企業イメージ画像

家電・AV業界 / 大阪府大阪市梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス

3.62
  • 残業時間

    25.8時間/月

  • 有給消化率

    86.4%/年

※この情報は、転職会議ユーザーによる投稿データから算出しています。

職種
雇用形態
正社員
正社員以外
性別
男性
女性
  • 標準
  • 高評価順
  • 低評価順
  • 投稿日順

該当件数:33

40代前半男性正社員法人営業課長クラス

【良い点】

工場があるメーカーなので、福利厚生は比較的しっかりしていると思う。

会社の施設に家族で泊まれる制度が割と好評。鳥取な長野を中心として保養所(研修所)がある。

【気になること・改善したほうがいい点】

住宅手当の金額は少ない。東京圏で20,000円以下、それ以外の地方はもっと少ない。給料と総合的に勘案することになる。

投稿日2025.04.17/ IDans-7738707
20代前半男性正社員生産技術(機械)
年収:
450万円

入社2年目生産技術職で年収450万程度(残業を含む)

年収に対するボーナス比率が高いことが不満を持つ人も多い。

近年は会社の業績が良いためボーナスもよいが、業績が傾くと一気に年収が下がるのではと心配になる。基本給を上げてほしいと労働組合もいっているが実現はしていない。

また人事評価の仕組みがあいまいであり不満を持つ人も多い。

基本的に昇給や昇進に試験が無いので非常に楽だが、その分上司に気に入られるかが大きな要因になると思う。結果を重視する傾向が強く、正直与えられたテーマがあたりかはずれかというのも大きい。

同じ生産技術職でもグループ間でボーナスが高いグループとボーナスが低いグループがある。

初任給は高いがその後の上昇率は悪いと感じる。同様の規模の会社と比べてもおそらく低いのではないかとおもう。(当然ほかの会社で働いたことがないためわからないが)

また住宅手当や家族手当もほとんどないため生活が苦しいという人もいる。

最初は寮に入れたり借上げ社宅があるが、でなければいけなくなると一気に生活が苦しくなるとも聞く。

投稿日2023.03.07/ IDans-5850085
30代前半男性正社員生産技術・生産管理(素材・化成品)主任クラス

【良い点】

寮は楽しかった

【気になること・改善したほうがいい点】

住宅手当はない。

投稿日2023.02.28/ IDans-5832807
20代後半男性正社員アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当は8年目以降はまったく無くなる。最近住宅手当を改悪の方向で突然変更しているため、今後維持されることは不透明と感じる。また組... 続きを読む(全187文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当は8年目以降はまったく無くなる。最近住宅手当を改悪の方向で突然変更しているため、今後維持されることは不透明と感じる。また組合費が高く、部署によっては宴会費も控除される古い文化が残っている。 【良い点】 住宅手当としては遠隔地からの就職した自分の場合は5年目まで、水道代・ガス代込の家賃月5000円程度で寮に入ることができる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2022.06.01/ IDans-5366700
会員登録バナー

ダイキン工業株式会社には
1,590件の口コミがあります

すべての口コミを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。ご登録いただくと、
ダイキン工業株式会社を始めとした、全22万社以上の企業口コミを見ることができます。

