企業イメージ画像

教育業界 / 京都府京都市吉田本町36番地1

4.19
  • 残業時間

    25.2時間/月

  • 有給消化率

    55.6%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:11

30代前半男性正社員一般事務
年収:
450万円

【良い点】

コロナでも安定した収入が得られ、大変助かりました。感謝です。

評価制度については、管理職の裁量が全てなので、運次第です。

よく見てくれている管理職に当たれば、高評価、特に保守的な管理職は評価もされません。

投稿日2023.05.03/ IDans-6003727
30代後半女性パート・アルバイト

【良い点】

15分ずつ時間給が取れます。非正規の人も有給とは別に病気休暇が取れるので通院も気楽に出来ますし片頭痛がひどいときの早退なんかに使えます。休みは100パーセント取れますし誰からも何も言われません。コロナの注射の副作用でも有休を使わず副作用休暇みたいなのをいただけます。

【気になること・改善したほうがいい点】

病気休暇は、歯医者、持病の通院では使えませんでした。歯医者については「仕事中に歯が折れた」とか仕事を続けられないような状況ならOkです。

投稿日2024.11.06/ IDans-7357672
20代後半女性正社員団体職員
年収:
430万円

【良い点】

国家公務員の給与水準に準じているので、コロナ禍でもボーナスは支給された。

【気になること・改善したほうがいい点】

給与は低すぎず、高すぎずという水準。日本の中でもあらゆる面でトップクラスに入る大学ということに鑑みると、低いと言ってもよいかもしれない。評価制度は完全に上司の好みではないかと思う。

投稿日2024.08.15/ IDans-7166785
30代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 学食、図書館、運動施設など、職員証があれば使用することができる。 また、生協でのPC購入やOfficeソフトの購入も職員価格で提供してもらえ、活用させてもらっ... 続きを読む(全232文字)
【良い点】 学食、図書館、運動施設など、職員証があれば使用することができる。 また、生協でのPC購入やOfficeソフトの購入も職員価格で提供してもらえ、活用させてもらった。 正職員はレクなどがあるようだが、非正規だったので参加したことはなかった。 【気になること・改善したほうがいい点】 コロナ禍の勤怠について、勤怠表が紙での提出だったため、在宅勤務当初は勤怠管理についてどうしたら良いのかはっきりせずモヤモヤすることもあったが、徐々に整備され改善されていった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.14/ IDans-5084326
会員登録バナー

