企業イメージ画像

自動車・運輸・輸送機器業界 / 兵庫県神戸市御所通1丁目2番28号

3.26
  • 残業時間

    29.5時間/月

  • 有給消化率

    59.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:12

20代前半男性正社員ソフトウェア開発(制御系)

【良い点】

は格安で住むことが出来る。ワンルームに入ることが出来れば過ごしやすそうだが、集合になると少し離れた場所に住むことになる。また、食堂はあり、安くご飯を食べれるが、お風呂、キッチン、洗濯機など共同のものが多く、人によっては厳しい生活環境かもしれない。

【気になること・改善したほうがいい点】

特になし。

投稿日2024.11.13/ IDans-7373559
20代後半男性正社員品質管理・品質保証(電気・電子)

【良い点】

学部卒で5年、院卒で3年間はに住むことができ、2ー3万と比較的安く住める。

を出た後は1ー2万程度の家賃補助がある。

【気になること・改善したほうがいい点】

家賃補助があるとはいえ出るまでに時間がかかる。金額も多くはないため神戸市内で住むには苦しい印象。

投稿日2025.04.02/ IDans-7695888
20代後半女性正社員ソフトウェア開発(制御系)

【良い点】

副業可能。

福利厚生で毎年4万円相当のポイントが貰える(WELポイント)。

会社が会員制のホテル(リゾートトラスト)に加入しており、高級ホテルに安く泊まることができる。

神戸本社の社食が安い、美味しい。

【気になること・改善したほうがいい点】

住宅補助は多くない。新入社員はに格安で住める。(光熱費込み1万円くらいからスタート、1年毎に5千円値上げしていく)

投稿日2022.06.14/ IDans-5389794
20代後半男性正社員その他の機械関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生はかなり充実していると感じている。入社数年目までは希望者には寮が手配され、光熱費込みで3万もいかないほどしかとられない。そのため貰った給料に関しては食... 続きを読む(全156文字)
【良い点】 福利厚生はかなり充実していると感じている。入社数年目までは希望者には寮が手配され、光熱費込みで3万もいかないほどしかとられない。そのため貰った給料に関しては食費以外は自分の自由に使用することができる。また福利厚生に使える金額が25000円分あり、インフルエンザの注射なども福利厚生で賄うことができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.06/ IDans-4119051
会員登録バナー

