企業イメージ画像

自動車・運輸・輸送機器業界 / 兵庫県神戸市御所通1丁目2番28号

3.26
  • 残業時間

    29.5時間/月

  • 有給消化率

    59.9%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:33

30代後半男性正社員プロジェクトマネージャ(制御系)主任クラス

【良い点】

基本的は土日休み、大型連休がありバランスはよいと考えます。平日は部門ごとの残業時間によるところか大きいです。

【気になること・改善したほうがいい点】

残業時間が部門により偏りがかなりあり、

自身が求める業務量にマッチしていればよいが、残業したくない人は残業なしの部門に憧れて逆もしかりで、平準化されてないので部門ごとで不満がでる、

投稿日2023.02.20/ IDans-5814009
30代前半男性正社員品質管理・品質保証(電気・電子)

【良い点】

仕事が詰まっていなければ休みがを取りやすい。

年間12日有給を取らないとフォローが入るほど厳しく管理されている。

【気になること・改善したほうがいい点】

層が薄いため長期年休が取りづらい。また取得する際に多大な調整を要す。

投稿日2024.03.24/ IDans-6806298
20代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)

【良い点】

特になし。

【気になること・改善したほうがいい点】

福利厚生とかの良さや女性の働きやすさを考えている会社なので、仕事とプライベートを上手く両立しやすいと思い、入社しました。

しかし、それは部署によって差があり、生産技術は残業するのが普通なので、休みの日は寝て過ごすことが多くなる。周りも残業しているので早く帰ってもいいよと言われても、帰りづらい。

投稿日2022.09.12/ IDans-5530454
30代後半男性正社員商品企画主任クラス
【良い点】 有給は取得しやすく、大型連休の時は長期で休暇を取る人もけっこういるので、その点はプライベートと仕事のバランスは取りやすいと思う。子供が熱を出した時なども、周囲... 続きを読む(全185文字)
【良い点】 有給は取得しやすく、大型連休の時は長期で休暇を取る人もけっこういるので、その点はプライベートと仕事のバランスは取りやすいと思う。子供が熱を出した時なども、周囲の理解があるため突発での休みも取りやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 日々の業務量は多く、そのため残業も多い。夜遅くまで会議を行う事も頻繁にあるので業務負荷の分散など改善が必要だと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.20/ IDans-5444420
会員登録バナー

