企業イメージ画像

教育業界 / 京都府京都市吉田本町36番地1

4.19
  • 残業時間

    25.2時間/月

  • 有給消化率

    55.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:24

30代前半女性正社員一般事務主任クラス
年収:
600万円

【良い点】

毎年昇給と賞与があり、安定しています。

【気になること・改善したほうがいい点】

達成目標やノルマのない仕事なので、評価制度はあいまいだと思います。上司との関係性によって評価の良し悪しが決まる印象です。積極的な評価を行わないタイプの上司もいます。

投稿日2025.01.22/ IDans-7516435
30代前半女性派遣社員一般事務
年収:
180万円

【気になること・改善したほうがいい点】

年収はスタートは低く、どれだけ業務改善したところで一気に昇給することはない。よっぽどのことをしない限り毎年少しずつ昇給するが、本当に少しずつなのでモチベーションはわかない。

上司との面談も少なく、正直しっかりと評価されている感覚はない。

頑張ったら頑張った分給与に反映して欲しい人にはむいていない。

投稿日2024.06.08/ IDans-7004458
30代前半女性正社員
年収:
440万円

【良い点】

毎年昇給があり、年収は年々上がっていく。賞与についても、年2回支給があり収入については満足している。

【気になること・改善したほうがいい点】

業務内容に応じた評価が正しくなされていない。勤務時間中、きちんと業務をする者も業務をしない者も等しく昇給するので、モチベーションの低下につながり得る。

投稿日2023.07.19/ IDans-6194918
20代後半女性正社員看護師・准看護師・看護助手
年収:
550万円
【良い点】 昇給も必ずあります。 3年目後期で550から600万くらいはもらえます。 ボーナスも比較的多い方だと思います。 京大はやはり給料面では本当に高待遇だと思うので... 続きを読む(全510文字)
【良い点】 昇給も必ずあります。 3年目後期で550から600万くらいはもらえます。 ボーナスも比較的多い方だと思います。 京大はやはり給料面では本当に高待遇だと思うので、3年超えて何か問題がない人はなかなか転職しないことが多いイメージです。 資源や人材、建物など職場環境は大学病院なのでかなりひらけていて良くなる方向に動いてはいます。 お金の予算が沢山あるのかかなり医療物資などもケチケチせずに使えます。 たんの吸引ひとつにしろ感染予防のためにかなり気を遣われています。 病棟も明るく綺麗です。 【気になること・改善したほうがいい点】 委員会活動が業務に支障をきたしている気がします 見ないといけない動画やテストも多いです どこの病院も同じですが、市長さんや主任さんは話しにくい関わりにくい人もいます ママさんナースは出来る人が多いイメージです。仕事ができないひとはママになったら働けないと思います。 10年以上働く看護師もたくさんいますが皆さん手際がいいです しかし緊急が多いです。緊急入院やオペなど臨機応変に対応しなければなりません。 ラダーもあるので何年経ってもなにか看護業務の他に勉強は続けなければなりません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.03.14/ IDans-6781138
会員登録バナー

