企業イメージ画像

自動車・運輸・輸送機器業界 / 兵庫県神戸市御所通1丁目2番28号

3.26
  • 残業時間

    29.5時間/月

  • 有給消化率

    59.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:15

30代前半男性正社員ソフトウェア開発(制御系)
年収:
480万円

【良い点】

年収は周辺企業と比べると良い方。ボーナスも年二回支給されるため、生活が苦しくなることはない。

【気になること・改善したほうがいい点】

基本給は低く設定されており、同レベルの企業と比べるとボーナス額が低くなる。稼ぐには残業するしかなく、それが嫌な方にはお勧めできない。

投稿日2024.04.02/ IDans-6830190
50代男性正社員生産技術(機械)
年収:
800万円

【良い点】

給料やボーナスは、かなりいい方だと、思います。また、立地もJR兵庫駅から徒歩圏内で、快速、普通列車が停まるので問題ないと思います。テレワークの環境も整っておりワークライフバランスもとれていると思います。現場が好きな方は、地方の工場を希望される事をお勧めします。神戸工場は、量産設備がなく間接部門の業務となるかもしれません。

【気になること・改善したほうがいい点】

テレワーク環境が整いすぎているかもしれません。コミュニケーションが足りなくなっているかもしれません。

投稿日2025.03.12/ IDans-7641850
20代後半男性正社員制御設計(電気・電子)

【良い点】

福利厚生としては、カフェテリアプランという年間2万5000円分の補助が支給される制度がある。

【気になること・改善したほうがいい点】

自転車の駐輪場に自転車を置くために、毎月500円支払わなければならない。

また、家賃補助は毎月1万円しか支給されないため、企業の規模に対して少ないと言わざるを得ない。

また、ボーナスが企業の規模に対して少ないという側面もある。

投稿日2021.04.28/ IDans-4804142
30代後半男性正社員制御設計(電気・電子)主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
650万円
【気になること・改善したほうがいい点】 利益率が低いため、ボーナスの支給額はそれほど多くならない。 成果主義ですが、評価基準が曖昧。成果を上げても、結局、目標の達成度では... 続きを読む(全182文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 利益率が低いため、ボーナスの支給額はそれほど多くならない。 成果主義ですが、評価基準が曖昧。成果を上げても、結局、目標の達成度ではなく、年功序列で評価されているような気がする。 結果、昇給しないことも多々ある。 【良い点】 サービス残業は強要されない。 残業は働いた分だけしっかり支給されるため、働けばそれなりにもらえる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.12/ IDans-2811682
会員登録バナー

