企業イメージ画像

自動車・運輸・輸送機器業界 / 兵庫県神戸市御所通1丁目2番28号

3.26
  • 残業時間

    29.5時間/月

  • 有給消化率

    59.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:20

20代前半男性派遣社員プログラマ(汎用機)

【良い点】

派遣で配属されましたがかなり働きやすかったです。フレックス制度や年休申請など、自分で計画を立て、仕事を行えるのでかなりやりやすい環境なのが逆にギャップでした。

最初はかなり身構えて仕事に臨みましたが、みなさん優しく丁寧に教えていただき大変仕事に対して前向きに取り組むことができました。

投稿日2025.04.02/ IDans-7696590
30代後半男性正社員回路設計・実装設計

【良い点】

フレックス、在宅勤務の環境は整っているため、業務時間の調整はしやすい

くるみんの取得など、会社全体でよくしていこうと取り組んでいる

投稿日2024.05.20/ IDans-6949426
20代前半男性派遣社員プログラマ(汎用機)

【良い点】

フレックス制があり、バランスがとりやすかった

【気になること・改善したほうがいい点】

部署による仕事の偏りを感じました。

1人の長が管理する人数も多く大変そうに感じました。

もう少し上の方が下の方をゆっくり見れる環境があれば尚よかったかなと感じました。

投稿日2025.04.02/ IDans-7696587
30代前半男性正社員ソフトウェア開発(制御系)
【良い点】 年三回の長期休暇がある。有給休暇は比較的取りやすく、フレックスも導入されているため柔軟に対応することができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署に... 続きを読む(全123文字)
【良い点】 年三回の長期休暇がある。有給休暇は比較的取りやすく、フレックスも導入されているため柔軟に対応することができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 部署によって、あるいは時期によっては残業時間が多くなるのでこればかりは運次第です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.04.02/ IDans-6830192
会員登録バナー

