企業イメージ画像

教育業界 / 宮城県仙台市片平2丁目1番1号

3.99
  • 残業時間

    23.7時間/月

  • 有給消化率

    56.2%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:5

30代前半男性正社員一般事務
年収:
420万円

【良い点】

転職組なので前の会社よりはまだ年収は低いが伸び続けるので下手な民間より最終的な収入は多い。

【気になること・改善したほうがいい点】

ノルマとかない分、何を基準に業務目標を達成してこの評価になったというのがいまいちよくわからない。評価の際は個人目標を立てるが自分としても数字目標をつけられないからなかなか難しい。

ボーナスもほぼ一律の月数分出るのでバリバリ頑張って年収を増やしたい人には向かないかもしれない。

投稿日2024.10.18/ IDans-7317252
20代前半男性インターン新規事業・事業開発
年収:
350万円

ノルマはないので、良くも悪くもがつがつしたところがなく、コスト意識も希薄に感じる点が多いです。 穏やかな人が多く、組織内での出世競争などもないため、良く言えば比較的円満な人間関係が築かれていると思います。 産休・育休取得後、時短勤務で復帰している女性職員が非常に多いですが、そういった職員に対するハラスメントなども全くなく、むしろ配属先なども手厚く配慮されるうえ給与体系も保証されるので、非常にホワイトな職場かと思います。 ただしその手厚い配慮の裏側で、その恩恵が受けられない職員は、忙しい部署にばかり配属されるうえ給与体系も時短勤務の職員と変わらないので、モチベーションが下がります。昇進しないモデルで、30代後半で係長級(600万円~)、50代で副課長級(800万円~)で定年といったところか。 文科省ノンキャリアの指定席である一部の部長ポスト(50代前半)は1200万~1300万程度、文科省キャリアの指定席である理事ポスト(50代)は1800万円程度に及ぶが、部長ポストが天井のプロパー職員には無縁の世界。

投稿日2023.03.17/ IDans-5879776
30代後半男性その他の雇用形態その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

事務職であれば、おおむね定時で帰れる。ノルマもほぼないため、育児などのプライベートに時間を取れる。女性の職員も多い。通勤も地下鉄が使えるため働きやすい環境にあると言える。

【気になること・改善したほうがいい点】

なれてない仕事を振られると、長時間の労働になる。二三年で変わるため、毎回慣れが必要となる。専門職を増やし、層を厚くするといいと思われる。

投稿日2020.06.19/ IDans-4338133
30代前半男性正社員その他の公務員・団体職員関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 事務が一年を通じて代わり映えのないものだったので慣れてくるとつまらなく感じるようになった。同期も出世欲がある人は少なく、のんびり過... 続きを読む(全183文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 事務が一年を通じて代わり映えのないものだったので慣れてくるとつまらなく感じるようになった。同期も出世欲がある人は少なく、のんびり過ごしたい人がほとんどであった。ガッツリ稼ぎたいという人にはおススメしません。 【良い点】 退職と申し出たとき強い引き留めにあった。「民間企業に行くとノルマがあってしんどいぞ。」と上司に言われた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.10/ IDans-4125890
会員登録バナー

国立大学法人東北大学には
715件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立大学法人東北大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

30代後半男性非正社員その他人材関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
250万円
【良い点】 ノルマや無理な仕事などはなく、現場を任されている方の指示が仰げること。また、休日出勤などもなく、仕事は希望すればかならず定時でおわることができるため、プライベ... 続きを読む(全198文字)
【良い点】 ノルマや無理な仕事などはなく、現場を任されている方の指示が仰げること。また、休日出勤などもなく、仕事は希望すればかならず定時でおわることができるため、プライベートも予定をたてやすいのでたすかったとおもう。 【気になること・改善したほうがいい点】 よくもわるくも役所的な仕事が多いため、個人で工夫したりがんばっても定量的な評価にはつながらない点は人によっては微妙に感じるかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.01.05/ IDans-2411303
MIRROR LPバナー

国立大学法人東北大学の関連情報

国立大学法人東北大学の総合評価

3.99
95件(17%)
147件(26%)
212件(38%)
70件(12%)
38件(7%)

会社概要

会社名
国立大学法人東北大学
フリガナ
トウホクダイガク
URL
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/
本社所在地
宮城県仙台市片平2丁目1番1号
代表者名
冨永悌二
業界
教育
資本金
192,192,000,000円
従業員数
6,238人
設立年月
1907年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1705280
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。