企業イメージ画像

人材業界 / 東京都千代田区一ツ橋1丁目1番1号

4.15
  • 残業時間

    34.9時間/月

  • 有給消化率

    56.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:65

20代後半女性正社員法人営業

【良い点】

マイナビといえば営業会社と思われるかと思いますがわたしが入社後すぐは本当にその通りでテレアポにパワハラ的な上司もいたりと、いい意味でも営業感の強い会社でした。

投稿日2024.05.03/ IDans-6907750
20代前半男性正社員法人営業

【良い点】

パワハラなどがあるかもしれないと想像していたが、そういった事は一切なく、むしろたくさんの人が助けてくれる環境だった。

想像以上に良い人たちばっかりで、素直に入社して良かったと思えた。

投稿日2025.03.21/ IDans-7665175
20代後半女性正社員WEBデザイナー主任クラス

【良い点】

女性管理職が多い

女性特有の悩みを話すことができて風通しの良い環境だった

この5年でコンプラ意識が強くなりパワハラ、セクハラは無いように感じた

【気になること・改善したほうがいい点】

フルリモート、フルフレックスの働き方ができれば続けたかった

投稿日2025.03.13/ IDans-7644521
20代前半女性正社員キャリアカウンセラー
【良い点】 良い人が多いとは思う。パワハラなどもされたことなく、人当たりが良い人が多い印象。 【気になること・改善したほうがいい点】 若い管理職も多いため、自社しか知らな... 続きを読む(全125文字)
【良い点】 良い人が多いとは思う。パワハラなどもされたことなく、人当たりが良い人が多い印象。 【気になること・改善したほうがいい点】 若い管理職も多いため、自社しか知らない社員が多い。そのため、他者からみたら非常識的なことも平気でやっていたりする点。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.02.27/ IDans-5830710
会員登録バナー

