該当件数:6件
福利厚生は、富士通健保基準のため他社と比べて優遇されていると思っていたが、決してそんなことはなく、下手したら、神戸市で中小企業向けに導入されている「ハッピーパック」の方が充実している。
補助面は、単身者の場合、30歳を越えると一切住宅手当てが出ない、食堂・配達弁当が高い(通常の社員食堂の倍程度)、最短ルートでの通勤を認めてもらえない(地下鉄は高価なため、東方面からの通勤者は最寄りの地下鉄御崎公園駅を利用できず、JR兵庫駅からの通勤しか認められない、西方面で地下鉄しか交通手段がない通勤者は認められる)等、決して、優遇されているとは言えない。
福利厚生は劣悪です。自動車通勤は駐車場代を取られます。それはまだしも自転車通勤者にたいしても駐輪場代金を徴収します。食堂は2つありますが、遅れていくとほとんど売り切れで食べるものがありません。あっても割高で美味しくないのですが・・・。メリットといえば自動車保険や健康保険です。富士通グループの団体割引があります。
正直に言って、福利厚生はあまり良いとは言えない。
・車通勤をするには、会社に駐車場代を支払う必要がある。
・社員食堂は狭く、金額も高い。
・会社が開設する自己研鑽の講座は有料 などなど・・・
ただ、兵庫という地域で見た場合は給料も相対的に良いはずなので、トータルで見れば、許容できる範囲なのではないかと思う
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社デンソーテンを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。