20代後半女性正社員
【良い点】 大企業ですので、一通りは揃っていると思います。さらに、育児や介護世代に向けてより拡充する動きがあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当がな... 続きを読む(全95文字)
【良い点】 大企業ですので、一通りは揃っていると思います。さらに、育児や介護世代に向けてより拡充する動きがあります。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当がないところが残念です。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2025.04.10/ IDans-7719334
20代後半女性正社員その他のシステム・ソフトウェア関連職主任クラス
【良い点】 実家が遠い場合、入社して数年は寮や借り上げ社宅に格安で住めます。 持ち株制度や財形貯蓄などもあります。 労働組合の力が強いのでボーナスはいいです。 Eラーニン... 続きを読む(全215文字)
【良い点】 実家が遠い場合、入社して数年は寮や借り上げ社宅に格安で住めます。 持ち株制度や財形貯蓄などもあります。 労働組合の力が強いのでボーナスはいいです。 Eラーニングや語学研修などの学習制度も揃っています 【気になること・改善したほうがいい点】 社宅に住めなくなると、一切住宅手当はありません。 コロナ禍でリモートワークが導入されましたが、交通費がそのまま支払われる代わりにリモートワークでかかる電気代等の手当はありません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.09.03/ IDans-4985875
30代前半男性正社員生産技術・生産管理・プロセス開発(電気・電子)
【良い点】 大企業でよくあるような福利厚生は一通りそろっています。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当がほぼないので、他企業の住宅手当を参考にした場合、年間... 続きを読む(全180文字)
【良い点】 大企業でよくあるような福利厚生は一通りそろっています。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当がほぼないので、他企業の住宅手当を参考にした場合、年間にするとかなりの差が出ます。住宅手当は少ないが、転勤は多いので、必然的に寮や社宅に住むことになりま。寮は古く住み心地も良くないので、この会社で働く場合のQOLはあまり良くないかもしれません。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2021.05.21/ IDans-4840097
20代後半男性正社員基礎・応用研究(素材・化成品)主任クラス
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当が出ない、他社と比べると給料が低い点が気になる点です。また、昇級等に関しては能力よりも上に気に入られているかどうかが問題に... 続きを読む(全191文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当が出ない、他社と比べると給料が低い点が気になる点です。また、昇級等に関しては能力よりも上に気に入られているかどうかが問題になってくるので、能力をつけて上に上がりたいと言う人にはあまりお勧めではありません。 【良い点】 有給が取りやすい、女性の方は産休、育休が取りやすいことなど、ワークライフバランスが良い点が良いところだと思います。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.08.03/ IDans-4403348
20代前半女性正社員セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 福利厚生はきちんとしている。基本的な大手にある制度はある。保険制度は安くはいれるのでよい。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当ての制限がある。実... 続きを読む(全193文字)
【良い点】 福利厚生はきちんとしている。基本的な大手にある制度はある。保険制度は安くはいれるのでよい。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当ての制限がある。実家からかよう場合はもらえず、会社の指示での異動により独り暮らしが必要となり寮がない場合に手当てがもらえる。 2時間を越えないと通勤しなければならないので、1時間45分ほどかかっている社員は通勤画家なり大変だとおもう。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.03.14/ IDans-4221231
20代前半女性契約社員法人営業
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
300万円
【良い点】 役職に上がるために昇格試験はないので誰にでも上に行けるチャンスがあ李ます。昇給は1年に1回あり、人によって級の上がり方に早い遅いがあり、入社する段階や仕事をす... 続きを読む(全475文字)
【良い点】 役職に上がるために昇格試験はないので誰にでも上に行けるチャンスがあ李ます。昇給は1年に1回あり、人によって級の上がり方に早い遅いがあり、入社する段階や仕事をする過程で昇給スピードにランク付けがされて、早い人では30歳で課長クラスも存在します。また、昇給しやすい人の特徴としては、役員に近いところで仕事をしている人や、会社の中に何かしらのコネクションがある人の方が優遇されているように感じます。賞与に関しては、毎年業界最高基準の額の提示がされているので、比較的他社よりもいいと思います。また、賞与評価に関しては、純粋に会社にどれだけ貢献できたかを提示し、ボーナスの金額枠が決まっているので、同じ級の中で相対評価されます。手当てに関しては、勤務形態によって残業代が実時間ベースでもらえる勤務形態もあり、その場合は実時間ベースで残業代が付与されます。だたし、年次が上がるごとに勤務形態が変わり、基本級に残業代が含まれるようになり、実時間ベースでの残業代が付与されなくなる。住宅手当は基本的になし、会社の命令により勤務に際しては家賃補助が出ます。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2024.06.03/ IDans-6990054
20代後半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 空調はグローバルナンバーワンであるため 海外勤務を希望すれば、海外で働くチャンスはいくらでもある。寮に入れば家賃が浮くので多く貯金することができる。 【気にな... 続きを読む(全213文字)
【良い点】 空調はグローバルナンバーワンであるため 海外勤務を希望すれば、海外で働くチャンスはいくらでもある。寮に入れば家賃が浮くので多く貯金することができる。 【気になること・改善したほうがいい点】 寮から出た後の住宅手当が少ない 運動会やお祭りなどで休日出勤を行う必要がある。 数年すると裁量労働になる。 IoTやAIを口に出しているが、実際にはそれが上手く運用出来てるわけではないし、上層部は意味を理解せずに使用している
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.18/ IDans-4001645
20代後半男性正社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 有休は取りやすいが、仕事が減るわけでは無いので、業務調整は必要なスキルとなる。 住宅手当がほぼ無く、社員寮を満期で退寮したあとは、... 続きを読む(全213文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 有休は取りやすいが、仕事が減るわけでは無いので、業務調整は必要なスキルとなる。 住宅手当がほぼ無く、社員寮を満期で退寮したあとは、貯金はほぼ出来ない。福利厚生の面では、少し物足りない印象です。 【良い点】 有休が取りやすい。5連休制度があり、プライベートの予定に合わせて休みを取りやすい。また、残業管理には厳しく取り締まっており若い内は、長くて21:15には帰宅するように求められる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.10.23/ IDans-4009297
20代後半男性正社員その他職種
在籍時から5年以上経過した口コミです
年収:
350万円
【良い点】 世間一般の平均以上の給料は頂けていると思うので特に不満はない。評価制度に関しても、あるところまでは一定のスピードで昇級していくので特に不満はない。その先は本人... 続きを読む(全187文字)
【良い点】 世間一般の平均以上の給料は頂けていると思うので特に不満はない。評価制度に関しても、あるところまでは一定のスピードで昇級していくので特に不満はない。その先は本人次第の頑張りが反映されると思うけど。 【気になること・改善したほうがいい点】 手当てに関しては住宅手当てがすこし少ないと思う。寮や借り上げ社宅はかなり格安で借りられる為、入寮している人は結構お金が貯まる。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.30/ IDans-4531142
20代後半女性正社員その他の事務関連職
在籍時から5年以上経過した口コミです
【良い点】 今後も成長を見込めるという点で、持株会は財産形成上とても魅力的。新卒から何年かは社宅に入ることが可能。製作所には食堂があり安価で助かった。 【気になること・改... 続きを読む(全181文字)
【良い点】 今後も成長を見込めるという点で、持株会は財産形成上とても魅力的。新卒から何年かは社宅に入ることが可能。製作所には食堂があり安価で助かった。 【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当が財形か持株としての支給であり、現金で支給されない点と金額が不満。制服がある職種では、はじめは支給されるがその後は何年経っていようが自費購入の制度はどうかと思う。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2020.10.27/ IDans-4525410
20代後半男性正社員研究・開発(機械)
在籍時から5年以上経過した口コミです
【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当などの手当はほとんどないので、基本給+賞与がほぼ全てと考えて他社と比較する必要がある。若手の離職が非常に増えているがブラン... 続きを読む(全204文字)
【気になること・改善したほうがいい点】 住宅手当などの手当はほとんどないので、基本給+賞与がほぼ全てと考えて他社と比較する必要がある。若手の離職が非常に増えているがブランド力や勤務地でひきつけることはできない以上、基本給を上げるしかないだろう。 【良い点】 寮は安い。新卒で入って期限(30歳くらい)まで寮にいれば貯金できると思う。産休育休を取っている人は多い。子供が熱を出したので昼で帰るなどはよくある。
会員登録後、続きをご覧いただけます(無料)
投稿日2019.08.08/ IDans-3883362