株式会社マイナビには
6,091件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社マイナビを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員販売・接客・ホールサービス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 残業が非常に多く、40時間までしか残業大が出ないのできつい 【良い点】 給料面は周りと同じくらいもらえてるので割とありかなとは思い... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業が非常に多く、40時間までしか残業大が出ないのできつい 【良い点】 給料面は周りと同じくらいもらえてるので割とありかなとは思います。 上司も部署によってですが、基本的にいい人が多いので、精神的に詰められたり、パワハラをされることは少ないと思います。 ボーナスもそれなりには出ていましたし、コロナでの影響はかなり少ないと思われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.15/ IDans-5003221
30代前半男性正社員法人営業課長クラス
【良い点】 事業部にもよるが、有給は取りやすいです。 法定5日間の取得は必ず取らせます。 また月曜や金曜、連休の間でも休暇は取れます。 社内公募でキャリアアップの機会が... 続きを読む(全392文字)
【良い点】 事業部にもよるが、有給は取りやすいです。 法定5日間の取得は必ず取らせます。 また月曜や金曜、連休の間でも休暇は取れます。 社内公募でキャリアアップの機会が可能です。 しかし勤務地がほとんど関東に偏りがあり一定数制限があります。 会社としてもジョブローテーションは今後進んでいく方針です。 年々公募利用者も多いです。 【気になること・改善したほうがいい点】 副業の解禁が近々行われる予定です。 しかし一定の制約はあるためリクルートのような自由度は低いと考えます。 退職者が増えているので会社としても制度改革を整えているように思えます。 低いと言われ続けた基本給にもメスを入れようとしており、会社として働き方の 多様化は増すと思います。 しかしながら旧態依然の事業部、パワハラやモラハラなどはまだあるため 入社する際には事業部のカラーなども調べたほうがよいと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.05.21/ IDans-5349845
20代後半女性正社員法人営業
【気になること・改善したほうがいい点】 給与が上がらないため、離職率が高い。 同期が次々に辞めていく。 若い管理者がおおく、パワハラもおおい。それについていける人が活... 続きを読む(全203文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 給与が上がらないため、離職率が高い。 同期が次々に辞めていく。 若い管理者がおおく、パワハラもおおい。それについていける人が活躍するできる。 新卒で半分くらいは3年でやめる。 【良い点】 若い人が多く、楽しいが、本人の努力次第で上に上がれる。営業職が中心なので、 経験を積むことができると思う。 バリバリ働きたい人にはおすすめ。 女も男も関係なくノルマがあり
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.02.16/ IDans-4684132
20代後半女性正社員キャリアカウンセラー
【気になること・改善したほうがいい点】 社内通報制度により改善が見られたため退職は踏みとどまったが、パワハラがひどかった。 正社員よりも、派遣社員を優遇しひいきしていた。... 続きを読む(全216文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 社内通報制度により改善が見られたため退職は踏みとどまったが、パワハラがひどかった。 正社員よりも、派遣社員を優遇しひいきしていた。 派遣社員の仕事を正社員に回し、逆に通常業務の仕事は取り上げる。 個室に呼び出し人格否定。 挙句の果てに自分(正社員)が居座ることで派遣を切らなきゃいけなくなるかもしれない、どう思うのか?と離職を勧められた。 【良い点】 社内通報制度があり、改善につながった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.27/ IDans-5180590
20代後半女性正社員法人営業主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 若い社員が多いので、コミュニケーションが取りやすいです。自分の意見を発する機会も作りやすいです。社内で変に気を使ったり、忖度をすることは比較的少ないかと思いま... 続きを読む(全493文字)
【良い点】 若い社員が多いので、コミュニケーションが取りやすいです。自分の意見を発する機会も作りやすいです。社内で変に気を使ったり、忖度をすることは比較的少ないかと思います。営業職であれば、やるべきことが明確なので、周囲と切磋琢磨しながら仕事をすることができます。また、女性と男性で垣根が無いので、女性でも成果をあげれば平等に評価され、役職につくことが可能です。女性と男性の比率も大差ないので、「女性だから〜・女性ならではの〜」と言われたり、色眼鏡で見られることは無いので、とても働きやすいです。人間関係も陰湿ではなく、サバサバとした人が多い印象です。一方でやるべき仕事ができない人には厳しい目が向けられる場面はあるかもしれません。 【気になること・改善したほうがいい点】 事業部によって組織の雰囲気が異なります。全体的に若い組織であるため、管理職であっても自分の承認欲求を全面に出してくる人も中にはいますが、割り切ると逆にわかりやすい面もあります。パワハラ・セクハラ等の問題はたまに耳にしますが、相談のための窓口も明示されており、本部が再発防止のために早急に対策を打っている印象です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.26/ IDans-7053046
20代後半男性正社員その他人材関連職主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラはかなりあります。 私の場合は机をけられたり、会議室に呼び出されて数時間缶詰にされたこともあります。 古い体質が残っている... 続きを読む(全231文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 パワハラはかなりあります。 私の場合は机をけられたり、会議室に呼び出されて数時間缶詰にされたこともあります。 古い体質が残っているのが気になります。 最初は新人は重宝されますが、2.3年数字が出せないとほぼ窓際社員扱いされます。 そういった人をみてきました。 【良い点】 若手が多く新卒で入るにはいい意味でも悪い意味でもいい会社。 いろんな経験ができます。 飲み会マナーや社会人の上下関係など体育会系的な初歩を学べます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.08/ IDans-7710631
