企業イメージ画像

教育業界 / 京都府京都市吉田本町36番地1

4.19
  • 残業時間

    25.2時間/月

  • 有給消化率

    55.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

国立大学法人京都大学退職理由・離職率・転職のきっかけの口コミ

20代後半女性その他の雇用形態秘書
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 有期雇用職員としての雇用であったので、通常は契約満了という形で退職となるが、私は非常に不本意な状況により辞めざるを得なかった。 ... 続きを読む(全407文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 有期雇用職員としての雇用であったので、通常は契約満了という形で退職となるが、私は非常に不本意な状況により辞めざるを得なかった。 秘書として勤務していたが、同僚秘書による陰湿な嫌がらせが原因。あとで聞いた話では、その秘書は過去にも、同僚秘書を何人も退職に追い込んだ人物だということだった。 大学のハラスメント相談窓口にも相談したが、まったく機能しておらず、上司となる教授も知らぬ存ぜぬで冷たい対応だった。納得がいかず、退職後、労基に相談したが、労基の人間までもが大学側の肩を持つ始末で巨大な組織の怖さを思い知らされた。怒りしかない。 当時は正社員として企業などでキャリアを積んでやっていこうという考えもなく、この仕事を選んだ。特にこれという技能もなかった自分の甘さを見直す機会にはなった。 大学側は雇用者の悩みや相談をないがしろにすべきではない。 【良い点】 なし。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.05.22/ IDans-6047790

この回答者のプロフィール

年齢
20代後半
性別
女性
雇用形態
その他の雇用形態
職種
秘書

国立大学法人京都大学評判・社風・社員 の口コミ(792件)

MIRROR LPバナー

国立大学法人京都大学の関連情報

国立大学法人京都大学の総合評価

4.19
89件(15%)
156件(27%)
212件(37%)
72件(13%)
47件(8%)

会社概要

会社名
国立大学法人京都大学
フリガナ
キョウトダイガク
URL
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja
本社所在地
京都府京都市吉田本町36番地1
代表者名
湊長博
業界
教育
資本金
268,163,000,000円
従業員数
5,480人
設立年月
1897年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131183
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。