該当件数:30件
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣先の残業があまりにも多い。
一般事務で残業は月に10時間程度と聞いていたが、実際は激務で派遣の事務である私が36時間の残業をしていた。
人員不足なのは理解するが、仕事を振りやすい人への押し付け具合がひどい。
何度も担当の方へ相談し、派遣先へ話を通してくれるとのことだったが、後から聞いてみると大して話はしていないようだった。
派遣先を変えたいと話をしても、一年は続けないと次の仕事見つかりませんよと脅してくる。
月10時間程度の残業だからと勧めてきて、実際は36時間ほどあり非常に乖離があったので派遣先変更を打診したのに、無理やり引き止めるのはおかしいと思う。
最後は私がうつになったので退職した。
どうにもならないところまでいかないと動いてくれない、というか限界まで使い古して最後は切るスタイルなんでしょう。
就業前は親身に話を聞いてくれてとても信頼していただけに、就業後の対応の薄っぺらさに非常にがっかりした。
【良い点】
産休や育休制度は整ってます
【気になること・改善したほうがいい点】
時短制度は整ってますが
時間内に終わる業務内容ではないので、ほかの人にしわ寄せがいきます。
結果的に周りに迷惑をかけることになるので、開き直れる人でないと厳しいと思います。
そうでないかたは、仕事を持ち帰って深夜にパソコンをつけて仕事してる方もいます。
お子さんがいて続いてる方は実家が近い方などなにかしらサポートしてもらえる環境が整っている方のみ。
激務なので両立は結構ハードル高いです。
【良い点】
育休産休とっている社員は多数。取りづらい環境ではない。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職についていないと営業はバックオフィス部門に異動させられることが多々ある。また、激務のため子育てとの両立はかなり大変。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社マイナビを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。