企業イメージ画像

自動車・運輸・輸送機器業界 / 兵庫県神戸市御所通1丁目2番28号

3.26
  • 残業時間

    29.5時間/月

  • 有給消化率

    59.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:12

男性その他職種
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過

【印象に残った質問1】

英語力を問われた


【印象に残った質問2】

自己PR


【面接の概要】

面接官が四人とオンライン面接では少し多めの人数構成でした。面接内容はこれまで行ってきた業務をかなり深掘りされるような面接です。具体的な例を持った上で対策を行えば問題はありません。やはりグローバル企業ということで、英語力はかなり重要視されているのではないかと思いました。

【面接を受ける方へのアドバイス】

かなり詳しく質問されるので、具体的な対策をしていきましょう。

投稿日2023.07.10/ IDans-6173222
20代後半男性正社員プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

ものづくりができる会社であること、グローバル企業であること、関西の会社であることの3点を軸に選びました。

実際に毎日英語を使って仕事をしており、グローバル企業であると感じています。

周りの人は面倒見の良い人が多く、風通しはとても良い会社であると考えております。

【気になること・改善したほうがいい点】

OEM製品のため仕様作成はできないです

中堅社員が少ないです

投稿日2021.07.18/ IDans-4927058
20代後半男性正社員その他の機械関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円

【良い点】

TOEICの点数に重きを置いており、600点以上をとらなければ管理職以上になれない縛りがある。点数を取るために口座も用意されており、英語を勉強するための土壌がしっかりと用意されている。

【気になること・改善したほうがいい点】

1回600点以上を取ればそこから先はテストを受ける必要がなく、果たして本当にその実力があるのか疑わしい社員が多々いる。

投稿日2020.01.06/ IDans-4119043
30代前半女性正社員商品企画
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 自己啓発研修が充実している。定時後や休日に英語や技術等、講師を招いたセミナーが行われている。有料だが格安で受けられる。また規模は小さいが図書館もあり、流行りの... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 自己啓発研修が充実している。定時後や休日に英語や技術等、講師を招いたセミナーが行われている。有料だが格安で受けられる。また規模は小さいが図書館もあり、流行りのビジネス書は読める。勉強したい人は嬉しいと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 神戸の本社でしかその恩恵は受けられない。神戸以外の拠点はあまり力が入れられていないと思われる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.10.24/ IDans-3398232
会員登録バナー

株式会社デンソーテンには
816件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社デンソーテンを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