株式会社デンソーテンには
816件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社デンソーテンを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員制御設計(電気・電子)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
【良い点】 電子機器メーカーとしては給料が多いと感じます。 サービス残業も基本的に無く、残業代はきちんとでます。 評価に基づき昇級・ボーナス額が決定します。 【気になるこ... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 電子機器メーカーとしては給料が多いと感じます。 サービス残業も基本的に無く、残業代はきちんとでます。 評価に基づき昇級・ボーナス額が決定します。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価は完全に年功序列で、株主企業からの天下りが非常に多く、スピード昇進は期待できません。また、実績ベースで評価される訳ではないので、出世する為には上司に気に入られる事が必須です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.05.30/ IDans-2218429
30代前半男性正社員デジタルIC設計主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
680万円
学部卒で4級、大学院卒で5級という役職から始まる。 5級の上は6級であり、一般的な企業の主任クラス。6級の中で通年の成績によっては テンシップという手当てがつく。テン... 続きを読む(全177文字)
学部卒で4級、大学院卒で5級という役職から始まる。 5級の上は6級であり、一般的な企業の主任クラス。6級の中で通年の成績によっては テンシップという手当てがつく。テンシップになると、ボーナスの手当てもそこそこ大きい。 最近は中堅社員層が増え、殆どが6級となり、テンシップにもなりずらい。 評価制度は成果主義というものの、年功序列が前提だと感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.01.05/ IDans-969345
20代後半女性正社員商品企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
基本給は250000円程度。それに残業手当がつく程度。 残業は部署にもよるが、恐らく平均すると20時間もいかないくらいだと思われる。 ただし、設計部門だとかなり忙しい... 続きを読む(全166文字)
基本給は250000円程度。それに残業手当がつく程度。 残業は部署にもよるが、恐らく平均すると20時間もいかないくらいだと思われる。 ただし、設計部門だとかなり忙しいと思われる。 土日出勤もたまにはあるが、残業も含めてきっちりと手当が出るので働きやすい会社ではあると思われる。ボーナスは最近の業績不振で4ヶ月強程度しか出ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.08.15/ IDans-1176339
30代前半男性正社員ソフトウェア開発(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
給与は一般的な水準だと思います。昇進は成果主義とありますが、年功序列の傾向が強いです。昇級した直後は、かなりアピールしないと良い評価が得られません。逆に昇級前は上司も昇級... 続きを読む(全153文字)
給与は一般的な水準だと思います。昇進は成果主義とありますが、年功序列の傾向が強いです。昇級した直後は、かなりアピールしないと良い評価が得られません。逆に昇級前は上司も昇級させることを前提にしているので自然と良い評価(ボーナスも良くなる)になると思います。成果主義を重視する方には不満に思いやすいと感じます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.08.28/ IDans-519342
20代後半男性正社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
450万円
給料はまずまずだと思う。ただ、いわゆる係長試験に合格するまでは給料の伸びも少ない。ただ、最近は残業規制が厳しく、ほとんど残業することが出来ないため、昔よりも給料は低くなっ... 続きを読む(全156文字)
給料はまずまずだと思う。ただ、いわゆる係長試験に合格するまでは給料の伸びも少ない。ただ、最近は残業規制が厳しく、ほとんど残業することが出来ないため、昔よりも給料は低くなっていると感じる。また、昨今の経営環境が反映され、ボーナスも入社2~3年目よりも少なくなっている。このあたりがモチベーションの低さを生んでいる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.10.14/ IDans-572192
30代前半男性正社員プログラマ(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
500万円
平均年収は、一般企業の中では良い方だと思います。ただ、年功序列感が強く、成果主義ではない感じがとても強いです。特に車載の電子制御機器の部門は特に年功序列感が強いと聞きます... 続きを読む(全164文字)
平均年収は、一般企業の中では良い方だと思います。ただ、年功序列感が強く、成果主義ではない感じがとても強いです。特に車載の電子制御機器の部門は特に年功序列感が強いと聞きます。ただ、仕事の力量とは関係なくそれなりに出世は出来る為、給料は悪くはないと思います。ただ、労働組合が電気労働の為、ボーナスは、車関係に比べて良くはありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.06.09/ IDans-793007
30代前半男性正社員購買・調達(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
400万円
給与・評価には全く満足していない。 名目上は成果主義だが実質はほとんどがただの年功序列。 残業代が基本的に出るのは良いが、逆を言えば残業をしないと手取りが増えない。 ... 続きを読む(全160文字)
給与・評価には全く満足していない。 名目上は成果主義だが実質はほとんどがただの年功序列。 残業代が基本的に出るのは良いが、逆を言えば残業をしないと手取りが増えない。 ボーナスは業績が悪いので下降の一方。 仕事をしている人としていない人の給与の差があまりにも少ない。 昇進の基準が曖昧。降格はほとんど見たことがない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.11.07/ IDans-200924
30代前半男性正社員その他人材関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
550万円
給与などは上場企業なみにあるので満足している。自分が入社してからは、リーマンの時でさえもボーナスや給料が大幅にカットされたことはない。 福利厚生は普通か、あまりよくは無... 続きを読む(全156文字)
給与などは上場企業なみにあるので満足している。自分が入社してからは、リーマンの時でさえもボーナスや給料が大幅にカットされたことはない。 福利厚生は普通か、あまりよくは無いと思う。(平均並みにはある。) 評価制度に関しては、基本は年功序列なので、実績が高く評価されてボーナスが大幅アップということはあまりない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.11.03/ IDans-589816
男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収は良くもなく悪くもなく。 月収年齢程度、ボーナスは50万程度。 決して高くはないが、安くもない。 業務量は部署によりかなり差がある。 特に出先は本社と比べかなり激務な... 続きを読む(全170文字)
年収は良くもなく悪くもなく。 月収年齢程度、ボーナスは50万程度。 決して高くはないが、安くもない。 業務量は部署によりかなり差がある。 特に出先は本社と比べかなり激務な部署あり。 忙しくても残業規制があり、残業はつけづらい雰囲気であった。忙しくない部署が割りに合う印象で、自分の部署は忙しく、サービス残業を強いられたので、転職しました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.11.24/ IDans-2018841
40代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
700万円
・残業代が全て支払われるのは良いのですが、不景気になると人件費圧縮のため残業が規制されるため、業務が多忙なときは早朝に出社してサービス残業するほかなかった。 ・実力主義... 続きを読む(全163文字)
・残業代が全て支払われるのは良いのですが、不景気になると人件費圧縮のため残業が規制されるため、業務が多忙なときは早朝に出社してサービス残業するほかなかった。 ・実力主義で、年齢等に関係なく昇進昇級はかなり公平に行われる。 ・目標管理制度が導入されており、半期ごとに自分の目標を設定して、その達成度に応じてボーナスが変わる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.03.15/ IDans-1036745
40代前半男性正社員回路設計・実装設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
大企業では無いので、学歴に関わらず実力で評価される会社なのではないかと思っていましたが、実際には大学卒と高専、高校卒との給与と昇給の差は大きく、学歴を超えての実力による評... 続きを読む(全170文字)
大企業では無いので、学歴に関わらず実力で評価される会社なのではないかと思っていましたが、実際には大学卒と高専、高校卒との給与と昇給の差は大きく、学歴を超えての実力による評価は全くなされず、実力のある高専、高校卒の人間が、実力の無い大学卒の人間を超える事は決してありません。 実際、給料日とボーナス支給日には、毎回変な空気が流れていました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.12.17/ IDans-627590

デンソーテンの職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.13
平均年収 :
463万円
平均残業時間 :
29.7時間/月
募集求人数 :
2

事務・受付・秘書

満足度
2.64
平均年収 :
357万円
平均残業時間 :
23.5時間/月
募集求人数 :
1

経営管理

満足度
2.75
平均年収 :
426万円
平均残業時間 :
15時間/月
募集求人数 :
13

マーケティング・企画

満足度
3.00
平均年収 :
507万円
平均残業時間 :
25時間/月
募集求人数 :
3
MIRROR LPバナー

デンソーテンの関連情報

デンソーテンの総合評価

3.26
29件(6%)
105件(23%)
183件(40%)
97件(21%)
49件(11%)

会社概要

会社名
株式会社デンソーテン
フリガナ
デンソーテン
旧社名
富士通テン株式会社
URL
https://www.denso-ten.com/jp/
本社所在地
兵庫県神戸市御所通1丁目2番28号
代表者名
加藤之啓
業界
自動車・運輸・輸送機器
資本金
5,300,000,000円
従業員数
3,557人
設立年月
1972年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130421
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。