企業イメージ画像

株式会社デンソーテン(旧: 富士通テン株式会社)

自動車・運輸・輸送機器業界 / 兵庫県神戸市御所通1丁目2番28号

3.30
  • 残業時間

    29.5時間/月

  • 有給消化率

    59.8%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

企業概要

株式会社デンソーテンは、神戸市兵庫区に本社を置く、カーオーディオ・カーナビなどの製造・販売を主とする会社です。 先進の独自センサーや排出ガスを低減させる制御システム、情報伝達のインターフェース構築など、クルマに関する製品や技術の開発事業を展開しています。 1920年創立、車載用CDプレーヤーやタクシー専用デジタル無線システムなど、クルマに関する22件もの世界初・日本初を生み出し、ノーベル物理学賞受賞者も2名輩出している企業です。 自動車部品の販売において世界シェア1位を誇るトヨタ系企業「株式会社デンソー」を親会社に持ち、国内に8カ所の開発・生産拠点および関連会社を設け、海外16カ国に25の拠点を抱えるグローバル企業でもあります。

事業・サービス

「安心・安全」「快適・利便」「環境」という3つの観点から、クルマに関する製品を生み出しています。 【主な製品】 <安心・安全> ・ドライブレコーダー ・盗難防止装置(VSS) ・エアバッグECU ・「eCall緊急通報システム」対応テレマティクスユニット <快適・利便> ・カーナビゲーション ・カーオーディオ ・各種自動車メーカー向け製品 <環境> ・ハイブリッド車用ECU ・エンジン制御ECU ・パワーマネジメントECU

ビジョンとミッション

私たちは、「誠」を大切にして働き、お客様・社会に貢献します。 ビジョン・ミッションについて 「お客様第一品質至上」「社会への責任・貢献」「働きがい」をモットーとし、人とクルマ、社会とクルマをつなぎ、自由で快適なモビリティ社会の実現を目指す意味が込められています。

福利厚生

・施設  社員寮、食堂、駐車/駐輪場、体育館 ・社内行事/課外活動  クラブ活動、イベント ・選択型福利厚生制度  子育て・介護・健康・自己啓発などのカテゴリーから、約4万件のサービスを法人会員価格で利用できます。 ・自己啓発支援  経営図書館、通信教育半額補助、資格取得援助金、TOEIC受検料補助 ※2020年1月時点 https://www.denso-ten.com/jp/recruit/graduate/life/welfare.html

COVID-19(新型コロナウイルス感染症)への対処

株式会社デンソーテンは、2020年~の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大を受け、以下のような取り組みを行っています。 ・フレックス制度の活用による時差通勤の推奨 ・在宅勤務の推奨 ・国内出張は感染防止対策を講じた上で慎重に判断(但し、緊急事態宣言対象地域との往来を伴う出張は禁止) ・海外の出張は原則禁止 ・社外の方との打合せはWeb会議を推奨 ・直接お会いする打合せは感染防止対策を講じた上で実施 ・毎朝出社前に検温を実施し、37℃以上の発熱がある場合には上司へ連絡し自宅待機 ・こまめな手洗い、アルコール消毒等の実施(出社後・外出後・食事前等) ・人混みを避け、咳エチケットを守る ・密集環境をつくらない、部屋の換気をする ・ソーシャルディスタンスの確保 ・プライベートでの外出の際は、可能な限り公共交通機関を回避、マスクを着用 ・不要不急の外出や移動の自粛 ・緊急事態宣言対象地域との往来は自粛すること 2021年4月現在: https://www.denso-ten.com/jp/information/covid-19/
続きを読む
編集をご希望の場合はこちら

株式会社デンソーテンの口コミAI要約(127件)

良い点

  • 技術開発の一翼を担うことができる。
  • 個人の考えで仕事を進めることができる。
  • 大きな顧客と大きなプロジェクトに携わることができる。
  • 自分のペースで仕事が進められる。
  • 先行設計部隊から学べる。
  • 色々な工程を経験できる。
  • 年収が高めである。
  • 残業代がしっかり支給される。
  • TOEICの点数に重きを置いており、英語を勉強するための土壌がしっかりと用意されている。
  • 賞与は年に2回、6月、12月にあり、昇給のチャンスが年に1回ある。
  • 研修レポート作成と発表会があるので、レベルアップが実感できる。
  • 年功序列による昇給チャンスが多い。
  • 社内教育、研修制度が充実しており、人材育成に力を入れている。
  • 研修が多くあり、スキルアップにつながる。
  • 経験豊富なエンジニアが多く、テクニカルスキルを伸ばすには良い環境。
  • 自己啓発研修が充実しており、希望者は自由に選択し受講できる。
  • 福利厚生が充実しており、子供手当や食堂補助、副業可能など、様々な福利厚生がある。
  • 寮に住めるため、住宅手当が最初のうちは手厚い。
  • 休暇や残業代がしっかりしている。
  • 面接の雰囲気が良く、話しやすかった。
  • 一般的な面接対策をしておけば問題ない。
  • 自動車業界の成長産業に携わっており、大手自動車メーカーとの取引がある。
  • コネクティッド事業にパワーシフトしており、将来性を感じる。
  • トヨタ自動車からの安定した受注があるため、ある程度安定している。
  • 親会社の変更により、自動運転など時代の流れに乗れる土壌が高まってきた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)

改善点

デンソーテンの業績情報

(億円)
(%)

    デンソーテンの総合評価

    総合評点

    3.30
    29件(6%)
    104件(23%)
    183件(40%)
    96件(21%)
    47件(10%)
    企業の口コミを見る
    812

    デンソーテンの職種別年収・残業時間

    営業

    満足度
    3.13
    平均年収 :
    463万円
    平均残業時間 :
    29.7時間/月
    募集求人数 :
    2

    事務・受付・秘書

    満足度
    2.64
    平均年収 :
    357万円
    平均残業時間 :
    23.5時間/月
    募集求人数 :
    1

    経営管理

    満足度
    2.75
    平均年収 :
    426万円
    平均残業時間 :
    15時間/月
    募集求人数 :
    13

    マーケティング・企画

    満足度
    3.00
    平均年収 :
    507万円
    平均残業時間 :
    25時間/月
    募集求人数 :
    3

    デンソーテンの年代別年収

    年収

    538万円

     / 

    平均年齢31.9

    ※この情報は回答者による投稿データから算出しています。

    年収分布

    年代別平均年収

    年代平均年収最高年収最低年収
    20代400万円500万円363万円
    30代565万円713万円500万円
    40代635万円700万円413万円
    50代 - 万円 - 万円 - 万円
    年収、評価制度
    119
    loading
    MIRROR LPバナー

    デンソーテンの関連情報

    会社概要

    会社名
    株式会社デンソーテン
    フリガナ
    デンソーテン
    旧社名
    富士通テン株式会社
    URL
    https://www.denso-ten.com/jp/
    本社所在地
    兵庫県神戸市御所通1丁目2番28号
    代表者名
    加藤之啓
    業界
    自動車・運輸・輸送機器
    資本金
    5,300,000,000円
    従業員数
    3,557人
    設立年月
    1972年10月
    上場区分
    未上場
    FUMA
    ID1130421
    転職会議ロゴ
    転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。