ダイキン工業の職種別年収・残業時間

営業

満足度
3.08
平均年収 :
467万円
平均残業時間 :
23.9時間/月
募集求人数 :
64

事務・受付・秘書

満足度
3.07
平均年収 :
368万円
平均残業時間 :
22.1時間/月
募集求人数 :
26

経営管理

満足度
3.17
平均年収 :
602万円
平均残業時間 :
24.3時間/月
募集求人数 :
43

経営企画・事業開発

満足度
3.71
平均年収 :
616万円
平均残業時間 :
26.7時間/月
募集求人数 :
78
MIRROR LPバナー

ダイキン工業の関連情報

ダイキン工業の総合評価

3.62
124件(10%)
316件(27%)
423件(35%)
204件(17%)
125件(10%)

会社概要

会社名
ダイキン工業株式会社
フリガナ
ダイキンコウギョウ
URL
https://www.daikin.co.jp/
本社所在地
大阪府大阪市梅田1丁目13番1号大阪梅田ツインタワーズ・サウス
代表者名
竹中 直文
業界
家電・AV
資本金
85,032,000,000円
従業員数
98,162人
設立年月
1949年5月
上場区分
上場
証券コード
6367
上場市場
東証プライム
FUMA
ID1130348
転職会議ロゴ
転職会議へのご意見・ご要望をお聞かせください。