該当件数:4件
【良い点】
意識の高い方や優秀な方もたくさんいます。
学歴を重視して採用しているのか、若い方ほど優秀な方が多い印象です。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職の育成制度がないため、プレイヤーの方が向いている方がプレイヤーの意識のままマネージャー職についているケースが多々あります。
適性や継続的な評価による配置換えなどを検討した方がいいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
ポストがなかなか開かない、安定しない、給料が低い上に上がらない、土曜は半日半強制的に出勤などライフプランにはなかなか沿わない状態のため転職検討するようになった。同じような学歴バックグラウンドを持つ人達は二倍弱の給与で、比較的同じ職務内容、更に自分の時間を持てることに遅れて気づいた。知識的に得るものは膨大だったが、次のステージに進んだ方が良いと考えた。
長時間働くほど、やる気があり優秀、またあからさまな学歴重視だったので、給料と仕事の割がなかなか合いません。学会などの発表も、しないなら何故ここにいるのだという風潮で、半強制的に学会発表を強いられます。
研究に興味がある人には良い職場ですが、中途半端な気持ちで入ると精神的にも肉体的にもつらい職場でした。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立大学法人京都大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。