該当件数:14件
【良い点】
教育期間のため、研修制度がととのっています。実習でも行っていたためギャップを感じたことはあまりありません。患者層としては希少な病気や治療法が確立されていない方もいらっしゃるので、学びになる機会も多いですし、やりがいもあると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署変更願いを出しても、人が足りてない部署への異動が前提にあることや、夜勤をなくす目的であれば外来が人気のため、自分の希望している場所への配属になることはあまりないと思います。
【良い点】
夜勤明けの次の日は絶対に休みであること。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給休暇が取得できない。師長が有給休暇を決めているため、有給休暇はなかってばかり。50日ぐらい普通に残ってます。休み希望は月3日までで夜勤希望は入れられません。ただ病棟によって違います。
【気になること・改善したほうがいい点】
夜勤ありで働くのが前提のため、子育て世代になると難しいかもしれません。時短で働いてる方もいますが、患者さんの急変など仕方ないため、フルタイムメンバーが協力しても時間通りに帰れないこともあります。
すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
国立大学法人京都大学を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。