企業イメージ画像

教育業界 / 京都府京都市吉田本町36番地1

4.19
  • 残業時間

    25.2時間/月

  • 有給消化率

    55.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:9

20代後半男性その他の雇用形態基礎・応用研究(素材・化成品)

【良い点】

就職を機に、これまで大学で取り組んできた研究を、民間の場でも継続できる環境が整いました。大学での研究活動を通じて、専門的な知識や技術だけでなく、課題解決力や論理的思考力、さらには多くの方々との協力を通じたコミュニケーション能力など、さまざまなことを学ばせていただきました。指導してくださった先生方や共に研究に励んだ仲間たちには、心から感謝しています。これまで培った知識や経験を活かしながら、今後は新たな環境でさらに成長し、より社会に貢献できる人材となれるよう努力を重ねていきたいと考えています。新たな挑戦を楽しみながら、自らの可能性を広げていきたいです。

【気になること・改善したほうがいい点】

労働時間は非常に長く、その間にかかる時間に対しても賃金が支払われない状況が続いています。長時間にわたる業務に従事しながらも、その労働に対する正当な対価が発生しないため、負担が大きいと感じることがあります。このような環境では、時間を費やしているにもかかわらず、適切な報酬が得られないことに対する不満や課題が生じることもあります。そのため退職決意しました。

投稿日2025.02.27/ IDans-7608373
30代前半女性正社員キャリアカウンセラー
在籍時から5年以上経過した口コミです

【良い点】

毎日同じ作業の繰り返し、職場の人の入れ替わりも少ないのでだんだん飽きてきました

5年以上働きましたし、違う職場で違う内容の仕事をしてみたいと考えるようになりました。

そこまで職場自体に不満があったわけではないです。ただそこまでの思い入れもありません。去る者拒まずな雰囲気なので退職もおそらく簡単に認めてもらえると思います。

投稿日2020.06.09/ IDans-4322938
20代前半男性その他の雇用形態その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
200万円

【良い点】

年収に関しては不満は特になかった。1人暮らしだったが、あまりお金を使いすぎない性格からか、特段給与が高いとは言えないものの、満足するだけの金額はもらえていた。残業代は残業した分だけきっちり支払われたので、その部分は良いと感じる。やはり、給与面に対する満足度は各人の性格が大きく影響するため、一概には言えないが、全体的には生活はしやすい給与は得られるのではないだろうか。

投稿日2022.05.15/ IDans-5340409
20代前半女性非正社員臨床検査技師
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【良い点】 特待有期雇用職員から入りますが、正社員に上がりやすいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 特定有期雇用職員からしか入れないです。 給料は同世代に比べ... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 特待有期雇用職員から入りますが、正社員に上がりやすいです。 【気になること・改善したほうがいい点】 特定有期雇用職員からしか入れないです。 給料は同世代に比べ、高くも低くもないので、稼ぎたい人には向かないと思います。 優秀な人、業績豊富な人を採用して、待遇に不満を抱いて、辞められた経緯があるので、人事はそういった人を取りたがらない傾向にあります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2016.11.11/ IDans-2367148
会員登録バナー

国立大学法人京都大学には
792件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立大学法人京都大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半男性正社員その他の医療サービス関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 比較的安定していると思われる。公務員的な扱いなので、年功序列的に給与が増加していくと思われる。各種手当、残業代もきっちり出る。 【気になること・改善したほうが... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 比較的安定していると思われる。公務員的な扱いなので、年功序列的に給与が増加していくと思われる。各種手当、残業代もきっちり出る。 【気になること・改善したほうがいい点】 新卒の非正規雇用がほとんどであった。正社員の数が限られており、大抵の若手の人は入職5年以内に辞めなければならなかった。その割に中途採用の方は正社員になるため、若手には不満が出ていた。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.09.18/ IDans-3952055
30代前半女性契約社員研究・開発(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
420万円
【気になること・改善したほうがいい点】 年収は低く、不満が大きかった。学問のトップ校なので、それに見合った年収を用意すべきと思う。ただ、自分の好きなことを仕事にできるとい... 続きを読む(全178文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 年収は低く、不満が大きかった。学問のトップ校なので、それに見合った年収を用意すべきと思う。ただ、自分の好きなことを仕事にできるという点では恵まれているのかもしれない。 【良い点】 評価制度は特にない。教授の主観で決まることが多く、客観性については、疑問が大きい。一応の福利厚生や、メンタルヘルスのサポートはあった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.02.08/ IDans-4171264
20代後半女性パート・アルバイト一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 残業は基本的にありませんでしたし、非正規なので特に人間関係も気を使わずで楽しい職場でした。 優秀な人たちがまわりにいて、個性的な人も多く面白かったです。 【気... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 残業は基本的にありませんでしたし、非正規なので特に人間関係も気を使わずで楽しい職場でした。 優秀な人たちがまわりにいて、個性的な人も多く面白かったです。 【気になること・改善したほうがいい点】 アルバイトだったので特に不満はありませんが、時給は低いです。国立なので仕方ないとは思いますが。 また総じて楽なのでスキルアップがはかれる環境ではありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2017.07.30/ IDans-2620905
20代前半女性非正社員テクニカルサポート(医薬)
在籍時から5年以上経過した口コミです
私が退職しようと思った理由は休みの希望が通らずに不満があったからです。 アルバイトの立場上、自由な生活のライフスタイルを送れることが条件でしたので 退職を希望しました... 続きを読む(全160文字)
私が退職しようと思った理由は休みの希望が通らずに不満があったからです。 アルバイトの立場上、自由な生活のライフスタイルを送れることが条件でしたので 退職を希望しました。退職を申し出てもなかなか希望を聞いてもらえずに、結局は4ヶ月後に辞めるにいたりました。その点では短期で働くというよりも長期で働きたい方にオススメです
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2014.04.26/ IDans-1078305
30代前半女性非正社員その他の教育関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
卒業後もそのままそこで就職?(残って)しまったので、不満は無いが、もっともっと新しい世界へ飛び込んでみたいと言う衝動に駆られている状態であると同時に、このままでいいのか?... 続きを読む(全157文字)
卒業後もそのままそこで就職?(残って)しまったので、不満は無いが、もっともっと新しい世界へ飛び込んでみたいと言う衝動に駆られている状態であると同時に、このままでいいのか?と言う気持ちもあるので、将来の事も考えると、転職をすると言うのはリスクもあるし、または上手くいく場合もあるのでまだ未定だが、いろいろ考え中です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2013.12.17/ IDans-957881
MIRROR LPバナー

国立大学法人京都大学の関連情報

国立大学法人京都大学の総合評価

4.19
89件(15%)
156件(27%)
212件(37%)
72件(13%)
47件(8%)

会社概要

会社名
国立大学法人京都大学
フリガナ
キョウトダイガク
URL
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja
本社所在地
京都府京都市吉田本町36番地1
代表者名
湊長博
業界
教育
資本金
268,163,000,000円
従業員数
5,480人
設立年月
1897年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131183
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。