企業イメージ画像

教育業界 / 宮城県仙台市片平2丁目1番1号

3.99
  • 残業時間

    23.7時間/月

  • 有給消化率

    56.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:58

30代前半男性正社員一般事務
【良い点】 転職組なので前職と比べてびっくりした点をピックアップします。まずは有休。有休は初年度から20日付与されます。前職は勤続年数で付与が変わるのでいきなりこんなにも... 続きを読む(全350文字)
【良い点】 転職組なので前職と比べてびっくりした点をピックアップします。まずは有休。有休は初年度から20日付与されます。前職は勤続年数で付与が変わるのでいきなりこんなにもらえるのかと驚きました。休む時も理由も聞かれないし前日に申請してもよほどのことがない限り拒否されません。ちなみに前職では休む理由が妥当かを上司が判断してきて休みにかかったです。あと有休とは別にリフレッシュ休暇なるもの3日分付与されます。土日祝とくっつけて5日以上休んでね的な感じです。まじで最高。 繁忙期は残業多いけど休日出勤も(今のところ)ないし、働いた分残業代出るので最高。 当たり前のことかもしれないけど、当たり前じゃない企業しか経験してないので本当に転職して良かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.03/ IDans-6988810
20代前半男性正社員団体職員
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生が色々あるらしいが、職員... 続きを読む(全72文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 福利厚生が色々あるらしいが、職員が把握しているものが少なすぎる。ほんとに充実しているのか不明なほどに。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.25/ IDans-5986070
40代前半女性契約社員一般事務
【良い点】 人間ドックを受けることができた。また、非常勤でも、数... 続きを読む(全64文字)
【良い点】 人間ドックを受けることができた。また、非常勤でも、数年後、プロパー職員と同様の福利厚生のサービスを使うことができた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.26/ IDans-7126072
30代前半女性パート・アルバイト一般事務
【良い点】 社内研修が豊富にある。特に英語の研修はとても役立つと感じる。働きながら常に英語を耳にする機会があり、必要性を感じながら研修を受けることができるのでとてもありが... 続きを読む(全139文字)
【良い点】 社内研修が豊富にある。特に英語の研修はとても役立つと感じる。働きながら常に英語を耳にする機会があり、必要性を感じながら研修を受けることができるのでとてもありがたい。将来的には、英語でメールを打ったり、英語で聞いたり話したりできるよう、スキルアップしていきたいと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.05.21/ IDans-6951350
会員登録バナー

国立大学法人東北大学には
715件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立大学法人東北大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