株式会社デンソーテンには
816件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
株式会社デンソーテンを始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によって残業に差があり、そこまで残る必要がある?と思うくらい残っていることがある。水曜日はノー残業デーですが、打刻してから仕事... 続きを読む(全407文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 部署によって残業に差があり、そこまで残る必要がある?と思うくらい残っていることがある。水曜日はノー残業デーですが、打刻してから仕事をする人が多く、サビ残が見えないところで横行している。周りが残業しているから残業しなきゃいけない感じがあり、帰ろうと思っても気持ちよく帰れない。仕事がそんなにないときに定時で帰り続けていると、先輩社員に呼ばれて「残業してないなんてやる気ないんじゃないの?」と言われることがあった。 部署によって扱いの差がある。設計は強制的に帰れと催促されるが、生産技術は扱いが適当にされており、サビ残とかしてても文句言われないので、それをいいことに残業している人達が多い。 なので、疲れが溜まり、休みの日は寝て過ごすことが多くなる。 【良い点】 休みは多く、有休もとりやすいので休みの日の過ごし方はよいと思う。福利厚生とかもよいので利用する価値はあると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.12/ IDans-5530445
30代前半男性正社員経営企画
【良い点】 休みはとりやすいし、年休20日付与されて、基本的には自由なタイミングで休みを取ることができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 人手不足と、フレックス... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 休みはとりやすいし、年休20日付与されて、基本的には自由なタイミングで休みを取ることができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 人手不足と、フレックスで時間休を取らされるので、年休を半分も到底使い切ることができない。仕事が一部の人に集中しており、仕事ができる人はなおさら休めない。男性の育休については上司に理解してもらえず、周りでも取っている人は少ないように感じる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.03.11/ IDans-5248382
20代後半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
【気になること・改善したほうがいい点】 業務量が多い部署に配属すると、研修はとりあえず受けなきゃならないという消極的な理由になる。研修は定時内でたっぷり行うので、研修があ... 続きを読む(全275文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 業務量が多い部署に配属すると、研修はとりあえず受けなきゃならないという消極的な理由になる。研修は定時内でたっぷり行うので、研修がある日は残業が必須になる。休みの日にも行われる研修もあり、丸一日休みがつぶれることもある。 忙しい部署は本とか読んで自分で勉強する時間とお金すらかけない人が大半なので、社内では生き残りやすいスキルがつくが、社外で通じるものはつかない可能性が高い。 【良い点】 教育制度が充実しているのはいいと思います。階級も上がると、それに応じた研修も行われるので勉強させる環境はあると思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.09.12/ IDans-5530465
20代後半女性正社員
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 土曜日、日曜日休み。 定時退社日、週2日(水曜日、金曜日)。 有給休暇1年20日。 計画年休1年5日。 該当サービスに対しての、社員割引制度 対象年齢まで、社... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 土曜日、日曜日休み。 定時退社日、週2日(水曜日、金曜日)。 有給休暇1年20日。 計画年休1年5日。 該当サービスに対しての、社員割引制度 対象年齢まで、社宅が活用できる。 賞与年2回(6月、12月)。 大型連休年に3回(GW、夏季休暇、年末年始) 残業代でます。 【気になること・改善したほうがいい点】 副業が出来ない点。 家賃補助制度に年齢制限があること。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.10/ IDans-4543920
20代後半男性正社員物流、購買、資材調達
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 有給が取りやすく、毎年20日の有給が付与され、次年度にも繰越できるから、仕事に支障がなければ、好きなときに休みを取れる。また、育児休暇、産休もあるため、子育て... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 有給が取りやすく、毎年20日の有給が付与され、次年度にも繰越できるから、仕事に支障がなければ、好きなときに休みを取れる。また、育児休暇、産休もあるため、子育てしたり、女性の場合は、子供を産んでからでも復帰しやすい環境が整っている。 【気になること・改善したほうがいい点】 家賃手当があまりない。基本的に寮に一年以上すまないと、家賃補助は出ない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.06.09/ IDans-2569651
30代前半男性正社員海外営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 自分の業務次第では残業や休暇取得はどの会社よりも調整がしやすいと思う。社内の雰囲気としても大きな業務リスクがない限り少なくても月一回は休みをとるという風土があ... 続きを読む(全182文字)
【良い点】 自分の業務次第では残業や休暇取得はどの会社よりも調整がしやすいと思う。社内の雰囲気としても大きな業務リスクがない限り少なくても月一回は休みをとるという風土がある。また、最近は福利厚生ポイントが付与され、規定の目的なかでは現金のように買い物ができる仕組みもできている。 【気になること・改善したほうがいい点】 上記以外、他社と異なる特別な福利厚生はない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.12.10/ IDans-2748462
