きを読む(全60文字)
【良い点】 男女本当に関係ない。やって成果出せば上がれるような世界。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.24/ IDans-6205773
20代後半男性正社員その他人材関連職
【良い点】 性別問わず活躍できる環境だと思います。女性の方でも営業成... 続きを読む(全69文字)
【良い点】 性別問わず活躍できる環境だと思います。女性の方でも営業成績がトップの方もいますし、管理職の方で女性の方も結構大きい気がします。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.03.13/ IDans-7646217
20代前半女性正社員法人営業
【良い点】 結果を残して役職に就いてい... 続きを読む(全39文字)
【良い点】 結果を残して役職に就いていれば産休後もそのままのくらいで復職可能。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.06/ IDans-6319054
20代後半女性正社員人事主任クラス
【良い点】 社内の女性比率は高く、雰囲気も良いため、男性と肩を並べて働ける風土は整っていると思います。また、プライベートと両立させるための制度(テレワーク、時短・時差出勤... 続きを読む(全497文字)
【良い点】 社内の女性比率は高く、雰囲気も良いため、男性と肩を並べて働ける風土は整っていると思います。また、プライベートと両立させるための制度(テレワーク、時短・時差出勤、時間有給など)が整っているだけでなく、実際に活用している社員も多いため、その辺りは上手く働けるのではないかと思います。 実際に、女性で昇進している方も近くに多くおり、家庭とバランスを取りながら働かれているのを実感できます。 また、社内公募制度なども整っているため、年に数回希望している部署へのチャレンジも可能です。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によっては業務量や残業時間は多いため、効率的に働くことが重要となってくると思います。業務時間の改善がなされず、退職される社員も数名いらっしゃったと思います。 キャリアについてですが、管理部門へ直入社されてる方はほとんどおらず、社内で営業業務を経験してから異動する形が多いです。 マイナビは社員の6割が営業職のため、ほとんどの社員が営業を経験することになると思います。また営業部門が社の売り上げを立てているのもあり、全社的に営業が強い雰囲気は正直あるかと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.08/ IDans-6844272
20代後半女性正社員キャリアカウンセラー
【気になること・改善したほうがいい点】 事務職がほとんど埋まっているため、産休育休から復帰しても営業に戻ることがほとんどで、時短で対応できる求職者の層が限られているため、... 続きを読む(全201文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 事務職がほとんど埋まっているため、産休育休から復帰しても営業に戻ることがほとんどで、時短で対応できる求職者の層が限られているため、売上が立てづらく、賞与が全然もらえないという悪循環になっている。WLB整えながらキャリア構築していくことはほぼ不可能。 【良い点】 35時間残業込みになったため、時短社員であれば得だと思う。また、産休育休の取得制度はしっかりある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.23/ IDans-5747331
20代後半女性正社員進行管理主任クラス
【良い点】 バックオフィスであれば女性の管理職場合もあるほど女性の管理職が多く、性別関係なく昇級のチャンスがある。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によっては... 続きを読む(全122文字)
【良い点】 バックオフィスであれば女性の管理職場合もあるほど女性の管理職が多く、性別関係なく昇級のチャンスがある。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によっては残業時間が長いため、子育てと両立できている管理職はあまり多くないイメージ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.01.18/ IDans-6634503
20代後半女性正社員クリエイティブディレクター
【気になること・改善したほうがいい点】 時短制度は整ってますが 時間内に終わる業務内容ではないので、ほかの人にしわ寄せがいきます。 結果的に周りに迷惑をかけることになるの... 続きを読む(全236文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 時短制度は整ってますが 時間内に終わる業務内容ではないので、ほかの人にしわ寄せがいきます。 結果的に周りに迷惑をかけることになるので、開き直れる人でないと厳しいと思います。 そうでないかたは、仕事を持ち帰って深夜にパソコンをつけて仕事してる方もいます。 お子さんがいて続いてる方は実家が近い方などなにかしらサポートしてもらえる環境が整っている方のみ。 激務なので両立は結構ハードル高いです。 【良い点】 産休や育休制度は整ってます
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.15/ IDans-7445965

マイナビの職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.08
平均年収 :
467万円
平均残業時間 :
35.7時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

マイナビの関連情報

マイナビの総合評価

4.15
491件(10%)
1159件(24%)
1842件(38%)
921件(19%)
464件(10%)

会社概要

会社名
株式会社マイナビ
フリガナ
マイナビ
URL
https://www.mynavi.jp/
本社所在地
東京都千代田区一ツ橋1丁目1番1号
代表者名
土屋芳明
業界
人材
資本金
2,102,000,000円
従業員数
8,300人
設立年月
1973年8月
上場区分
未上場
FUMA
ID1394251
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。