企業イメージ画像

教育業界 / 宮城県仙台市片平2丁目1番1号

3.99
  • 残業時間

    23.7時間/月

  • 有給消化率

    56.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

国立大学法人東北大学福利厚生・社内制度の口コミ

20代後半男性契約社員研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生は期待しない方がいい。大学の非正規雇用であるため、最低限の保証しかない。また、雇用主の一存で給与の上限があるため、大学の運... 続きを読む(全204文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生は期待しない方がいい。大学の非正規雇用であるため、最低限の保証しかない。また、雇用主の一存で給与の上限があるため、大学の運営にもっと頑張って欲しい。 【良い点】 通勤費用は出してもらえるかもしれない。厚生年金保険もある。確か有給もあったと思う。福利厚生はそんなところ。社内制度に関しては結果主義志向。結果が出れば仕事が増えるし、ポジションも期待できると思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.04.29/ IDans-4273624

この回答者のプロフィール

年齢
20代後半
性別
男性
雇用形態
契約社員
職種
研究・開発(医薬)

国立大学法人東北大学評判・社風・社員 の口コミ(715件)

MIRROR LPバナー

国立大学法人東北大学の関連情報

国立大学法人東北大学の総合評価

3.99
95件(17%)
147件(26%)
212件(38%)
70件(12%)
38件(7%)

会社概要

会社名
国立大学法人東北大学
フリガナ
トウホクダイガク
URL
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/
本社所在地
宮城県仙台市片平2丁目1番1号
代表者名
冨永悌二
業界
教育
資本金
192,192,000,000円
従業員数
6,238人
設立年月
1907年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1705280
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。