20代後半女性派遣社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事に責任感を持たない人が多く、一部の人だけが重荷を背負い、かなり効率が悪いように思える。あまり周りに業務を振り分けることをしない... 続きを読む(全201文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 仕事に責任感を持たない人が多く、一部の人だけが重荷を背負い、かなり効率が悪いように思える。あまり周りに業務を振り分けることをしないので、忙しい人はかなり忙しく、暇な人は本当に暇な印象がある。 【良い点】 職場環境はとてもよく、休みも取りやすいのでいい。急なお休みも理由を奥深く聞くことなく承諾してくれるので、気軽に取りやすい。仲間同士も仲良く、和気藹々と出来る
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.29/ IDans-3450936
20代後半女性派遣社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 休みは凄く取りやすく、急な用事で休む時も気兼ねなく休めるので、プライベートを重視したい人にはいいかもしれない。大型連休もあるので、予定を立てやすい。 【気にな... 続きを読む(全203文字)
【良い点】 休みは凄く取りやすく、急な用事で休む時も気兼ねなく休めるので、プライベートを重視したい人にはいいかもしれない。大型連休もあるので、予定を立てやすい。 【気になること・改善したほうがいい点】 誰がいつ休むのか、情報共有をしない人もいるので、誰が休みなのか知らない人もいて、混乱する時が多々ある 仕事の引き継ぎもきちんとされていないので、急な対応に困る もう少し周りとの情報共有をはかるべきだと思う
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.11.29/ IDans-3450947
30代前半男性正社員回路設計・実装設計
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 部署にやって、結構雰囲気がちがう。それぞれ差がある。 忙しい人とそうでない人の差が激しい。 昇進は年功序列なので、いくら頑張って成... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 部署にやって、結構雰囲気がちがう。それぞれ差がある。 忙しい人とそうでない人の差が激しい。 昇進は年功序列なので、いくら頑張って成果を出しても特にインセンティブはなし。やりがいが感じにくい。 【良い点】 自分のペースで仕事ができる。 有給休暇、計画年休は取得できる。 福利厚生もまあまあある。 大型連休は年に3回ある。 GW、お盆休み、年末年始。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.19/ IDans-5399285
30代後半女性派遣社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 年間休日が多い。特に長期休暇が長いので旅行にも行きやすい。 有給もとりやすい雰囲気。 長期勤務者はリフレッシュ休暇が取得できる。 フレックスタイム制を導入して... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 年間休日が多い。特に長期休暇が長いので旅行にも行きやすい。 有給もとりやすい雰囲気。 長期勤務者はリフレッシュ休暇が取得できる。 フレックスタイム制を導入しており、業務が終われば自由に退社することもできた。 【気になること・改善したほうがいい点】 特に忙しい部署は休日出勤や深夜残業も多々あってしんどそうだった。 土日は休みだが、祝日はほとんど出勤。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.07.09/ IDans-4368138
40代前半女性正社員工業デザイナー・モデラー主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 年間休暇も多く、有給消化を促進するムードも有り、とても休みやすい会社です。 保養所も充実し、福利厚生ポイントを子育てグッズの購入に使えます。社員が利用できる福... 続きを読む(全201文字)
【良い点】 年間休暇も多く、有給消化を促進するムードも有り、とても休みやすい会社です。 保養所も充実し、福利厚生ポイントを子育てグッズの購入に使えます。社員が利用できる福利厚生サイトから、リゾートホテルを期間限定で安く予約できたりもします。 また、健康診断、がん検診、婦人科検診等をリーズナブルに行えます。 【気になること・改善したほうがいい点】 社内食堂は、安いですが、あまり美味しいとは思いません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.07.25/ IDans-3222950

デンソーテンの職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.13
平均年収 :
463万円
平均残業時間 :
29.7時間/月
募集求人数 :
2

事務・受付・秘書

満足度
2.64
平均年収 :
357万円
平均残業時間 :
23.5時間/月
募集求人数 :
1

経営管理

満足度
2.75
平均年収 :
426万円
平均残業時間 :
15時間/月
募集求人数 :
13

マーケティング・企画

満足度
3.00
平均年収 :
507万円
平均残業時間 :
25時間/月
募集求人数 :
3
MIRROR LPバナー

デンソーテンの関連情報

デンソーテンの総合評価

3.26
29件(6%)
105件(23%)
183件(40%)
97件(21%)
49件(11%)

会社概要

会社名
株式会社デンソーテン
フリガナ
デンソーテン
旧社名
富士通テン株式会社
URL
https://www.denso-ten.com/jp/
本社所在地
兵庫県神戸市御所通1丁目2番28号
代表者名
加藤之啓
業界
自動車・運輸・輸送機器
資本金
5,300,000,000円
従業員数
3,557人
設立年月
1972年10月
上場区分
未上場
FUMA
ID1130421
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。