50代男性正社員プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 まだまだ女性の活躍が進んでなく、会社の意向として女性の管理職比率を上げたいので、優遇されています。しかし、最低限の英語力(TOEIC:500点以上)は必要です... 続きを読む(全214文字)
【良い点】 まだまだ女性の活躍が進んでなく、会社の意向として女性の管理職比率を上げたいので、優遇されています。しかし、最低限の英語力(TOEIC:500点以上)は必要です。最近では、優秀な女性管理職も増えていてるように思います。 会社としては、よくやってるほうだと感じます。 【気になること・改善したほうがいい点】 全体の男女比率を超えて優遇されているところもあり、登用された後にどう本人が成長していくのかが課題かもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.05/ IDans-3606835
20代後半男性非正社員内勤営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 立場に関係なく、幅広く話を聞いて、会社を よくしていこうという人やどんなに忙しくても いつも心に余裕があり、優しくできる上司がいた。 【気になること・改善した... 続きを読む(全241文字)
【良い点】 立場に関係なく、幅広く話を聞いて、会社を よくしていこうという人やどんなに忙しくても いつも心に余裕があり、優しくできる上司がいた。 【気になること・改善したほうがいい点】 社長室のメッセージの英語翻訳の間違いを、派遣の方が、指摘しようとして、室長に、立場を弁えろ。と泣くまで説教されていた。派遣の方が 社員より出来ても、訂正が間違っていても 絶対に、契約社員や派遣は口答えをしては いけない。間違いや誤解があっても全部 立場の弱い人間の責任。一人で涙を流すしか ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.06.29/ IDans-2244298
20代後半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
自由に受講できる研修制度は充実している。(平日定時後、休日) 英語・中国語から会計、マーケティング、コーティング、コミュニケーションスキルなど。 おもしろそうだな、受... 続きを読む(全151文字)
自由に受講できる研修制度は充実している。(平日定時後、休日) 英語・中国語から会計、マーケティング、コーティング、コミュニケーションスキルなど。 おもしろそうだな、受けてみたいなと思える研修も多い。 ただ、これらの研修を受ける人は大体いつも同じで、 自己啓発に励んでいる人は少ないように思える。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.04.09/ IDans-35263
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
会社の人事制度により、多種多様なキャリアアッププログラムが開かれており、自分の意思で参加を検討する事が出来る。また、管理職(TL/課長)以上はTOEIC500点が必須とな... 続きを読む(全167文字)
会社の人事制度により、多種多様なキャリアアッププログラムが開かれており、自分の意思で参加を検討する事が出来る。また、管理職(TL/課長)以上はTOEIC500点が必須となっており、英語学習者も多い。講師を招いた公演や通信教育等、幾つかの学習方法があるが、いずれも自ら進んで学ぶという姿勢が無いと始まらず、会社から強制される教育は無い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.04.21/ IDans-747608
20代前半男性正社員品質管理・品質保証(半導体)
在籍時から5年以上経過した口コミです
英語力などの語学力を重視しているので,グローバルな社員になるにはもってこいだと思います.また,社内でTOEICを受験できることや,育成プログラムがしっかりしているところは... 続きを読む(全152文字)
英語力などの語学力を重視しているので,グローバルな社員になるにはもってこいだと思います.また,社内でTOEICを受験できることや,育成プログラムがしっかりしているところは自分のキャリアを積むうえでフォローしてくれるところではないかと思います,あとは個人がどこまで自分と向き合って取り組めるかが重要ですね,
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.05.08/ IDans-761673
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
<スキル> 基本的なPCスキルはもちろん機械製造、自動車に関して特にスキルが身につけられると思います。また、強制ではないですが、TOEICや各スキルを身につけられる講習... 続きを読む(全305文字)
<スキル> 基本的なPCスキルはもちろん機械製造、自動車に関して特にスキルが身につけられると思います。また、強制ではないですが、TOEICや各スキルを身につけられる講習を実施しており向上心ある人はどんどん受講できる。 <働きやすさ> 部署によりますが、トータルでは抜群に働きやすいとおもいます(悪人はいない、有給促進文化、一人一人を大事にする風土有り) <給与> まぁ普通です。級があがる事に4年目まで~400→5~8年で500→係長:600→課長:1000でしょうか。。 課長になれるかがミソですが、今カーナビは単価下落+スマフォ普及によるナビ需要減で 今後課長になるのは実力+英語力でしょうか。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.09.08/ IDans-532701
20代後半男性正社員その他の経営管理系関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【募集形式】中途
【面接形式】不明(2次~最終面接)
【面接結果】通過(入社)
【印象に残った質問1】 志望理由・学生時代頑張ったこと 【印象に残った質問2】 勤務地にこだわりはあるか 体育会系、上意下達、根性が重視されます。あまり自... 続きを読む(全166文字)
【印象に残った質問1】 志望理由・学生時代頑張ったこと 【印象に残った質問2】 勤務地にこだわりはあるか 体育会系、上意下達、根性が重視されます。あまり自由な雰囲気だと落とされるようです。 本当に入りたいなら根性・真面目をアピールするべきです。あと英語力はわりと高評価になります。TOEICは800以上とりましょう
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.08.02/ IDans-1165771
30代前半男性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
600万円
プロパーは約6割、中途採用が約4割で社員は構成されている。 親会社の富士通と同様の評価制度を採用している模様。 プロパーから出世していく。 また上司に気に入られた社... 続きを読む(全177文字)
プロパーは約6割、中途採用が約4割で社員は構成されている。 親会社の富士通と同様の評価制度を採用している模様。 プロパーから出世していく。 また上司に気に入られた社員から、出世していく。実力はほぼ無関係。 TOEIC等、目に見える資格を持っていても、評価にはほとんどつながらない。 グローバル化に力を入れているが、英語の能力はあまり問われない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2011.08.02/ IDans-100342

デンソーテンの職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.13
平均年収 :
463万円
平均残業時間 :
29.7時間/月
募集求人数 :
2

事務・受付・秘書

満足度
2.64
平均年収 :
357万円
平均残業時間 :
23.5時間/月
募集求人数 :
1

経営管理

満足度
2.75
平均年収 :
426万円
平均残業時間 :
15時間/月
募集求人数 :
13

マーケティング・企画

満足度
3.00
平均年収 :
507万円
平均残業時間 :
25時間/月
募集求人数 :
3
MIRROR LPバナー

デンソーテンの関連情報

デンソーテンの総合評価

3.26
29件(6%)
105件(23%)
183件(40%)
97件(21%)
49件(11%)

会社概要

会社名
株式会社デンソーテン
フリガナ
デンソーテン
旧社名
富士通テン株式会社
URL
https://www.denso-ten.com/jp/
本社所在地
兵庫県神戸市御所通1丁目2番28号
代表者名
加藤之啓
業界
自動車・運輸・輸送機器
資本金
5,300,000,000円
従業員数
3,557人
設立年月
1972年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130421
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。