株式会社デンソーテンには
816件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社デンソーテンを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代前半女性正社員一般事務
【良い点】 住宅家賃補助や子どもの家族手当、財形貯蓄など、福利厚生については整っているように思いました。また研修や学習支援などのプログラムがあったと思います。 リモートワ... 続きを読む(全160文字)
【良い点】 住宅家賃補助や子どもの家族手当、財形貯蓄など、福利厚生については整っているように思いました。また研修や学習支援などのプログラムがあったと思います。 リモートワークも実施でき、短時間勤務や、フレックス勤務もできるので、従業員の働き方としては、タイムリーに働きやすい制度を検討し、取り入れているように感じました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.11.05/ IDans-5611018
30代前半男性正社員経営企画
年収:
500万円
【良い点】 給与水準はそれなりに高いほうだと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 ただ、制度としては成果主義とうたいながらも、年功序列の風土が残っているため... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 給与水準はそれなりに高いほうだと思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 ただ、制度としては成果主義とうたいながらも、年功序列の風土が残っているため、なかなか昇給には時間がかかり、仕事ができなくても年配の方のほうがたくさん給料をもらっている。 最近は残業0を強制させられ、無理やりフレックスをとらされて、残業代がもらえない状態なので収入が大きく減った。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.11/ IDans-5248372
30代前半男性正社員経営企画
【良い点】 休みはとりやすいし、年休20日付与されて、基本的には自由なタイミングで休みを取ることができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 人手不足と、フレックス... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 休みはとりやすいし、年休20日付与されて、基本的には自由なタイミングで休みを取ることができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 人手不足と、フレックスで時間休を取らされるので、年休を半分も到底使い切ることができない。仕事が一部の人に集中しており、仕事ができる人はなおさら休めない。男性の育休については上司に理解してもらえず、周りでも取っている人は少ないように感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.11/ IDans-5248382
20代後半男性正社員ソフトウェア開発(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 残業前提の業務体制。気合でなんとかしろ、という様な昭和気質で、慢性的な人員不足。 今までやってきた事だからと言って変わろうとしない... 続きを読む(全199文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 残業前提の業務体制。気合でなんとかしろ、という様な昭和気質で、慢性的な人員不足。 今までやってきた事だからと言って変わろうとしない。 顧客から納期直前での仕様変更や、納期直前まで仕様が決定しないなどの無茶な要望もあり、予想外の残業が多く発生する。 休日が必要になる時もあるが、なかなか代休を取れない事もある 【良い点】 フレックス制度や、育休制度などはある
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.11.27/ IDans-4066474
30代後半女性派遣社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 年間休日が多い。特に長期休暇が長いので旅行にも行きやすい。 有給もとりやすい雰囲気。 長期勤務者はリフレッシュ休暇が取得できる。 フレックスタイム制を導入して... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 年間休日が多い。特に長期休暇が長いので旅行にも行きやすい。 有給もとりやすい雰囲気。 長期勤務者はリフレッシュ休暇が取得できる。 フレックスタイム制を導入しており、業務が終われば自由に退社することもできた。 【気になること・改善したほうがいい点】 特に忙しい部署は休日出勤や深夜残業も多々あってしんどそうだった。 土日は休みだが、祝日はほとんど出勤。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.07.09/ IDans-4368138
50代男性正社員プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 労基所の指導もあり、他社同様に残業規制には相当目を光らせています。 基本的に、設計部門以外は、月60Hを超えることは稀だと思います。 また、有休取得も積極的で... 続きを読む(全208文字)
【良い点】 労基所の指導もあり、他社同様に残業規制には相当目を光らせています。 基本的に、設計部門以外は、月60Hを超えることは稀だと思います。 また、有休取得も積極的で年間10日以上は計画的に取るようなしくみがあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 60Hを超えないようにする為に、半ば強制的に代休やフレックス退社で調整しているようです。 ある程度個人の裁量で振替えできるので、問題ないという認識です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.03.05/ IDans-3606865
20代後半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 リモートワークを推奨しており、フレックスが適用できる。 有給も取得しやすい環境。【部署によって多少の差はあるかも】 時短勤務や時差勤務も申請が通れば可能。 私... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 リモートワークを推奨しており、フレックスが適用できる。 有給も取得しやすい環境。【部署によって多少の差はあるかも】 時短勤務や時差勤務も申請が通れば可能。 私生活との両立は自分次第でコントロールできる。 労働時間規定を遵守すれば副業も可能になっている。 【気になること・改善したほうがいい点】 リモートワークを推奨していますが、個人負担額が発生する。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.20/ IDans-4837116
20代後半男性正社員プロジェクトマネージャ(制御系)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給休暇の取得率も高く、非常に働きやすい環境である。 特に残業時間に対する規制も厳しいため、簡単には残業ができない。また残業代も確実に支払われるため、例え忙し... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 有給休暇の取得率も高く、非常に働きやすい環境である。 特に残業時間に対する規制も厳しいため、簡単には残業ができない。また残業代も確実に支払われるため、例え忙しい時期でもなんとか頑張れる。 【気になること・改善したほうがいい点】 フレックス制ではあるが、午前中が9時からコアタイムとなっているため、子供がいる家庭などは出勤をずらすことができず柔軟な働き方がしにくい。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.09/ IDans-3421867
20代後半男性正社員制御設計(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
技術系は比較的残業はおおかったです。仕事量が多いため定時に帰るなんでことはできず毎日遅くまで残って仕事をしていました。しかし、残業がよりとされているわけではないので、じぶ... 続きを読む(全154文字)
技術系は比較的残業はおおかったです。仕事量が多いため定時に帰るなんでことはできず毎日遅くまで残って仕事をしていました。しかし、残業がよりとされているわけではないので、じぶんの仕事さえしっかりしていれば早くかえることも可能だと思います。フレックス制度が一応ありますが使用している人間はほとんどいなかったのでは。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.03.27/ IDans-1383810
30代前半男性正社員その他営業関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 フレックスタイム制度があり、事情や予定がある場合、あらかじめ言っておけば、そこまで気兼ねなく使うことはできた。 また女性の時短勤務も多く、結婚して辞める人も多... 続きを読む(全188文字)
【良い点】 フレックスタイム制度があり、事情や予定がある場合、あらかじめ言っておけば、そこまで気兼ねなく使うことはできた。 また女性の時短勤務も多く、結婚して辞める人も多くはないと思う。 【気になること・改善したほうがいい点】 とにかく残業が多かった。自部門の業務(予算策定など)によることも多かったが、他部門との会議や根回しなどに多くの時間を割いていたのはムダが多いと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.06.16/ IDans-3784520
30代前半男性正社員海外営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
土日はぜったいに休めます。 水曜日と木曜日は残業禁止なので、自分の時間はとりやすい。有休に関しても、前日もしくは当日の朝に連絡をすればかのう。 残業規制で月末にフレッ... 続きを読む(全155文字)
土日はぜったいに休めます。 水曜日と木曜日は残業禁止なので、自分の時間はとりやすい。有休に関しても、前日もしくは当日の朝に連絡をすればかのう。 残業規制で月末にフレックスで残業調整をするというへんな暗黙ルールがあったが、、、、 出産で休暇をとった女性もなんの障壁もなく復帰してくる。働きやすい会社である。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2015.01.29/ IDans-1321732

デンソーテンの職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.13
平均年収 :
463万円
平均残業時間 :
29.7時間/月
募集求人数 :
2

事務・受付・秘書

満足度
2.64
平均年収 :
357万円
平均残業時間 :
23.5時間/月
募集求人数 :
1

経営管理

満足度
2.75
平均年収 :
426万円
平均残業時間 :
15時間/月
募集求人数 :
13

マーケティング・企画

満足度
3.00
平均年収 :
507万円
平均残業時間 :
25時間/月
募集求人数 :
3
MIRROR LPバナー

デンソーテンの関連情報

デンソーテンの総合評価

3.26
29件(6%)
105件(23%)
183件(40%)
97件(21%)
49件(11%)

会社概要

会社名
株式会社デンソーテン
フリガナ
デンソーテン
旧社名
富士通テン株式会社
URL
https://www.denso-ten.com/jp/
本社所在地
兵庫県神戸市御所通1丁目2番28号
代表者名
加藤之啓
業界
自動車・運輸・輸送機器
資本金
5,300,000,000円
従業員数
3,557人
設立年月
1972年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130421
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。