30代前半男性正社員課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 良い人が多く、仕事が進めやすい。 わからないことがあっても 気軽に聞けて交流しやすい。 良い人が多い弊害として、 厄介社員に強く注意できないので、 クセがあ... 続きを読む(全209文字)
【良い点】 良い人が多く、仕事が進めやすい。 わからないことがあっても 気軽に聞けて交流しやすい。 良い人が多い弊害として、 厄介社員に強く注意できないので、 クセがあり主張が強い人がのさばり 仕事ができる人が見限って辞めていく風潮がある。 【気になること・改善したほうがいい点】 自己愛が強いパワハラ系のマネージャーをなんとかしたほうがいい。気が利く人の層が入れ替わって媒体を支えてる節があるので改善した方がいい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.23/ IDans-6960135
30代前半女性正社員法人営業課長クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職は当たり外れがある。 営業はできても、マネジメントスキルがままならない人間が多い。 時にはパワハラをする者もいる。 【良い点... 続きを読む(全201文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職は当たり外れがある。 営業はできても、マネジメントスキルがままならない人間が多い。 時にはパワハラをする者もいる。 【良い点】 成果を出せばマネージャーになる事ができる環境が整っている。 成長中の部署、売上がいい部署は人員投下をかなり積極的に行うため、 管理職ポジションもすぐに空くため、なりやすい。 課長職は年功序列ではなく、営業能力がある人がなれる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.03/ IDans-4315558
20代後半女性正社員その他人材関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 事業部やチームによって大きく異なるので運もあるが、なんやかんや新卒文化が強く、中途は結果を残し続けないと居心地が悪くなる。 パワハ... 続きを読む(全206文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 事業部やチームによって大きく異なるので運もあるが、なんやかんや新卒文化が強く、中途は結果を残し続けないと居心地が悪くなる。 パワハラや陰湿ないじめも多く、去年でも数名自殺者が出ている。しかし、組合がないため、その後どうなったかは不明である。 大学のサークルノリが好きな人なら合うかもしれないが、真面目な人やおとなしい人は厳しいと感じる。 【良い点】 福利厚生、会社の規模
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.03/ IDans-3367986
20代前半女性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 有給消化率は悪い。営業はほとんど使えない。ほぼパワハラ状態が横行している。権利を行使させないことに関して当たり前だと思ってる。休む... 続きを読む(全333文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 有給消化率は悪い。営業はほとんど使えない。ほぼパワハラ状態が横行している。権利を行使させないことに関して当たり前だと思ってる。休む際もどこに行く、何をする、なんで、だれとなどしつこく聞いて来るのが当たり前の、プライベートと仕事を一緒にする会社。好きな人には好きな風土かもしれない。 【良い点】 今年から土日合わせて9連休がとれるリフレッシュ休暇制度が無くなり、公休制度ができた。そのことにより、お盆が6連休、お正月が11連休になった。今まではリフレッシュ休暇制度は空気を読んでほとんどの人が使っていなかってのでとてもいい改善だと思う。営業しようとおもっても法人営業のためほとんどの顧客も休んでいるので営業にならなかったので。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.08.17/ IDans-2637249
40代前半男性正社員その他人材関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職以上のパワハラが目立つ。職権乱用で好き嫌い人事を行いメンバーを追い込む。また才能が足らない支社長以上が居るため常識を超えたチ... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 管理職以上のパワハラが目立つ。職権乱用で好き嫌い人事を行いメンバーを追い込む。また才能が足らない支社長以上が居るため常識を超えたチグハグな展開が起こる。評価制度を見直す必要がある。 【良い点】 残業が多いのでそれで稼げる。同僚同士での関係は良好。切磋琢磨出来る。基本給はとても安いが役職者手当が着くと年収はけっこうあがる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.11.08/ IDans-2719533

マイナビの職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.08
平均年収 :
467万円
平均残業時間 :
35.7時間/月
募集求人数 :
1
MIRROR LPバナー

マイナビの関連情報

マイナビの総合評価

4.15
491件(10%)
1159件(24%)
1842件(38%)
921件(19%)
464件(10%)

会社概要

会社名
株式会社マイナビ
フリガナ
マイナビ
URL
https://www.mynavi.jp/
本社所在地
東京都千代田区一ツ橋1丁目1番1号
代表者名
土屋芳明
業界
人材
資本金
2,102,000,000円
従業員数
8,300人
設立年月
1973年8月
上場区分
未上場
FUMA
ID1394251
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。