国立大学法人京都大学には
792件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立大学法人京都大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性契約社員経営企画
年収:
500万円
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給等はほぼ年功序列です。賞与でも上司からの評価を受ければ微増しますが、それほど変わらないという印象です。逆に言えば大幅に減ること... 続きを読む(全193文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 昇給等はほぼ年功序列です。賞与でも上司からの評価を受ければ微増しますが、それほど変わらないという印象です。逆に言えば大幅に減ることもないという意味では安心とも言えます。 【良い点】 公務員と同等の年収で、特に良くもなく悪くもない安定した年収です。残業の多い少ないは部署や時期、その時々のメンバーによるところが大きいので決まったことは言えません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.24/ IDans-7045245
20代後半男性正社員看護師・准看護師・看護助手
年収:
600万円
【良い点】 公務員と同じようにそれぞれの俸給表の階級によって給料は決まっています。昇給も年功序列で上がっていきます。残業代は残れば残った分だけしっかりでます。 【気になる... 続きを読む(全383文字)
【良い点】 公務員と同じようにそれぞれの俸給表の階級によって給料は決まっています。昇給も年功序列で上がっていきます。残業代は残れば残った分だけしっかりでます。 【気になること・改善したほうがいい点】 特に成果を出しても出さなくても給料は変わりません。ボーナスも多少の差はあれど額の違いは微々たるものです。その多少の違いもなぜ最高評価なのかそうでないのか私自身わかったことはないです。所属長のさじ加減で決まっている様子です。昇給も同様に何か成果を上げたからと言ってすごく上がったり仕事の能力が低いからと言って低いということもないです。よくも悪くもほぼ公務員のような扱いです。なので仕事を頑張って成果を上げたい人に対してはあまりおすすめできません。半面、一度入職するとあとは能力がなくてもそれなりに昇給、ボーナスがあるためあまり能力がない人にはよい環境なのだと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.09.05/ IDans-6316121
30代後半女性正社員一般事務主任クラス
年収:
600万円
【良い点】 国家公務員に準じており、他の地方国立大学よりも給... 続きを読む(全60文字)
【良い点】 国家公務員に準じており、他の地方国立大学よりも給与がよい。毎年きちんと昇給があるため、安定的な生活ができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.12.28/ IDans-7469979
20代後半男性契約社員その他職種
年収:
360万円
【気になること・改善したほうがいい点】 私の雇用形態だと昇... 続きを読む(全58文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 私の雇用形態だと昇給がなく、ずっと同じ額で、同世代の人と比べてあまり高くない
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.01.28/ IDans-5758507
40代前半男性正社員公務員主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 育休産休取れます。職場復帰の際には面談もあります。スムースに職場復帰できると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 良くも悪くも規約に縛られます。... 続きを読む(全227文字)
【良い点】 育休産休取れます。職場復帰の際には面談もあります。スムースに職場復帰できると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 良くも悪くも規約に縛られます。事前に規約などについては誰も教えてくれません。よく読み込んで理解しないと不利益を被ります。 例えば、育休復帰で4月復帰したとすると、その年は評価は頑張っても頑張らなくても同じです。 私は期間も短いので高評価を得ようとかなり頑張りましたが、上司の評価は良かったですが、昇給は一律でした。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.01.02/ IDans-4116002
20代後半女性契約社員研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
360万円
【良い点】 個人が持っているスキルや能力に見合った給与だと感じる。ただし、自身の雇用形態が非正規雇用であるため当然ではあるが、正規雇用者のような給与昇給は適応されていない... 続きを読む(全163文字)
【良い点】 個人が持っているスキルや能力に見合った給与だと感じる。ただし、自身の雇用形態が非正規雇用であるため当然ではあるが、正規雇用者のような給与昇給は適応されていない。非正規雇用の場合評価制度はなく、働いた日数分の給与が支給される形となる。時短勤務の場合は当然ながら、時短前と比較すると給与は減少すると認識する必要がある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.07.12/ IDans-5432649
20代後半女性派遣社員その他の公務員・団体職員関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 派遣社員であったため、福利厚生は一切なかった。雇用保険など各種保険も無く、昇給のシステムも全くなかった。半分学生アルバイトのような... 続きを読む(全201文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 派遣社員であったため、福利厚生は一切なかった。雇用保険など各種保険も無く、昇給のシステムも全くなかった。半分学生アルバイトのような扱いだったように感じる。 【良い点】 研究室によるが、私の所属していた研究室では休みは取りやすい雰囲気があった。非正規雇用のため、休んだ分は給料を払わなくてよいので、研究費が少ない教授の場合むしろ休んでほしいという空気すらあった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.04.06/ IDans-4249768
20代後半女性契約社員テクニカルサポート(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 研究室によるかもしれないが、フレキシブルな働き方ができる点。 一応勤務時間は固定だが、1時間早めに出勤して、1時間早めに退勤するなど柔軟に対応できる。 また、... 続きを読む(全205文字)
【良い点】 研究室によるかもしれないが、フレキシブルな働き方ができる点。 一応勤務時間は固定だが、1時間早めに出勤して、1時間早めに退勤するなど柔軟に対応できる。 また、スキルアップができる点。 日々ルーチンワークではなく、新しい手技を学ぶことが可能である。 【気になること・改善したほうがいい点】 交通費が出ない点。 京大の正職員であれば出るようなのだが、時間雇用職員は交通費が支給されない。 昇給もない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.05.18/ IDans-2546225
30代後半男性契約社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
650万円
【良い点】 知的な同僚が多く毎日が刺激的です。給与水準は高くはありませんが、毎年確実に昇給するので、家や車のローンを組みやすいです。安心して将来設計を組み立てることが可能... 続きを読む(全206文字)
【良い点】 知的な同僚が多く毎日が刺激的です。給与水準は高くはありませんが、毎年確実に昇給するので、家や車のローンを組みやすいです。安心して将来設計を組み立てることが可能です。評価制度はあいまいな部分がありますが、良くも悪くも年功序列のような部分が残されているので安心です。コロナ禍にともなう減収などもとくにありませんでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度はもう少し厳密でもよいかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.07/ IDans-4718247
20代後半女性契約社員テクニカルサポート(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 育児中の母親に非常に理解があり、子供の急病や保育園からの急な呼び出しでも快く対応してくれる。 また、積極的に取り組んでいれば様々な実験をやらせてもらえるのでバ... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 育児中の母親に非常に理解があり、子供の急病や保育園からの急な呼び出しでも快く対応してくれる。 また、積極的に取り組んでいれば様々な実験をやらせてもらえるのでバイオ実験に関するスキルを習得することができる。 人間関係も良く、過ごしやすい職場である。 【気になること・改善したほうがいい点】 昇給はない。 また、継続勤務年数が原則5年までと決まっており長期で雇用してもらえない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.07.12/ IDans-2604119
30代後半女性パート・アルバイト秘書
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 非正規雇用者が多いため、配属先にもよりますが休みを取ることに関しては寛容です。業務も決まっているため、仕事を覚えると自分で考えて進めることができるのでやりがい... 続きを読む(全286文字)
【良い点】 非正規雇用者が多いため、配属先にもよりますが休みを取ることに関しては寛容です。業務も決まっているため、仕事を覚えると自分で考えて進めることができるのでやりがいもあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 お給料が安いのと昇給がありません。ただ仕事が楽しくて人間関係がいいので続けている人が多いように思います。続けたいけれど、収入の面で退職する方もいます。非正規雇用者が5年経過したら正規雇用できるという制度になる前は、希望者は正規雇用に転換できる試験を受けることが出来たので、その制度をもう一度採用してもらえたいいな。と思うことは働いていてありました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.06.22/ IDans-4891017
MIRROR LPバナー

国立大学法人京都大学の関連情報

国立大学法人京都大学の総合評価

4.19
89件(15%)
156件(27%)
212件(37%)
72件(13%)
47件(8%)

会社概要

会社名
国立大学法人京都大学
フリガナ
キョウトダイガク
URL
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja
本社所在地
京都府京都市吉田本町36番地1
代表者名
湊長博
業界
教育
資本金
268,163,000,000円
従業員数
5,480人
設立年月
1897年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131183
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。