国立大学法人京都大学には
792件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立大学法人京都大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性契約社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
180万円
【気になること・改善したほうがいい点】 非正規が正社員と同じくらいやそれ以上働いていたとしても給料が全く違う。任される仕事はほぼ変わらないのにボーナスもなくモチベーション... 続きを読む(全194文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 非正規が正社員と同じくらいやそれ以上働いていたとしても給料が全く違う。任される仕事はほぼ変わらないのにボーナスもなくモチベーションが下がる。正社員は仕事しなくても切られる心配がなく正直羨ましく感じた。 【良い点】 安定して働くことができる。コロナで在宅勤務になっても全く同じお給料がもらえた。同じ部署にたくさん派遣の方がいるが派遣切りもなかった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.11.05/ IDans-4537232
男性プログラマ(オープン系・WEB系)
【募集形式】中途
【面接形式】オンライン・電話(1次面接)
【面接結果】不通過
【印象に残った質問1】 この大学を志望した理由 【印象に残った質問2】 学生時代に自分が1番印象に残っていること 【面接の概要】 面接では、特別なことを聞... 続きを読む(全226文字)
【印象に残った質問1】 この大学を志望した理由 【印象に残った質問2】 学生時代に自分が1番印象に残っていること 【面接の概要】 面接では、特別なことを聞かれるのではなく、一般的な面接対策をしていれば通過できると思われます。私が受験した際は、コロナ禍で面接がオンライン、対面の1度ずつでしたが、面接対策を行っていたため、面接ではスムーズに応答できたと感じております。ただしSpIもあるので、SPIの対策をするべきだったと感じております。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2023.12.04/ IDans-6545836
20代後半男性正社員看護師・准看護師・看護助手
【気になること・改善したほうがいい点】 コロナの時にはかなり振り回された。国も方針が二転三転していたのでしょうがないところがあるが、行動制限もかなり厳しく、今後同じような... 続きを読む(全113文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 コロナの時にはかなり振り回された。国も方針が二転三転していたのでしょうがないところがあるが、行動制限もかなり厳しく、今後同じような状況になった時もそうなるのかと思い退職を決意しました。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.02.13/ IDans-7571489
30代前半女性契約社員一般事務
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 非正規だったが有給が取得しやすく、急な事情でもお休みをいただかことができ助かった。残業も少なく、繁忙期以外は定時に上がり帰宅することができた。周りの方へ業務上... 続きを読む(全177文字)
【良い点】 非正規だったが有給が取得しやすく、急な事情でもお休みをいただかことができ助かった。残業も少なく、繁忙期以外は定時に上がり帰宅することができた。周りの方へ業務上迷惑をかけなければ自由に有給を取ることができ、ワークライフバランスは良い方ではないかと思った。コロナ禍になり、初めて職員のリモートワークに関する制度が整えられ、在宅勤務も可能になった。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.11.14/ IDans-5084321
30代前半男性業務委託その他の教育関連職
【良い点】 研究職ですが、所属先によります。わたしのところはコアタイムはあるもののフレックスで自由です。コロナ禍では、むしろ在宅勤務が推奨されたりもしていました。自分で、... 続きを読む(全178文字)
【良い点】 研究職ですが、所属先によります。わたしのところはコアタイムはあるもののフレックスで自由です。コロナ禍では、むしろ在宅勤務が推奨されたりもしていました。自分で、決めた通り望む通りに働けると思います。 【気になること・改善したほうがいい点】 特にないです。完全に自己責任で、同時に自由です。よほどの事情がない限り、こちらの休みの希望なども通ります。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.26/ IDans-4749183
20代前半男性その他の雇用形態基礎・応用研究(素材・化成品)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 学生の指導や、資料作成に非常にじかんをとられるため残業は多い 月平均90時間ほど残業しており、平日は自由な時間がほとんどとれない。... 続きを読む(全180文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 学生の指導や、資料作成に非常にじかんをとられるため残業は多い 月平均90時間ほど残業しており、平日は自由な時間がほとんどとれない。 【良い点】 コロナウイルスの影響でテレワークを導入したため、ちょっとした打ち合わせのために出張をする必要はなくなった。 その分前入り等もなくなり、以前よりは自由な時間が増えたように感じる
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.27/ IDans-4437685
30代後半男性契約社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
650万円
【良い点】 知的な同僚が多く毎日が刺激的です。給与水準は高くはありませんが、毎年確実に昇給するので、家や車のローンを組みやすいです。安心して将来設計を組み立てることが可能... 続きを読む(全206文字)
【良い点】 知的な同僚が多く毎日が刺激的です。給与水準は高くはありませんが、毎年確実に昇給するので、家や車のローンを組みやすいです。安心して将来設計を組み立てることが可能です。評価制度はあいまいな部分がありますが、良くも悪くも年功序列のような部分が残されているので安心です。コロナ禍にともなう減収などもとくにありませんでした。 【気になること・改善したほうがいい点】 評価制度はもう少し厳密でもよいかもしれない。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.03.07/ IDans-4718247
MIRROR LPバナー

国立大学法人京都大学の関連情報

国立大学法人京都大学の総合評価

4.19
89件(15%)
156件(27%)
212件(37%)
72件(13%)
47件(8%)

会社概要

会社名
国立大学法人京都大学
フリガナ
キョウトダイガク
URL
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja
本社所在地
京都府京都市吉田本町36番地1
代表者名
湊長博
業界
教育
資本金
268,163,000,000円
従業員数
5,480人
設立年月
1897年1月
上場区分
未上場
FUMA
ID1131183
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。