該当件数:8件
【良い点】
パワハラやメンタルヘルスの相談室の存在や、産業医がいるので、何かあったときにに相談できる安心がある。
【良い点】
給料が安定していて福利厚生がしっかりしている点。
【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラや精神攻撃が日常的に横行しており、半年以上耐えて働き続けてきたがメンタルが限界に達している。
人事に相談しても、先輩と上司から人事に相談したこと自体を90分近く責められた。ハラスメント相談室にも行ったが、担当者に異動をするには本人に事実確認を行ってからなので早くて半年はかかると言われ、これ以上仕事をすることはできないと思った。
【良い点】
基本的に前例に倣う慣習的な業務が多く、公務員的。
前任からの引き継ぎがあるため、比較的仕事に対しては取り組みやすい環境が整っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署により業務量のバランスに大きな隔たりがある。
人事評価制度を導入したが、適正な評価が実施されているか疑問。
パワハラ、問題のある上司、職場がいまだに野放し状態になっている。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立大学法人東北大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。