40代前半女性正社員その他の教育関連職
【気になること・改善したほうがいい点】 キャンパスがあちこちに散らばっているので、多部局で授業や集まりがあるとき、移動が大変である。また、ほとんどのキャンパスで、駐車場が... 続きを読む(全119文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 キャンパスがあちこちに散らばっているので、多部局で授業や集まりがあるとき、移動が大変である。また、ほとんどのキャンパスで、駐車場が有料となっていて、職員でありながら、駐車場代を払わなくてはいけない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.24/ IDans-7120062
20代前半男性契約社員その他の公務員・団体職員関連職
【良い点】 住宅補助がつきます。(フルタイムのみ) 【気になること・改善したほうがいい点】 学習支援は特に英語に力を入れておりますが、どちらかというと正職員向けなので、非... 続きを読む(全108文字)
【良い点】 住宅補助がつきます。(フルタイムのみ) 【気になること・改善したほうがいい点】 学習支援は特に英語に力を入れておりますが、どちらかというと正職員向けなので、非常勤職員には充実しているとは少し言い難いです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.07.26/ IDans-7125667
20代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
【良い点】 福利厚生はそれなり。 住宅手当もあった。問題ない... 続きを読む(全60文字)
【良い点】 福利厚生はそれなり。 住宅手当もあった。問題ない。 社内制度とかはよくわからなかった。 気にしていなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.01.10/ IDans-7487391
30代前半女性パート・アルバイト一般事務
【良い点】 常勤職員は通勤手当、住居手当等一通りの手当がある。非... 続きを読む(全64文字)
【良い点】 常勤職員は通勤手当、住居手当等一通りの手当がある。非常勤は通勤手当のみ必ずあるが、住居手当は准職員の限られた人のみ。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.07.20/ IDans-6195751
20代前半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
【良い点】 住宅補助は家賃料に応じて出る... 続きを読む(全40文字)
【良い点】 住宅補助は家賃料に応じて出る。交通費も支給される。残業代も出ていた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.04.16/ IDans-5961960
30代後半男性その他の雇用形態その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 正規の教職員であれば、しっかりとした福利厚生を受けることができる。福利厚生の制度の情報は豊富にあるので、みずからこまめにチェックすると思わぬものまで受けられる... 続きを読む(全179文字)
【良い点】 正規の教職員であれば、しっかりとした福利厚生を受けることができる。福利厚生の制度の情報は豊富にあるので、みずからこまめにチェックすると思わぬものまで受けられる 【気になること・改善したほうがいい点】 規程はたくさんあるが、教えてくれるというよりも、自ら調べることになる。そのため、知らないと福利厚生やたくさんある社内制度を使えないことも多々ある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.06.19/ IDans-4338137
40代前半男性正社員研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 住宅手当や健康保険に入れる点。国外からの... 続きを読む(全52文字)
【良い点】 住宅手当や健康保険に入れる点。国外からの赴任だったので、日本の医療システム含め満足している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.24/ IDans-5898475
30代前半女性契約社員秘書
コロナ感染予防対策は緩和されてきている... 続きを読む(全38文字)
コロナ感染予防対策は緩和されてきているが、テレワークを続けている部署も多い。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.03.17/ IDans-5879467
20代後半男性正社員研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 年俸制だと住宅手当は出ないが、通勤手当は少々出ていたと思う。もちろんボーナスは年俸額に含まれるため、なし。退職金分も年俸額に加算さ... 続きを読む(全519文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年俸制だと住宅手当は出ないが、通勤手当は少々出ていたと思う。もちろんボーナスは年俸額に含まれるため、なし。退職金分も年俸額に加算されている。一方で月給制になると、住宅手当・通勤手当・ボーナス等も支給されるため、気分的にはそこそこ良い。 その他の福利厚生に関しては、一般的な企業に比べるとほとんどないといっても過言ではない。副業にあたるかどうか微妙ではあるが、講座主任の承認および大学への通知を行うことにより、他教育機関(専門学校、短期大学、四年制大学)における非常勤講師を兼任することができ、追加の報酬を得ることが可能である。しかしながら、非常勤講師の話があるのは、一部の分野に偏っているので、ほとんど期待はできない。 【良い点】 学内だけでも、様々な奨学金制度や助成金制度が存在している。それなりにやることをやっていて成績優秀・研究業績有りの人材であれば、これらの奨学金・助成金は取得することができる。各金額も、所属している学生や駆け出しの研究者にとってはそこそこ大きな金額であり、満足できるものであった。この学内賞罰をもとに、さらに学外の奨学金や助成金取得のための業績とすることも可能だった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.10.30/ IDans-6466246
40代後半女性パート・アルバイトその他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 取り立てて述べるような社内制度がありません。 学術的に最高峰の大学なので、職員にもより高度な資格取得を後押しするような教育制度があ... 続きを読む(全181文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 取り立てて述べるような社内制度がありません。 学術的に最高峰の大学なので、職員にもより高度な資格取得を後押しするような教育制度があればよいのにと思います。 【良い点】 部署にもよると思いますが年次有給休暇は取りやすいです。 その他、有給で春から秋にかけて3日のリフレッシュ休暇がもらえます。 年末年始は6日間の休みです。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2018.02.16/ IDans-2820811
20代後半男性パート・アルバイトその他の教育関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 ほかの国公立大学と代り映えしないと思われる。 しかし、大半の事務の方は非常に献身的で、そのおかげで研究活動、および教育活動に没頭できた。 【気になること・改善... 続きを読む(全186文字)
【良い点】 ほかの国公立大学と代り映えしないと思われる。 しかし、大半の事務の方は非常に献身的で、そのおかげで研究活動、および教育活動に没頭できた。 【気になること・改善したほうがいい点】 管理職のごく一部に中央省庁からの天下りなのか何なのか分からないが、偉そうな勤務時間中にしゃべりながらポテトチップスを食べてる人がいた。 また、数年前から雇い止めの問題が発生している。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.08/ IDans-4869275
MIRROR LPバナー

国立大学法人東北大学の関連情報

国立大学法人東北大学の総合評価

3.99
95件(17%)
147件(26%)
212件(38%)
70件(12%)
38件(7%)

会社概要

会社名
国立大学法人東北大学
フリガナ
トウホクダイガク
URL
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/
本社所在地
宮城県仙台市片平2丁目1番1号
代表者名
冨永悌二
業界
教育
資本金
192,192,000,000円
従業員数
6,238人
設立年月
1907年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1705280
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。