株式会社デンソーテンには
816件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社デンソーテンを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代前半男性正社員品質管理・品質保証(電気・電子)
【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当や家賃補助などがほぼない。もしくは適用条件が厳しく利用できなかった。 新入社員は寮や借り上げ社宅制度が利用できているようで... 続きを読む(全147文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当や家賃補助などがほぼない。もしくは適用条件が厳しく利用できなかった。 新入社員は寮や借り上げ社宅制度が利用できているようであった。 女子寮は比較的築浅で会社からも近く恵まれているらしい。 【良い点】 格安で体育館のトレーニング施設を利用できる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.24/ IDans-6806300
20代前半女性正社員生産技術(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 新卒入社であれば3年程度、寮に住めるため住宅手当は最初のうちは手厚いと思う。 だが、それ以降はほぼ手当はない。 その他の福利厚生についても基本的なものは一通り... 続きを読む(全166文字)
【良い点】 新卒入社であれば3年程度、寮に住めるため住宅手当は最初のうちは手厚いと思う。 だが、それ以降はほぼ手当はない。 その他の福利厚生についても基本的なものは一通りそろえてある。 自動車関係の会社ではあるが、その方面の手当はあまりない。保険の団体割引はとてもよい割引率であるため、自動車を購入され、保険に入る方はお得だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.01.24/ IDans-5173681
20代後半男性正社員物流、購買、資材調達
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給が取りやすく、毎年20日の有給が付与され、次年度にも繰越できるから、仕事に支障がなければ、好きなときに休みを取れる。また、育児休暇、産休もあるため、子育て... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 有給が取りやすく、毎年20日の有給が付与され、次年度にも繰越できるから、仕事に支障がなければ、好きなときに休みを取れる。また、育児休暇、産休もあるため、子育てしたり、女性の場合は、子供を産んでからでも復帰しやすい環境が整っている。 【気になること・改善したほうがいい点】 家賃手当があまりない。基本的に寮に一年以上すまないと、家賃補助は出ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.06.09/ IDans-2569651
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ・一定レベルの福利厚生は確保されていたように感じる。 ・社内制度は一通り整っている。 ・労働組合がしっかりしており、赤字の年でも4.0ヶ月の賞与が確保されたこ... 続きを読む(全215文字)
【良い点】 ・一定レベルの福利厚生は確保されていたように感じる。 ・社内制度は一通り整っている。 ・労働組合がしっかりしており、赤字の年でも4.0ヶ月の賞与が確保されたことは大変評価されるべきこと。 【気になること・改善したほうがいい点】 ・同レベルの企業と比較すると見劣りする。寮の格差、家賃補助などは新入社員が一番気にする点だが、長く改善されていない。 ・社内制度は形骸化しているものもあり、見直すことがないのが残念だった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.08.23/ IDans-3286400
20代後半男性正社員回路設計・実装設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
・休暇は部署によって取りやすい環境が異なる。忙しい部署は残業時間も多く激務といえる。夜勤や休日出勤もあり、体調を悪くする人も昔は多かったらしい。 ・住宅補助は単身者では... 続きを読む(全217文字)
・休暇は部署によって取りやすい環境が異なる。忙しい部署は残業時間も多く激務といえる。夜勤や休日出勤もあり、体調を悪くする人も昔は多かったらしい。 ・住宅補助は単身者では30歳まであるが、年々減少していく。大院卒でも大学卒でも年齢で決められている処に不満の声がある。 ・出産育児支援は充実してるといえる。女性には良い職場といえる。ちなみに女性社員の借り上げ寮は利便性の良い土地に設定されるが、男性は決まった寮で多少不便な場所にある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.03.06/ IDans-324119
男性正社員物流、購買、資材調達
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 単身者は寮があり、風呂トイレは共同でしたが、朝晩の食事付きで2万程度で4年間は入居できました。 また、社宅制度はあり、いくつかの借り上げ物件から空いているとこ... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 単身者は寮があり、風呂トイレは共同でしたが、朝晩の食事付きで2万程度で4年間は入居できました。 また、社宅制度はあり、いくつかの借り上げ物件から空いているところへ入居できました。 ただし、物件が古く値段もあまり安くありませんでした。 家族手当は扶養人数に合わせて支給されたり 【気になること・改善したほうがいい点】 寮や社宅の品質をよくしてほしいと思いました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.01.11/ IDans-2070126
20代後半男性正社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
休み:有給とりやすい。完全土日休み。 労働時間:部署による。バリバリの開発部署は平均60hになる事あり。 それ以外は0~10h等本当に部署による。 住宅補助:寮の... 続きを読む(全164文字)
休み:有給とりやすい。完全土日休み。 労働時間:部署による。バリバリの開発部署は平均60hになる事あり。 それ以外は0~10h等本当に部署による。 住宅補助:寮のの内は3万以下の自腹で済む。しかし、寮をでると補助は神戸で1万円。。 食事補助:なし 他制度:コンピテンシという年1回の将来調査みたいなのがあるが空気。。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2012.09.08/ IDans-532703
20歳未満男性正社員経理
在籍時から5年以上経過した口コミです
通勤手当、家族手当といった一般的なものに加え、社員寮や社宅、借り上げ社宅、住宅ローンなどがあった。海外駐在から帰国後は一定期間ではあるが家賃補助がかなりの額で出るため、実... 続きを読む(全180文字)
通勤手当、家族手当といった一般的なものに加え、社員寮や社宅、借り上げ社宅、住宅ローンなどがあった。海外駐在から帰国後は一定期間ではあるが家賃補助がかなりの額で出るため、実質負担が半額以下になることもある。教育制度もかなりしっかりしている。HR部門の中に教育を担当する部署があり、管理職や新入社員、また入社後xx年目、TOEIC斡旋などが具体的にはあったと記憶。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.09.08/ IDans-872273

デンソーテンの職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.13
平均年収 :
463万円
平均残業時間 :
29.7時間/月
募集求人数 :
2

事務・受付・秘書

満足度
2.64
平均年収 :
357万円
平均残業時間 :
23.5時間/月
募集求人数 :
1

経営管理

満足度
2.75
平均年収 :
426万円
平均残業時間 :
15時間/月
募集求人数 :
13

マーケティング・企画

満足度
3.00
平均年収 :
507万円
平均残業時間 :
25時間/月
募集求人数 :
3
MIRROR LPバナー

デンソーテンの関連情報

デンソーテンの総合評価

3.26
29件(6%)
105件(23%)
183件(40%)
97件(21%)
49件(11%)

会社概要

会社名
株式会社デンソーテン
フリガナ
デンソーテン
旧社名
富士通テン株式会社
URL
https://www.denso-ten.com/jp/
本社所在地
兵庫県神戸市御所通1丁目2番28号
代表者名
加藤之啓
業界
自動車・運輸・輸送機器
資本金
5,300,000,000円
従業員数
3,557人
設立年月
1972年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130421
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。